目的
高齢者の健康の保持・増進を図るとともに、ふれあいの場を提供し、生きがいづくりを支援することを目的に開催する「健幸運動教室」で活動する“健幸運動指導員”及び“健幸サポートナース”への委嘱状を交付します。(委嘱期間:令和3年4月1日~令和5年3月31日の2年間)
日時
令和3年4月9日(金) 9:20~9:30
※交付式終了後は、研修会を11:30まで続けて行います。
場所
宮崎市民プラザ4階 ギャラリー
対象者
●宮崎市健幸運動指導員 (59名)
役割:健幸運動教室において高齢者向けの運動指導を行う者。※現在、市が養成した1~7期生が活動中。
●宮崎市健幸サポートナース (70名)
役割:参加者の見守り・運動指導のサポートを行う看護師。
健幸運動教室とは?
『宮崎いきいき健幸体操』を実践する、高齢者を対象とした運動教室です。
令和3年度は市内計142会場で開催予定です。
●拠点型・準拠点型(市主催の教室):14会場
●地域型(地域の団体主催の教室):128会場
宮崎いきいき健幸体操とは?
宮崎市と県立看護大学で共同開発した介護予防運動プログラムで、11種類のメニューで構成されています。