概要
「宮崎-バングラデシュモデル」※を経て、宮崎市内で働いているバングラデシュIT技術者の定着支援のため、「生活支援講座」を行います。
当講座は、宮崎での生活のために必要な生活情報や防災等について座学及びワークショップ形式で学ぶことにより、日本の文化、習慣への理解と関心の向上を目的としています。
平成30年度から「宮崎-バングラデシュモデル」がスタートして、宮崎市内企業におけるバングラデシュIT技術者の雇用者数は25名(令和2年1月採用予定を含む)と順調に増加しており、さらなる活躍が期待されます。
下記のとおり開催するのでお知らせします。
□実施日時
令和元年12月2日(月)10時30分~12時00分
□会場
宮崎大学まちなかキャンパス
「宮崎-バングラデシュモデル」の概要
宮崎大学・JICA・宮崎市で連携して実施するプロジェクト。
バングラデシュの優秀な高度IT技術者を本市へ呼び込むため、現地での日本語教育等を3か月間実施し、その後、宮崎大学への留学受入および市内企業へのインターンシップを3か月間実施するスキーム。