宮崎市

ホーム市政情報広報・広聴報道資料【20230526】「地域の安全・安心活動推進モデル地区」指定書交付式

【20230526】「地域の安全・安心活動推進モデル地区」指定書交付式

1 目的

モデルとなる地区を指定することによって、その地区の安全活動を支援し、犯罪を抑止するとともに、地区住民の防犯意識を向上させ、もって安全で安心な地域社会の実現を推進する。

2 日時及び場所

(1)日時 令和5年5月30日(火)10:30~11:00
(2)場所 宮崎市役所 本庁舎4階 特別会議室

3 主 催

宮崎地区地域安全協会ほか

4 出席者

宮崎県警察(宮崎北警察署生活安全課長、宮崎南警察署生活安全課長)
宮崎市(副市長、危機管理部長、地域安全課長)
宮崎地区地域安全協会事務局長

5 内容

(1)「地域の安全・安心活動推進モデル地区」指定書交付
(2)副会長あいさつ(副市長)

6 指定書交付

2地区
○潮見町地区 一の宮交番連絡協議会防犯パトロール隊
代表 守永 泰雄
○りんどうケ丘地区 りんどうケ丘子ども見守り会
代表 濵砂 貞美

7 指定地区への主な支援内容

・活動推進に必要な資機材(例:ウインドブレーカー)の支援
・補助金の交付(上限2万円)

このページのトップに戻る