令和2年度会計年度任用職員(発掘作業員・整理作業員)登録
宮崎市教育委員会文化財課では、令和2年度の発掘作業及び整理作業に従事する会計年度任用職員(発掘作業員・整理作業員)の登録を 受け付けます。
登録職種
〇発掘作業員(市内各発掘調査現場で発掘調査に従事)
〇整理作業員(生目の杜遊古館で整理作業に従事)
登録期間
登録日~令和3年3月31日
(注意)任用は業務の必要に応じて登録者の中から選考するため、登録を行っても必ずしも任用されるものではありません。
勤務条件
- 勤務日数:原則、月15日
- 勤務時間及び報酬
・発掘作業員:原則、午前9時から午後5時まで 時給1,002円(日額7,014円)
・整理作業員:午前8時30分から午後4時30分まで 時給925円(日額6,475円)
(注意)令和2年3月現在の金額であり、変更となる場合があります。 - 通勤手当:通勤距離に応じて支給します。
- 年齢制限:発掘作業員はありません。 整理作業員に初めて登録される方は、原則、令和2年4月1日時点で65歳未満の方に限ります。
-
社会保険:雇用期間に応じ、雇用保険に加入
申込み受付開始日
令和2年3月23日(月曜) から
申込み方法
このページで印刷するか、もしくは文化財課(生目の杜遊古館内(令和2年3月19日まで)清武総合支所内3階(令和2年3月23日以降))で 配付している会計年度任用職員(発掘作業員・整理作業員)登録申込書に必要事項を記入し、写真を貼付の上、持参または郵送で文化財課 までお申し込みください(FAX不可。令和2年3月22日以前の郵送到着分は、令和2年4月1日受付として登録しますのでご注意ください)。
※今回の申込みは新型コロナウイルス感染拡大防止のため、令和2年3月31日(火曜)までは、直接持参での申込みをお断りいたします。 お手数ですが、郵送にて申込みいただきますようお願い申し上げます。
申込書送付先
〒889-1696 宮崎市清武町西新町1番地1 清武総合支所
宮崎市教育委員会文化財課 埋蔵文化財担当
なお、郵送の際は、封筒の表に「会計年度任用職員(発掘作業員・整理作業員)登録申込み」と朱書きし、郵送してください。
関連書類
1.宮崎市会計年度任用職員(発掘作業・整理作業)申込み案内 .doc (DOC 18KB)
2.宮崎市会計年度任用職員(発掘作業員)登録申込書.xls (XLS 23KB)
3.宮崎市会計年度任用職員(整理作業員)登録申込書.xls (XLS 29KB)
令和2年3月19日までのお問合せ先
宮崎市教育委員会文化財課 埋蔵文化財担当 TEL(0985)47-8012
令和2年3月23日以降のお問合せ先
宮崎市教育委員会文化財課 埋蔵文化財担当 TEL(0985)85-1178
※3月20日(金曜)から3月22日(日曜)の期間は文化財課移転のため電話が不通となります。