宮崎市

ホーム365日誕生花365日誕生花 <6月>

365日誕生花 <6月>

「宮崎市版・365日誕生花」の6月の花の詳細情報です。

凡例:1.学名 2.科・属 3.園芸分類 4.原産地 5.名前の由来 6.花ことば

1日
アジサイ
  1. Hydrangea spp.
  2. ユキノシタ科アジサイ属
  3. 落葉低木
  4. 日本、東南アジア、ヨーロッパ
  5. 青い花が集まって咲く様子から、アツ・サイ(集・藍)の転訛
  6. 忍耐づよい愛
2日
アキレア
  1. Achillea spp.
  2. キク科アキレア属
  3. 多年草
  4. 北半球(温帯~寒帯)
  5. ギリシャ神話、トロイ戦争の英雄「アキレウス」の名にちなむ
  6. 勇敢
3日
ニオイバンマツリ
  1. Brunfelsia australis
  2. ナス科ブルンフェルシア属
  3. 常緑低木
  4. ブラジル、アルゼンチン
  5. 花には芳香があり、マツリカに由来
  6. 熱心
4日
ハナショウブ
  1. Iris ensata var. hortensis
  2. アヤメ課アイリス属
  3. 多年草
  4. 日本
  5. 葉が菖蒲(ショウブ)に似ていて、美しい花を咲かすことから
  6. 心意気
5日
アンスリウム
  1. Anthurium
  2. サトイモ科アンスリウム属
  3. 多年草
  4. 熱帯アメリカ、西インド諸島
  5. 花が集まった肉穂花序が尾になるため、ギリシャ語「花・尾」の意味
  6. 炎のような輝き
6日
オシロイバナ
  1. Mirabilis jalapa
  2. オシロイバナ科オシロイバナ属
  3. 1年草、多年草
  4. 熱帯アメリカ
  5. 種を潰すと白粉(おしろい)のような、白い粉が出てくることから
  6. あなたを思う
7日
アカンサス
  1. Acanthus spp.
  2. キツネノマゴ科アカンサス属
  3. 多年草
  4. 地中海沿岸
  5. 苞にトゲが生えていることから、ギリシャ語「トゲ」に由来
  6. 芸術家の心
8日
キキョウ
  1. Platycobon grandiflorus
  2. キキョウ科キキョウ属
  3. 多年草
  4. 日本、中国、朝鮮半島
  5. 中国名「桔梗」の和音読み
  6. 誠実な愛
9日
ツユクサ
  1. Commelina communis L.
  2. ツユクサ科ツユクサ属
  3. 1年草
  4. 日本、中国、北アメリカほか
  5. 露のついた草という意味
  6. 尊敬
10日
トケイソウ
  1. Passiflora
  2. トケイソウ科トケイソウ属
  3. 常緑ツル性低木
  4. ブラジル、ペルー
  5. 花が時計の文字盤に似ているため
  6. 聖なる愛
11日
ギンバイカ
  1. Myrtus communis L.
  2. フトモモ科ギンバイカ属
  3. 常緑低木
  4. 地中海沿岸~南西ヨーロッパ
  5. 梅の花に似ており、白を銀色に例えたことから、「銀梅花」と呼ばれる。
  6. 平和
12日
ジャカランダ
  1. Jacaranda mimosifolia
  2. ノウゼンカズラ科ジャカランダ属
  3. 落葉高木
  4. 南アメリカ
  5. 建設資材で利用され、ポルトガル語の「堅い木材」に由来
  6. 栄光と名誉
13日
ヤマボウシ
  1. Benthamidia japonica
  2. ミズキ科サンシュユ属
  3. 落葉小高木
  4. 日本、中国、朝鮮半島
  5. 4枚の白い花びらが、白い頭巾をかぶった法師に見立てたことから
  6. 友情
14日
アスター
  1. Callistephus chineisis
  2. キク科カリステフス属
  3. 1年草、多年草
  4. 中国、朝鮮半島、西チベット
  5. ギリシャ語「星」に由来
  6. 美しい思い出
15日
ユリ
  1. Lillium
  2. ユリ科リリウム属
