Information[情報ひろば]2015年3月 お知らせ ●指定管理者制度の導入  4月1日から「宮崎市立田野病院」と「介護老人保健施設さざんか苑」に指定管理者制度を導入し、国立大学法人宮崎大学が運営します。  医師や看護師などのスタッフの確保を確実に行い、診療科目はこれまで通りです。その上で、地域に必要な総合的診療などの医療や専門医療を提供するとともに、宮崎大学のリハビリテーションのノウハウを活用することで、より一層充実した介護福祉サービスを提供します。 問い合わせ先 保健医療課医療政策推進室 電話29-4111 ●市税などの納め忘れはありませんか  市民税や固定資産税などの市税は、福祉や教育、公園・道路の整備、消防防災活動など、市が行うさまざまな事業の大切な財源です。また、保育料や水道料金などの使用料や手数料は、受けたサービスの対価として利用者が負担するものです。納め忘れがある場合は、早めに納付してください。なお、納付が困難な場合などは、早めに下記の窓口で相談してください。 項目 市民税、固定資産税などの市税 問い合わせ先 納税管理課 電話21‐1741 項目 国民健康保険税、後期高齢者医療保険料 問い合わせ先 国保収納課 電話21‐1744 項目 介護保険料 問い合わせ先 介護保険課 電話21‐1777 項目 認可保育所保育料 問い合わせ先 子ども課 電話21‐1774 項目 市営住宅の家賃と駐車場使用料 問い合わせ先 住宅課 電話21‐1804 項目 し尿汲取手数料 問い合わせ先 廃棄物対策課 電話21‐1763 項目 児童クラブ利用者負担金 問い合わせ先 生涯学習課 電話21‐1834 項目 水道料金、下水道使用料、下水道受益者負担金・分担金 問い合わせ先 上下水道局料金センター 電話60‐6500 ●ごみなどの受け入れ停止  エコクリーンプラザみやざきの電気設備年次点検を行います。この期間中、施設でのごみなどの受け入れを全て停止します。 日時 4月11日(土曜)・12日(日曜) 問い合わせ先 廃棄物対策課(電話21-1763)またはエコクリーンプラザみやざき(電話30-6511) ●来てみないよ!みんなで輪っしょい!みやざき!  市民活動団体や地域活動団体などが、それぞれの活動を市民にアピールします。高校生を交えて宮崎を熱く語る「宮崎シャベリ場」や子ども広場、グルメコーナー、親子で楽しめる「レゴムービー」無料映画の上映のほか、宮崎牛焼肉のふるまいなどを行います。 日時 3月21日(土曜・祝日) 9時20分から午後4時まで 場所 宮崎市民プラザおよび橘公園 問い合わせ先 NPOみやざき(宮崎市民活動センター内)電話20-8777 ●市営住宅申込説明会  平成27年6月1日入居分の申し込み説明会を行います。申し込み受付日時や場所などの詳しい内容は、説明会でお知らせします。 期日 4月2日(木曜) 会場 宮崎市民プラザ ギャラリー さどわら総合支所南庁舎2階研修室 田野文化会館1階農事研修室 高岡総合支所3階中会議室 きよたけ総合支所1階大会議室 期日 4月3日(金曜) 会 場 宮崎市民プラザ ギャラリー 時間 ①10時 ②午後2時 ※1日2回実施します。 対象 入居希望者 ※一部の住宅は、申し込み順で入居を受け付けています。詳しくは住宅課まで。市ホームページにも掲載しています。 問い合わせ先 住宅課 電話21-1804 ●土地・家屋縦覧帳簿の縦覧と  固定資産課税台帳の閲覧 日時 4月1日(水曜)から6月1日まで(月曜)(土曜・日曜、祝日を除く)     8時30分から午後5時15分まで(正午から午後1時を除く) ①平成27年度土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧(自己の土地・家屋と他の土地・家屋の評価額の比較)  縦覧場所 資産税課(市役所第三庁舎2階)、総合支所  対象 納税者 ②平成27年度固定資産課税台帳の閲覧(自己の土地・家屋の確認)  縦覧場所 資産税課、総合支所、地域センター、地域事務所(中央東、東大宮、檍、大淀、大塚、大塚台)で、無料(同期間以外は有料)で閲覧できます。  