==========================893text16========================= レジャー & カルチャー ゆうがくかん Leisure & Culture いきめの杜ゆうこかん 3月17日(土曜)10時から正午まで ゆうこかん歴史講座 「始動!黒北発電所」 黒北発電所が始動し、宮崎市に初めて明かりが灯りました。 発電所にまつわる宮崎市近代化への歩みをお聴きください。 対象・定員 一般80人 持参 筆記用具 〒880-2101 おおあざあとえ4200-3 電話47-8001 ファクス番号47-8202   時間 9時から午後4時30分まで   休館・休園日 月曜 期間・期日・方法・申し込み先 当日、いきめの杜ゆうこかん 宮崎市フェニックス自然動物園 3月24日(土曜)から4月1日(日曜)まで 動物人気投票「第3回動物総選挙」 飼育員選出の動物たちの人気投票を行います。 工夫を凝らした選挙ポスターもお楽しみに! 結果は、4月2日(月曜)から園内やホームページで発表します。 対象・定員 なし 〒880-0122 おおあざ塩路3083-42 電話39-1306 ファクス番号39-1300 時間 9時から午後5時まで 休館・休園日 水曜(3月21日、3月28日、4月4日除く) 宮崎市民プラザ 3月31日(土曜)午後6時30分から午後8時30分まで 宮崎シティフィルハーモニー管弦楽団 第10回室内楽演奏会 弦、木管、打楽器などによる小編成でクラシックの名曲を演奏します。 定員 500人 料金 無料 持参 入場整理券付き案内チラシ (宮崎市民プラザなど公共施設で配布) 〒880-0001 橘通西1-1-2 電話24-1008 ファクス番号29-2244   休館・休園日 月曜 問い合わせ先 宮崎シティフィル事務局 電話65-6556 ファクス番号65-6557 宮崎公立大学地域研究センター 4月から7月まで(1科目につき15回) 平成30年度 前期開放授業 学生と一緒に受講する「開放授業」です。身近な学びの機会をぜひご活用ください。 対象・定員 18歳以上若干名 料金 1科目5,000円(別途テキスト代が必要な場合あり) 〒880-8520 船塚1-58 電話20-4772 ファクス番号20-4773 期間・期日・方法・申し込み先 3月20日(火曜)までに募集要項にある申込書を窓口、郵送またはFAXで 宮崎市民文化ホール(主催 宮崎市芸術文化連盟) 4月15日(日曜)午後1時30分から午後3時30分まで(開場午後1時) 平成30年度 宮崎市民芸術祭 第48回『春の芸能まつり』 筝・三味線・尺八の三曲、大正琴、日本舞踊、民謡、吟詠など華やかな春の芸能をお楽しみください。 料金 前売り券1,000円(当日1,200円)全席自由 市内プレイガイドで発売中 〒880-0930 花山手東3-25-3 電話52-7722 ファクス番号52-7515 問い合わせ先 宮崎市芸術文化連盟 電話・ファクス番号29-1368 宮崎科学技術館 4月21日(土曜)・4月22日(日曜)9時30分から午後4時まで 科学技術週間工作教室「スカイスクリュー」 くるくる回りながら飛ぶスカイスクリューを親子で作ります。 1日5回開催、スケジュールはホームページで。 対象・定員 親子20組 料金 無料 〒880-0879 宮崎駅東1-2-2 電話23-2700 ファクス番号23-0791 時間 9時から午後4時30分まで   休館・休園日 月曜 期間・期日・方法・申し込み先 当日整理券配布 ==========================893text17========================== 大淀川学習館 1月30日(火曜)から3月25日(日曜)まで 9時から午後4時30分まで 大淀川のお散歩パネル展 大淀川の源流をはじめ流域の景観や、そこで暮らす生き物などをパネルで紹介します。 対象・定員 なし  料金 無料 問い合わせ先 大淀川学習館 電話20-5685 ファクス番号22-8481   〒880-0035 下きたかた町二反五瀬5348-1 休館・休園日 月曜 宮崎市フェニックス自然動物園 3月17日(土曜)から4月8日(日曜)まで 9時から午後5時まで 動物園水族館の研究ポスター展 国内の動物園水族館で行われている研究活動をご覧ください。 