生目古墳群ボランティアガイド「遊古会」のご案内
生目古墳群の「イロイロ」、お話しします!
生目古墳群ボランティアガイド遊古会は、国指定史跡生目古墳群のガイドを行うボランティアの団体です。史跡公園として整備された生目古墳群や、古墳群に隣接する生目の杜遊古館内の古墳群に関する展示についてガイドを行っています。
古墳群を知り尽くした遊古会とともに、その歴史や見どころに触れてみませんか。

古墳群ガイドについて
内容
- 生目古墳群の歴史や古墳の特徴、見どころをわかりやすく解説します(所要時間は1時間程度です)。
- 生目古墳群史跡公園でのガイド、生目の杜遊古館内の生目古墳群に関する展示のガイドを行います。
実施日時
- 毎週土、日と祝日の10時00分から12時00分まで、13時00分から15時00分まで(雨天の場合は中止する場合もあります)。
- このほか、申し込みによるガイドも随時お受けしております。ガイドのお申し込みについては本ページ下段にあるお問い合わせ先までお願いいたします(メールでのお申し込みの場合、件名に「生目古墳群ガイド申し込み」と記載ください)。
夏季および荒天時のガイドについて
- 熱中症予防の観点から、6月第3週から9月第2週までは、史跡公園のガイドは中止し、生目の杜遊古館内の展示ガイドのみを実施します。
- 上記期間を除く熱中症警戒アラートの運用期間(例年4月下旬から10月)については、熱中症警戒アラート、熱中症特別警戒アラートが発表された場合、史跡公園のガイドは中止し、生目の杜遊古館内の展示ガイドのみを実施します。
- 夏季期間には、ご来園の皆様におかれましても十分な熱中症対策をお願いいたします。
- 宮崎市域に特別警報、避難指示、警報(大雨、洪水、暴風)、記録的短時間大雨情報が発表されている場合には、史跡公園、生目の杜遊古館内のガイドともに中止します。
- 宮崎市域に注意報(大雨、洪水、暴風、雷)が発表されている場合には史跡公園のガイドは中止し、生目の杜遊古館内の展示ガイドのみを実施します。
- そのほか、当日安全にガイドが実施できないと判断される場合やガイドの体制等により、ガイドを中止することがありますのであらかじめご了承ください。