対象 納税義務者、その他政令で定める人 ③縦覧および閲覧に必要なもの  ・本人の場合…本人確認ができるもの(運転免許証や写真付き住民基本台帳カード、写真付き身分証明書など)または納税通知書(5月初めに発送予定)。  ・代理人の場合…委任状または納税義務者ごとの印鑑、代理人の本人確認ができるもの(運転免許証や写真付き住民基本台帳カード、写真付き身分証明書など) 問い合わせ先 資産税課 電話21-1743 ●新設防災無線の試験放送  南海トラフ巨大地震の津波発生時などの緊急時に、早期の避難を呼び掛けるためのスピーカーを順次設置しています。無線放送設備は、耐震構造の学校などの公共施設に設置しており、はっきりとした音声やサイレンを一斉に遠くまで伝えることができる性能を備えています。  本年度設置分の試験放送を行います。緊急時の避難体制を確立するため、皆さんのご理解をお願いします。 日時 3月14日(土曜)から16日まで(月曜) 場所 宮崎港小学校、宮崎東小学校、檍北小学校、恒久小学校、石崎の杜かんげい館 問い合わせ先 危機管理課 電話21-1730 ●水道使用開始・中止の届け出は料金センターへ  転居などにより水道の使用を止める場合や、新たに水道の使用を開始する場合は、「ご使用水量のお知らせ」に記載している「お客様番号」を確認し、転居予定日の3日前までに上下水道局料金センターへ連絡してください。 受付時間 月から金曜(祝日・休日を除く)…8時30分から午後8時まで 土・日曜、祝・休日…8時30分から午後5時まで 問い合わせ先 上下水道局料金センター 電話60-6500 ●人権擁護委員を知っていますか  人権擁護委員は、市区町村から推薦され、法務大臣が委嘱した民間の人たちです。2月1日現在、宮崎市内に33人の人権擁護委員がおり、身近な相談相手として、自宅や法務局および各地区の特設相談所などで、人権相談に応じています。また住民の人権が侵害されないように、地域で人権尊重の思いやりの心を広めるための啓発活動をしています。  宮崎人権擁護委員協議会と宮崎地方法務局は、いじめやセクハラ、高齢者や障がいのある人への人権問題などについて、学校、各施設および自治会などの団体へ出向いて無料で人権教室を行っています。 問い合わせ先 みんなの人権110番(電話0570-003-110)または宮崎地方法務局(電話22-5124) ●宮崎市ふうち条例が制定されました  現在運用しているふうち地区(都市の自然的景観を維持する地区)内の建築などの規制に関する県の条例が廃止されることに伴い、市でふうち条例を制定しました(平成27年4月1日施行)。許可が必要な場合の申請窓口は、これまで通り景観課となりますが、申請様式が変更されましたので、市ホームページを確認してください。 問い合わせ先 景観課 電話21-1817 愛のご寄付 ■一般寄付(敬称略) 宗教法人真如苑宮崎支部、(有)第一ベンディング、株式会社文化コーポレーション ■宮崎ふるさと愛寄付金(敬称略) 宮原義昭(神奈川県) ■香典返し寄付(敬称略) 【市社会福祉協議会】 新町文男、金丸アキ、平部けい子、永野諒子、原田廣一、渡邉ヨシ子、本部フジ子、 関敏明、郡司守、日高守久、中屋敷敦代、川越典子、緒方エイ子、伊藤タマヱ、近藤正満、中原幸子、重永シヅカ、河野加代子、日髙純子、宇都宮昌德 【地区社会福祉協議会】 河野幸子、岩元ヒデ子、堺吉弘、吉松恭子、清水鉄男、嶺本澄子、矢野妥、長倉ユキ子、多田勝明、河野みや子、野別節子、大山勇夫 【日本赤十字社】 長嶺泰弘、中原一夫 市長表彰 ■自治功績表彰(敬称略) 下野園安、福留真由美、川原幸一、八木久美、田中長敏、松岡マスミ、渡辺祐子、奧野順子、松村和代、中山キミエ、永田祥子、𫝆村久美子、竹之下潤子、杉岡祥子、稲田智子 ●宮崎みたま園臨時バス  春の彼岸に合わせて、宮崎みたま園と宮交シティ間(宮崎神宮経由)を運行します。行きは乗車のみ、帰りは降車のみの運行です。また、同期間は園内の交通規制も行います。 