-------------886text08------------- 特集1 [ 講演 ] 働く女性 in みやざき 日本のシリコンバレー MIYAZAKIで働く、 ミヤザキで暮らす。 講師/宮崎市ICT企業連絡協議会顧問 ミック・ニシタチ ハロー、読者のみなさん。 ミック・ニシタチです。私の講演にようこそ。 さて、今日のテーマはご覧のとおりホットな話題。 みなさんはいま宮崎市内にICT関連企業が多く集まっていることをご存知ですか? ICT産業は女性たちもたくさん活躍している宮崎市でも注目の業界です。 今日は、そのICT企業で働く魅力についてたっぷり紹介しますよ。 それでは、Let's go! 宮崎市ICT企業連絡協議会(通称:Miyazaki lT Plus) 地域経済の活性化などを目指して、平成27年3月、宮崎市内のICT関連企業による連携グループが発足しました。現在、30の企業および教育機関が加盟して、人材育成や広報活動など、さまざまな活動に取り組んでいます。協議会と加盟企業については、こちらのサイトからご覧ください。 情報はココから ICT企業とは? ICTはInformation and Communication Technologyの略で、情報処理や情報通信分野の技術・サービスの総称。市内にはソフトウェア開発やコールセンター、お客様サポートなど、さまざまな企業が集まっています。 -------------886text09------------- MIYAZAKI働 ニシタチ先生、私たちみたいな子育て中の主婦でも働けるかしら。? ミックだ!! ノープロブレム!問題Nothing!不安なら実際に働いている女性たちを見てみよう。HAHAHA Here we go!! Part.1 ICT業界で働く女性に聞きました! CASE:1 挑戦できるチャンスもあり 働き方が選べるのが魅力 デル株式会社 加治 翔子さん(30代) テクニカルサポートチーム リーダー/業務歴9年  子育て中で仕事を探していた頃、女性が働きやすい職場と聞いて飛び込んだカスタマーセンター。入社時のトレーニングなど手厚いサポートで安心して始められたほか、有給休暇以外に家族の病気でも休みが取れる制度など、聞いていた以上の働きやすさだったと言う加治翔子さん。ICT業界は宮崎にいながら最先端の仕事ができることも魅力だと言います。  「お客様満足度」など点数評価や上司との定期面談などにより上を目指せる仕組みがあり、子どもの手が離れた加治さんもキャリアアップ。現在はチームリーダーとして、意欲的に仕事に取り組んでいます。 CASE:2 時短勤務や育休制度を活用 子育てとの両立も大丈夫! イー・アンド・エム株式会社 長友 美帆さん(40代) 住宅CADシステム開発/業務歴18年  18年前のICT業界は、パソコンの知識がなくても挑戦できたと言う長友美帆さん。実務をしながら知識を身に付け、現在は住宅CADシステムの開発を行っています。納期までに計画を立てて進めることができるため、結婚後も家庭との両立が無理なくできています。また、回数制限のない育児休業や、子どもが小学校卒業まで利用できる時短勤務制度があり、子育て中の多くの人が利用しています。  会社が資格取得を推進し、技術教育体制も充実していることから、長友さんも子育てが一段落した後は、キャリアアップを目指しています。 CASE:3 チ—ムをまとめる管理者として 初めての宮崎で充実した日々 イー・ガーディアン株式会社 大倉 彩花さん(20代) スーパーバイザー/業務歴2年半  愛知県出身の大倉彩花さんは、大学卒業後に東京本社に入社。半年の研修を経て、宮崎センターへスーパーバイザーとして配属されました。仕事は、ゲームの一般ユーザーからの電話問い合わせに対応するカスタマーサポートチーム20人のオペレーターを管理する役割。チームには新卒者も年長者もいて、その中で自らも学びながら育っていると言います。現在、新しい事業に取り組んでいて、チームで問題解決しながら進めることがやりがいです。  東京にいた頃に比べて通勤時間が短い宮崎での暮らしはゆとりがあり、勤務を終えた後は、オフの時間も楽しんでいます。 次のページにも続くぞ。レッツラゴー!