  3. 球根植物(多年草)
  4. 北半球(亜熱帯~亜寒帯)
  5. 風に吹かれて花を揺らすことから、「揺り」からなど諸説ある
  6. 純潔
16日
パキスタキス
  1. Pachystachys lutea
  2. ツネノマゴ科パキスタキス属
  3. 常緑低木
  4. 中央・南アメリカ
  5. 花穂の形から、ギリシャ語「厚い穂」に由来
  6. 美しい娘
17日
ヒペリカム
  1. Hypericum
  2. オトギリソウ科ヒペリカム属
  3. 1年草、多年草、半常緑低木
  4. 北半球(温帯)
  5. 祭典の悪魔よけの像の上に置かれたため、ギリシャ語「像の上」の意味
  6. 悲しみは続かない
18日
アガパンサス
  1. Agapanthus spp.
  2. ユリ科アガパンサス属
  3. 球根植物(多年草)
  4. 南アフリカ
  5. ギリシャ語「愛らしい花」に由来
  6. 恋の訪れ
19日
ネムノキ
  1. Albizia julibrissin
  2. マメ科ネムノキ属
  3. 落葉高木
  4. アジア大陸(日本~イラン)
  5. 夜になると、両手を包み込むように葉を閉じることから
  6. 歓喜
20日
ムクゲ
  1. Hibiscus syriacus
  2. アオイ科ヒビスカス属
  3. 落葉低木
  4. 中国、東南アジア
  5. 中国名「木槿」の和音読み
  6. 繊細美
21日
キョウチクトウ
  1. Nerium oleander ver. indicum
  2. キョウチクトウ科キョウチクトウ属
  3. 常緑低木
  4. インド
  5. 漢字で「夾竹桃」と書き、葉が竹に、花がモモに似ていることから
  6. 友愛
22日
ザクロ
  1. Punica granatum
  2. ザクロ科ザクロ属
  3. 落葉低木
  4. 西アジア
  5. 中国名「石榴」の呉音「ジャクロ」が変化したものなど諸説ある
  6. 円熟した優美
23日
エキナセア
  1. Echinacea
  2. キク科エキナセア属
  3. 多年草
  4. 北アメリカ東部
  5. 花床につく尖った鱗片から、ギリシャ語「ハリネズミ」の意味
  6. 深い愛
24日
シモツケ
  1. Spiraea japonica
  2. バラ科シモツケ属
  3. 落葉低木
  4. 日本、中国、朝鮮半島
  5. 下野国(現在の栃木県)に産したことに由来
  6. 親を思う
25日
ハマヒルガオ
  1. Calystegia soldanella
  2. ヒルガオ科ヒルガオ属
  3. 多年草
  4. 日本ほか世界各地
  5. 浜に生育する昼顔であることから
  6. きずな
26日
スイレン
  1. Nymphaea
  2. スイレン科スイレン属
  3. 水生植物(多年草)
  4. 温帯、熱帯~亜熱帯
  5. 漢名「睡蓮」の和音読み
  6. 協力を得られる
27日
クチナシ
  1. Gardenia jasminoide
  2. アカネ科クチナシ属
  3. 常緑低木
  4. 日本、中国、台湾、インドシナ半島
  5. 果実は熟しても割れず、「口無し」と呼ばれたため
  6. 純潔
28日
アメリカデイゴ
  1. Erythrina crista-galli
  2. マメ科デイゴ属
  3. 落葉低木~高木
  4. ブラジル
  5. デイゴはギリシャ語で「赤」の意味
  6. 個性的
29日
タチバナ
  1. Citrus tachibana
  2. ミカン科ミカン属
  3. 常緑小高木
  4. 日本
  5. 常緑性が永遠と喩えられ、古事記に登場する不老不死の実の話から由来
  6. 追憶
30日
ナツツバキ
  1. Stewartia pseudo comellia
  2. ツバキ科ナツツバキ属
  3. 落葉低木~高木
  4. 日本
  5. 夏に咲く花がツバキに似ていることから
  6. さわやか
このページのトップに戻る