==========================894text14========================== クローズアップ News from Miyazaki city Close up 1 日本人は糖尿病になりやすい! 健診でチェック、生活改善で悪化予防 糖尿病は国民病ともいわれ、日本人は体質的にかかりやすい病気です。糖尿病は悪化すると全身にさまざまな合併症を引き起こします。 糖尿病と怖い合併症  市では特定健診の受診者のうち、10人に1人が 「糖尿病該当者」 という結果が出ています。 また、合併症発症の恐れがある人が3人に1人と多くみられます。  糖尿病になるとインスリンの分泌が悪くなり、血液中の血糖値が上昇。これにより、全身に影響が及び、合併症として現れてきます。 糖尿病該当者の割合 平成28年度宮崎市特定健診受診者の結果から 糖尿病該当者は、総受診者16,894人中、1,681人です。 さらに、糖尿病該当者から合併症発症の恐れがある人は、1,681人中、523人です。   糖尿病該当者とは、HbA1cが6.5パーセント 以上または空腹時血糖値が1デシリットル中126ミリグラム以上または治療中の人の事。 合併症発症の恐れがある人で、合併症予防の目安は HbA1cが7.0パーセント未満です。 歯周病と糖尿病  歯周病は大人の約8割がかかっている病気ですが、血糖値が高いと細菌に対する抵抗力が低下し、重症化しやすい傾向があります。  宮崎市では、市郡歯科医師会と協力し、歯科健診と同時に血糖値測定を実施し、糖尿病の早期発見と重症化予防に取り組んでいます。 全身に及ぶ合併症 脳梗塞 糖尿病性網膜症(症状は、視力障害、失明) 歯周病 心筋梗塞 糖尿病性腎症(症状は、慢性腎不全、悪化すると透析などをします。) 糖尿病性神経障害(症状は、足先・足底のしびれ、感覚低下などです。) 糖尿病足病変(症状は、潰瘍、えそなどです。) 糖尿病の三大合併症は、 糖尿病性網膜症 糖尿病性神経障害 糖尿病性腎症 のことです。 健診を受けましょう  糖尿病は初期段階で発見し、生活を見直すことで悪化を予防できます。健康診査受診券が届いたら、期間内に受診しましょう。 特定健診・後期高齢者健診は6月から (国民健康保険35歳以上、後期高齢医療制度被保険者) 歯科健診は5月から (対象年齢要件あり) 生活改善のアドバイス ・食事は1日3回規則正しく、必要なエネルギーを取りましょう。 ・食後の運動は「食後高血糖」を抑えるのに有効です。 ・毎日の体重測定で適正体重を維持しましょう。 ・健診後の保健師・栄養士からの指導は積極的に受けましょう。 問い合わせ先 健康支援課 電話29-5286 ファクス番号29-5208 ==========================894text15========================== Close up 2 タイムリーな情報は 広報ソーシャル・ネットワーキング・サービスで 新聞やテレビ、 ラジオ、 広報紙のほか、 ソーシャル・ネットワーキング・サービスでも市の行事予定や暮らしの情報をお知らせしています。 取り上げた情報の詳しい内容は、市ホームページに掲載しています。 宮崎市公式ソーシャル・ネットワーキング・サービスいろいろ フェイスブック 名称 宮崎市広報 市のさまざまなイベント情報をほぼ毎日更新。 イベントのライブ配信も行います。 公式フェイスブック 情報はQRコードから ユーチューブ 名称 宮崎市公式チャンネル 知る人ぞ知る市のスポットなどを、職員が体験して動画で紹介しています。 公式ユーチューブ 情報はQRコードから ラインアット 名称 宮崎市LINEアット 市の旬なイベント情報を月に2回程度配信しています。 公式ラインアット 情報はQRコードから インスタグラム 名称 miyazaki_city 皆さんが撮影したすてきな写真のほか、写真の撮り方を掲載しています。 公式インスタグラム 情報はQRコードから 問い合わせ先 秘書課 電話21-1705 ファクス番号21-1909