令和5年度ジェンダー平等啓発・ワークライフバランス推進事業業務の受託候補者選定にあたり、公募により当該業務に係る企画提案を広く求め、書類審査により受託候補者の選定を行いました。
受託候補者(優先交渉権者)
特定非営利活動法人みやざきママパパhappy
主な業務内容
(1)「ジェンダー平等啓発・ワークライフバランス推進講座」の開催
(2)「宮崎市ワークライフバランス企業同盟」への支援
(3)働き方改革につながる支援および啓発
委託期間
契約締結日~令和6年3月29日
選定方法
提出された企画提案書をもとに、選定委員会において、書類審査により受託候補者を選定した。
選定結果
260点/400点…受託候補者(優先交渉権者)
※得点が評価基準得点(満点)の60%以上の提案者を受託候補者として選定した。(参加業者1者)。
関係書類
R5ジェンダー平等啓発・WLB推進事業業務委託仕様書 (PDF 133KB)
R5ジェンダー平等啓発・WLB推進事業業務プロポーザル実施要領 (PDF 137KB)
【R5.3要綱】ジェンダー平等・ワークライフバランス推進事業実施要綱 (PDF 57.3KB)