「令和2年度第26回好隣梅まつり」の開催中止について
令和3年2月6日(土)・7日(日)に開催を予定していた「令和2年度第26回好隣梅まつり」は、宮崎県内における新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を鑑み、開催を中止することとしました。
楽しみにされていた皆様には申し訳ありませんが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
※「好隣梅」は閉鎖しておりません。
好隣梅は、大字加江田にある広さ1.9haほどの梅園です。好隣梅には、紅梅(こうばい)、小梅(こうめ)、白加賀(しらかが)、豊後(ぶんご)の4種類670本の梅が植栽されていて、例年1月中旬から2月中旬まで順次花を咲かせます。約1ヶ月の間に4種類の梅が楽しめるのが好隣梅の特徴です。また、梅だけでなく、約500段の階段を上った山頂にある展望台からは、日向灘を一望することができその景色も楽しめる場所です。
令和2年2月8日(土)、9日(日)に「第25回好隣梅まつり」が開催されます。地元に縁のある団体のステージイベントや、お楽しみ抽選会、出店、ふるまい等ございますので、皆様のご来場をお待ちしております。
第24回好隣梅まつりの様子
※現在の開花状況ではありません