宮崎市

ホーム子育て・教育子育て支援相談虐待から子どもを守るために(児童虐待の相談・通告先)

虐待から子どもを守るために(児童虐待の相談・通告先)

内容

虐待の現場を見ていなくても、「もしかしたら」といった疑いでも構いません。

おかしいと思ったら、迷わず通告してください。

もし、間違っていても非難されたり、罰を受けることはありません。

匿名の通告でも受け付けられます。通告者の情報は必ず守ります。

虐待とは?

身体的虐待

なぐる、ける、やけどを負わせる。異物、毒物を飲ませる。戸外に閉め出すなど

性的虐待

子どもに性的ないたずらをしたり、性的利用、性的関係を強要するなど

ネグレクト (保護の怠慢、拒否)

家に閉じ込める、適切な食事を与えない、ひどく不潔にする、自動車や家に置き去りにするなど

心理的虐待

ことばによるおどし、無視、きょうだい間の差別的扱い、子どもの心を傷つけることばなど

「もしかしたら」と思ったら(児童虐待の通告等の受理機関)

宮崎市子ども家庭支援課(宮崎市役所本庁舎5階)

(電話: 0985-21-1766   受付時間;月~金8:30~17:15(年末年始・祝日を除く))

宮崎県中央児童相談所

(電話: 0985-26-1551   受付時間;月~金8:30~17:15)

※ただし、虐待の通告については、夜間、休日も受け付けます。

児童相談所全国共通ダイヤル

電話:189(いちはやく)

※最寄りの児童相談所につながります。通話料は無料で、夜間・休日も受け付けています。

民生委員・児童委員、主任児童委員

※お近くの民生委員・児童委員、主任児童委員にご連絡ください。

警察署

※子どもの命に関わる危険があると思われるときや、早急に保護をする必要があると思われるときは、迷わずに警察(110番)に通報してください。

カテゴリー

お問い合わせ

子ども未来部 子ども家庭支援課

産前産後のサポート、出産・子育て応援給付金等について
電話:0985-40-1436
電話:0985-40-1436
子育てや児童虐待の相談等について
電話:0985-21-1766
電話:0985-21-1766
このページのトップに戻る