宮崎市

ホーム子育て・教育男女共同参画【審査結果の掲載】令和5年度デートDV講座実施業務の公募型プロポーザル実施について

【審査結果の掲載】令和5年度デートDV講座実施業務の公募型プロポーザル実施について

令和5年度デートDV講座実施業務の委託者選定のため、以下のとおり公募型プロポーザルを実施します。

 

※5/26 質問に対する回答を掲載しました。

※6/9   審査結果を掲載しました。

 

1 事業の名称

令和5年度デートDV講座実施業務

 

2 事業の目的

市内の中学校及び教職員等を対象にデートDVの予防や対処法等に関する研修を行い、生徒の安全な生活と指導の向上を図るため。

 

3 業務内容

(1)委託業務の内容

R5デートDV講座実施業務委託仕様書 (PDF 99.5KB)のとおり

(2)委託期間

令和5年6月13日~令和6年3月29日

(3)提案上限額

300,000円(消費税及び地方消費税を含む)
 

4 参加資格

この企画提案に応募できる者は、次の条件をすべて満たす者とする。

(1)宮崎市内に事業所または営業所を有する法人又は法人以外の団体等であること。

(2)応募時点において、会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立て又は破産法(平成16年法律第75号)に基づく破産手続開始の申立てがなされていない者であること。

(3)役員等が宮崎市暴力団排除条例(平成23年宮崎市条例第47号)第2条第3号に規程する暴力団関係者に該当しないこと。

(4)宗教活動や政治活動を主たる目的としない団体であること。

(5)労働関係法令違反による処分が継続していないこと。

(6)公募開始の日から契約締結日までの間に、宮崎市の競争入札において指名停止措置を受けていないこと。

(7)宮崎市税に滞納がないこと。

(8)本業務の内容に対して、国、地方公共団体等からの助成金、補助金、委託料等を重複して受給していないこと。

(9)デートDVに関する相談対応経験又は被害者の支援経験があること。

 

5 公募スケジュール(予定)※各実施日については、事務の都合などにより変更の可能性あり。

(1)公募開始日              令和5年4月21日(金)

(2)参加申込書受付締切日         令和5年5月12日(金)

(3)参加資格確認結果通知日        令和5年5月19日(金)

(4)質問の締切日             令和5年5月23日(火)

(5)質問に対する回答日          令和5年5月26日(金)

(6)提案書等の提出締切日         令和5年5月31日(水)

(7)プレゼンテーション審査及びヒアリング 令和5年6月7日(水)

(8)審査結果通知             令和5年6月9日(金)

(9)契約締結               令和5年6月13日(火)
 

6 募集要領等

参加申し込みの手続きや各様式等の詳細につきましては、以下の資料にてご確認ください。

R5デートDV講座実施業務プロポーザル実施要領 (PDF 141KB)

評価基準 (PDF 57.4KB)

 

参加申込書類

1参加申込書兼誓約書 (DOCX 9.29KB)

2市税納税確認同意書 (DOC 13.5KB)

4暴力団排除に関する誓約書兼同意書 (DOC 34.5KB)

 

企画提案書類

別紙様式1~3号 (DOC 29.5KB)

 

7 質問に対する回答

質問に対する回答書(令和5年5月26日) (PDF 47.7KB)

 

8 審査結果

選定委員会において、受託候補者(優先交渉権者)を以下のとおり選定しました。

 

受託候補者(優先交渉権者)

特定非営利活動法人ハートスペースM

 

採点結果

結果表

参加団体

(2団体)

点数

(480点中)

受託候補者 354
A団体 350


 

カテゴリー

このページのトップに戻る