・4回目接種の概要については、こちらのページをご覧ください。
(「基礎疾患を有する方」等の4回目接種券の発行申請はこちら)
・3回目接種の概要については、こちらのページをご覧ください。
【注意事項】
・新型コロナウイルス感染者、濃厚接触者、PCR検査を受けることになり保健所から自宅待機を求められている方、またはその同居者の方は、接種をお控えください。
・その他の注意事項は「予約の方法」ページをご確認ください。
お知らせ
新着情報や更新した情報を随時お知らせします。

2022年5月23日 | 「基礎疾患を有する方」等からの4回目接種の接種券発行申請を受け付けています |
---|---|
2022年5月19日 | 5月と6月に実施する集団接種での「予約なし」接種(3回目接種)について |
2022年5月18日 | 6月の集団接種における「夜間帯の接種」の実施について(12歳以上の3回目接種) |
2022年5月18日 | 5月21日(土)、28日(土)に実施する3回目接種の受入対象年齢の変更について |
2022年4月27日 | 5月に実施する集団接種での「予約なし」接種(追加(3回目)接種)について※18歳以上が対象です。 |

現在の接種状況
5月23日時点の接種状況
1回目 | 2回目 | 3回目 | |
---|---|---|---|
接種回数 | 304,636回 | 303,092回 | 213,616回 |
接種率 | 85.0% | 84.6% | 59.6% |
※12歳以上(358,285人)の住民基本台帳人口(R3.1.1時点)に対する割合。
※令和4年5月23日7:00時点のVRS(ワクチン接種記録システム)登録数。実際の接種人数と差が生じる場合がある。



コロナワクチン関連ページ一覧
・災害等における新型コロナワクチン集団接種の対応について(「市総合体育館等での集団接種」ページ内)
・新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(ワクチンパスポート)について
・新型コロナウイルスワクチン予防接種済証について
・2回目接種後に宮崎市に転入した方で、3回目接種をご希望の方へ
・アストラゼネカ社ワクチンについて
・ワクチン接種啓発動画一覧
新型コロナウイルスワクチン接種の概要
・宮崎市における高齢者等への新型コロナウイルスワクチン接種に係る基本方針【2.0版】(PDF 3.3MB)
新型コロナウイルス感染症を予防し、まん延の防止を図ることを目的として、新型コロナウイルスワクチンの接種を行います。
■対 象:宮崎市に住民票のある方
■接種費用:無料(全額公費負担)
■接種方法:医療機関での接種(個別接種)またはカリーノ宮崎での接種(集団接種)