買い物などの支払い方法の一つで、「キャッシュ(現金)レス(無し)」つまり、
お札や小銭などの現金を使わずに支払う方法をまとめて「キャッシュレス」といいます。
キャッシュレス使い方講座【新型コロナウイルスの影響を考慮し「中止」します_2020.02.27】
様々なキャッシュレス決済手段について、分かりやすく説明する「キャッシュレス使い方講座」を開催します。
このような疑問をお持ちの方におすすめです。
■キャッシュレス決済って何?
■キャッシュレス決済のメリットは?
■ポイント還元制度って?
■○○ペイって?
日時
令和2年3月7日(土)10時~11時30分
対象
キャッシュレスに馴染みのない方、キャッシュレス一般の使い方を知りたい店舗関係者
料金
無料
内容
キャッシュレス決済の基本的な使い方
講師:経済産業省キャッシュレス・消費者還元事業事務局
キャッシュレス決済事業者による取組紹介
講師:キャッシュレス決済事業所(複数者予定)
場所
宮崎市民プラザ4階ギャラリー(宮崎市橘通西1-1-2)
定員
100名(先着順)
申し込み
2月20日(木)までに、
メールまたはFAXで、
1名前 2電話番号 3住所 4年代
を商業労政課へお知らせください。
電話でも受け付けます。
ちらし
キャッシュレス・消費者還元事業
国(経済産業省)では、10月1日の消費税引き上げ後9か月間、消費者がキャッシュレス決済⼿段を用いて中小・小規模事業者の店舗(小売店、サービス店、飲食店など)で支払を行った場合、消費者に対してポイント還元を実施します。
期間
令和2(2020)年6月まで
内容
<消費者の方>
・10月1日以降、対象店舗でキャッシュレス支払いをした方に最大5%のポイント還元等が実施されます!
<中小・小規模事業者の方>
・キャッシュレス決済の導入支援があります!
◆決済端末導入コスト実質ゼロ
◆実施期間中の決済手数料は2.17%以下
<対象となる決済手段>
・クレジットカード、QRコード、電子マネー、モバイル決済など
※ギフトカードや商品券は対象外
詳しくは、国のホームページから確認いただけます↓
(消費者の皆さま)
https://cashless.go.jp/consumer/index.html
(中小・小規模事業の皆さま)
ポイント還元問合せ窓口
(中小・小規模事業者向け)
電話番号:0570-000655
受付時間:平日の10時から18時まで(土曜日・日曜日・祝日を除く)
(決済事業者向け)
電話番号:0570-012141
受付時間:平日の10時から18時まで(土曜日・日曜日・祝日を除く)