【東京オリパラ】トライアスロン事前合宿
2021年7月に、世界屈指のトライアスロン強豪国であるイギリス代表とノルウェー代表、そして自国開催の日本代表(男子)が、東京2020オリンピックに向けた事前合宿を本市で行いました。→ 事前合宿スケジュール
オリンピックの個人トライアスロンは、スイム(水泳)1.5キロメートル、バイク(自転車ロードレース)40キロメートル、ラン(長距離走)10キロメートルの3種類を1人のアスリートが連続して行う過酷な耐久競技です。
本市は、毎年、ITUトライアスロンワールドカップが開催されるなど、国際規格の競技環境を有しており、選手は充実した合宿を実施することができたようです。
その結果、オリンピックでは以下のとおり、金、銀メダルを獲得するなど、合宿参加選手が見事な成績を収めました。「結果の出るキャンプ地」宮崎の本領発揮です!
その結果、オリンピックでは以下のとおり、金、銀メダルを獲得するなど、合宿参加選手が見事な成績を収めました。「結果の出るキャンプ地」宮崎の本領発揮です!
<男子個人>
■金メダル クリスティアン・ブルンメンフェルト選手(ノルウェー)
■銀メダル アレックス・イー選手(イギリス)
■金メダル クリスティアン・ブルンメンフェルト選手(ノルウェー)
■銀メダル アレックス・イー選手(イギリス)
<女子個人>
■銀メダル ジョージア・テーラーブラウン選手(イギリス)
■銀メダル ジョージア・テーラーブラウン選手(イギリス)
<混合リレー>
■金メダル イギリス代表チーム
■金メダル イギリス代表チーム