運行期間 3月19日(木曜)から22日(日曜)まで 運行時刻 1日3往復 ・宮交シティ発…①8時 ②10時45分 ③午後2時30分 ・宮崎みたま園発…①9時40分 ②午後0時30分 ③午後4時10分 問い合わせ先 生活安全課 電話21-1751 ●粗大ごみの収集  きよたけ地区を除く粗大ごみの収集は、事前申し込み制で、申し込みから約2週間後の収集(有料・1回3品まで)となります。転居などにより粗大ごみを出される場合は、転居直前ではなく、早めに申し込んでください(きよたけ地区は7月から事前申し込み制になります)。  また、引っ越しなどで出た多量の通常ごみ(燃やせるごみなど)は、一度に出すと通常収集に支障を来たすため、数回に分けて出すか、有料でエコクリーンプラザみやざきに直接搬入するか、または、市の許可業者に収集を依頼してください。 問い合わせ先 粗大ごみ受け付け…コールセンター(電話25-2111)または環境業務課(電話21-1764)  許可業者に関すること…廃棄物対策課 電話21-1763 ●フェニックスジュニアユースカップ  宮崎県下の中学生サッカーチームと、九州各地およびJリーグのジュニアユースチームとの戦いが繰り広げられます。将来のJリーガーを目指す選手たちに、熱い声援を送りましょう。 日時 3月27日(金曜)から29日(日曜)まで 場所 いきめの杜運動公園ほか 入場料 無料 問い合わせ先 スポーツランド推進室 電話20-5151 募集 ●ジョギングやウオーキングを楽しみませんか  宮崎シーガイアジョギング・ユニファイド大会を開催します。ユニファイドの部では障がいのある人もそうでない人も一緒に参加できます。 日時 4月19日(日曜) 場所 国際海浜エントランスプラザ多目的広場 開催種目 ハーフマラソン、ジョギング2km・5km・10km、ウオーキング約7km、ノルディックウオーキング約7km 申し込み 電話またはファックス番号で、3月20日(金曜)までに、エントリーセンター(株式会社アイ・サム電話092-626-2922 ファックス番号092-626-2882)または大会実行委員会副委員長山本(電話39-5418 ファックス番号39-5431)へ。 引っ越しシーズン到来!!  3月、4月は、進学や就職、転勤などで引っ越しが多い時期です。そこで、一部の手続きについて以下のとおり受付時間を延長し、土曜・日曜日も開庁します。なお、総合支所や出張所、地域センターでの受け付けは、通常どおり月から金曜日の8時30分から午後5時15分までです。手続きをする場合は、時間に余裕を持って来てください。 場所 宮崎市役所本庁舎と第ニ庁舎 持参するもの 運転免許証など本人確認ができるもの、印鑑、国民健康保険被保険者証、後期高齢者医療被保険者証、乳幼児医療費受給資格者証、住基カードまたは宮崎市民カード、介護保険被保険者証など ※手続きによって異なります。 平日時間延長午後7時まで 3月25日(水曜)から4月7日(火曜) 土曜・日曜日 9時から午後5時まで 3月28日(土曜)・29日(日曜)、4月4日(土曜)・5日(日曜) 手続きは夜間、土・日曜日もできます! 手続きの種類 ○転入、転出、転居、印鑑登録、戸籍の届出 ○証明書の交付(戸籍、住民票、印鑑登録、納税、市民税・固定資産税の課税) ※税証明の一部については、取り扱いできないものもあります。 ○住基カード、宮崎市民カードの申請 ○敬老バスカ資格証と悠々パス資格証の申請 ○転入学通知書の発行 手続き窓口 本庁舎1階市民課 電話21-1756 手続きの種類 ○保育所の入所や退所の受け付け ○児童手当、乳幼児医療費助成などの申請 ○子育て応援カードの手続き 手続き窓口 本庁舎1階子ども課電話21-1774 電話42-7965 手続きの種類 ○国民健康保険の資格取得や喪失の届出 ○後期高齢者医療の資格取得や喪失の届出 ○国民年金の資格取得の届出 ○国民年金保険料免除の届出 ○学生納付特例の申請 手続き窓口 第ニ庁舎1階国保年金課(国民健康保険)電話21-1745 電話21-1746(国民年金)電話21-1753