宮崎市

ホームくらし・手続きごみ・環境ごみの分け方・出し方家庭用パソコンのリサイクル

家庭用パソコンのリサイクル

 家庭系使用済パソコンは、宮崎市では回収していません。また、「エコクリーンプラザみやざき」にも持ち込むことはできません。
 パソコンの処理は、以下の方法のいずれかで行ってください。

1.メーカーによる回収

【手順】
(1)廃棄しようとするパソコンのメーカーに申し込む   メーカー受付窓口一覧(リンク)
(2)メーカーの指定する方法でリサイクル料金を支払う
(3)メーカーから「エコゆうパック伝票」が送付される
(4)メーカーから送られてきた伝票をパソコンを梱包したものに貼り付け、郵便局(簡易郵便局を除く)へ集荷を依頼する(郵便局へ持ち込むことも可能です)
         郵便局は、パソコンを回収し、メーカーのリサイクル工場へ配送する
※マウス、キーボード、スピーカー、ケーブルなどの付属品はパソコンと一緒に回収します
※プリンタなどの周辺機器は回収の対象外です

〈PCリサイクルマーク〉
パソコン.png

「PCリサイクルマーク」は、平成15年(2003年)10月以降に販売された家庭向けパソコンに貼付されているものです。
このマークの付いたパソコンは、廃棄する際に新たな料金をご負担いただくことなく、廃棄いただけます。
「PCリサイクルマーク」のついていないパソコン(平成15年9月までに購入された製品)は、回収再資源化料金のご負担が必要になります。
※家庭向けパソコンは原則としてマークがついて販売されていますが、一部、お申込みなどに基づきメーカーから「PCリサイクルマーク」をご送付する製品もあります。
※実際のマークは必ずしもカラーではありません。

2.宅配業者による回収

 小型家電リサイクル法に基づく国の認定事業者が、インターネットによるお申し込みで、指定した日時に宅配業者が自宅まで回収にうかがうサービスを行っております。

利用フロー画像_宅配業者ver.jpg

【手順】
(1)リネットジャパンリサイクル(株)へ回収を依頼する   リネットジャパンリサイクル(株)(リンク)
(2)パソコン本体をダンボール箱に詰める(ダンボール1箱分のパソコンを無料で回収します。一部有料あり。)
        ※回収用ダンボール箱は3辺合計140cm以内で、重さ20kg以内に限る(ダンボールがない場合は、申込時に注文可能(有料))
(3)回収に来た宅配業者に引き渡す

カテゴリー

このページのトップに戻る
さんあーるへのリンク