平成29年に発表された研究ポスターを中心に展示します。 休館・休園日 水曜(3月21日、3月28日、4月4日を除く) 問い合わせ先 宮崎市フェニックス自然動物園 電話39-1306 ファクス番号39-1300 〒880-0122 おおあざ塩路3083-42 いきめの杜ゆうこかん  3月24日(土曜)から4月5日(木曜)まで 9時から午後3時まで 春休み特別企画 勾玉・土笛・はにわ作り、古代織り、グラウンドゴルフを体験できます。 対象・定員 なし 料金 80円から250円まで(体験メニューによります) 問い合わせ先 いきめの杜ゆうこかん 電話47-8001 ファクス番号47-8202   〒880-2101 おおあざあとえ4200-3 休館・休園日 月曜 宮崎市立図書館 3月24日(土曜)午後1時から午後3時30分まで わくわくボランティアシアター ボランティアによる読み聞かせ、クイズ、マジック、腹話術をお楽しみください。アニメ映画の上映もあります。 対象・定員 なし  料金 無料 問い合わせ先 宮崎市立図書館 電話52-7100 ファクス番号52-7158   〒880-0930 花山手東3-25-3 休館・休園日 火曜 宮崎市中央公民館(主催 宮崎市芸術文化連盟) 3月25日(日曜)10時から午後4時まで 第49回 宮崎市川柳大会 「誕生」「てんびん」「事故」「元号」「微妙」「世界」がテーマです。 ※未発表作品各2句ずつ計12句 料金 参加料1,500円(投句のみの場合1,000円) 問い合わせ先 宮崎番傘川柳会(ませた) 電話52-5236 ※要問い合わせ 期間・期日・方法・申し込み先 3月20日(火曜)までに〒880-0934 大坪東1-6-9(ませた もんしょう)へ 郵送または当日11時30分までに宮崎市中央公民館へ持参 きよたけ児童文化センター 4月14日(土曜)午後1時30分から午後3時30分まで 館長さんと描こうね時間 簡単な説明を受けながら、デッサンやイラストを楽しく描いてみましょう。 対象・定員 子どもと保護者20人 料金 100円 問い合わせ先 きよたけ児童文化センター 電話85-6811 ファクス番号85-4244       〒889-1604 きよたけ町西新町1-6 jidoubunka@rice.ocn.ne.jp 休館・休園日 月曜 期間・期日・方法・申し込み先 4月11日(水曜)までに電話またはメールで 大塚公民館(主催 景観課) 4月18日(水曜)10時から11時まで 宮崎市版・365日誕生花フラワーポットづくり講座 4月の誕生花を取り入れた寄せ植えなどを学べます。 定員 20組(1人でも可) 料金 500円 場所 大塚町鎌ケ迫2296-3  持参 軍手、はさみ 問い合わせ先 景観課 電話21-1817 ファクス番号21-1816 期間・期日・方法・申し込み先 3月23日(金曜)までに電話で   宮崎科学技術館 4月26日(木曜)10時から10時30分まで キッズプラネタリウム 泣いても笑ってもおしゃべりしても大丈夫です。 子どもたちと一緒に星空ショーを楽しみましょう。 対象・定員 幼児から一般240人まで  料金 無料(入館料のみ) 問い合わせ先 宮崎科学技術館 電話23-2700 ファクス番号23-0791   〒880-0879 宮崎駅東1-2-2 休館・休園日 月曜 宮崎港 5月5日(土曜・祝日)10時から午後6時まで 宮崎みなとまつり2018体験イベント ①フェリー体験航海 400人 ②ボート・ヨット乗船体験会 50人 対象 親子から一般まで  料金 無料  問い合わせ先 みなとまつりイベント募集係 電話51-5899 ファクス番号53-8922 〒880-0925 おおあざ本郷きたかた2753-5 期間・期日・方法・申し込み先 3月30日(金曜)の消印有効、往復はがきで 宮崎市青少年プラザ 5月中旬から8月まで 午後7時から午後9時まで 青少年プラザ前期講座 教養や趣味、スポーツなどの受講者を募集。詳しくはホームページで。 定員 10人から25人まで  料金 材料費のみ 問い合わせ先 宮崎市青少年プラザ 電話24-9138 ファクス番号24-9137 〒880-0056 神宮東1-2-27 休館・休園日 日曜・祝日 期間・期日・方法・申し込み先 4月10日(火曜)の消印有効、往復はがきで