=========================898text01========================== 全世代がつながる情報紙 市広報みやざき 898号 みやざき 2018年8月 特集 宮崎で働く、宮崎で輝く! キラキラ work ミヤザキ in 2018 =========================898text0203========================== インスタグラム ミヤザキ カラーズ 夏の海の楽しみ方  ちょっと海辺の景色が見たい。波の音を聞きたい・・・。サンビーチ一ツ葉は、そんな気分転換にもお勧め。海水浴でにぎわう浜辺も、ゆっくり散歩できる芝生の広場も、深呼吸したくなる心地よさがあります。 撮影場所:サンビーチ一ツ葉(宮崎市あわきがはら町前浜) 公式インスタグラムはQRコードから 市広報みやざき 898号 2018年8月 CONTENTS 04 みやざき トピックス おでかけ情報 06 キラリ!    市長コラム「ねこのひげ日記」 07 簡単 みやざきっちん 08 特集    宮崎で働く、宮崎で輝く! キラキラ work ミヤザキ in 2018 14 クローズアップ 16 レジャー&カルチャーゆうがくかん 18 健康・福祉 19 子育て 20 情報ひろば 23 読者の声 自治会だヨ!全員集合 =========================898text0405========================= みやざき トピックス ステージで指揮も体験 親子で楽しむクラシック  宮崎シティフィルハーモニー管弦楽団の「ファミリーコンサート」が6月2日、宮崎市民文化ホールで開催されました。指揮者体験や、子どもたちが演奏者の間に座って生の演奏を聞くなど、趣向を凝らした演奏会で、多くの親子連れがクラシックコンサートを楽しみました。 中学生が スポーツの祭典で躍動  6月9日からいきめの杜運動公園をはじめとする市内各会場で、宮崎地区中学校総合体育大会が開催されました。今年で69回目を迎える歴史ある大会は、県、九州、全国へとつながる予選会を兼ねており、時折雨も降る中、13競技で熱い戦いが繰り広げられました。 口蹄疫から8年が経過 防疫への思いを新たに  6月21日、平成22年に発生した口蹄疫で犠牲になった家畜を慰霊する献花式が行われました。さどわら町の長園原共同埋却地にある慰霊碑の前で、市長はじめ関係者が献花を行い、口蹄疫が二度と起こらないよう防疫に努めることを誓いました。 キャンプ地宮崎と ホークスのきずなを深める  6月29日から7月1日までの3日間、福岡ソフトバンクホークスの本拠地ヤフオク!ドームで、「みやざきスぺシャルDAYS」を開催。宮崎市出身芸能人による宮崎のPRや特産品販売などを行いました。市長によるくどう監督への特産品の贈呈も行い、ホークスと宮崎のきずなを深めました。 みやざき おでかけ情報 8月18日 星空さんぽ in プラネタリウム 星空動物園の旅 動物の星座を探しながら、夏の星空を散歩しましょう。 日時 8月18日(土曜)午後7時から午後8時まで 場所 宮崎科学技術館 料金 前売り券400円(当日500円)チケットは窓口で販売中 問い合わせ先 宮崎科学技術館 電話23-2700 ファクス番号23-0791  8月25日 第26回 田野町太鼓フェスティバル 伝統芸能「雨太鼓」など迫力ある太鼓イベントです。 花火とレーザーショーのコラボレーションもお楽しみください。 日時 8月25日(土曜)午後4時から午後9時まで 場所 田野運動公園 料金 無料 問い合わせ先 田野総合支所地域市民福祉課 電話86-1111 ファクス番号86-1987 8月25日から みやざき青島国際ビールまつり 夏の夜に世界のビールと多彩なステージを楽しみましょう。 フィナーレは、花火が青島の夜空を彩ります。 期間 8月25日(土曜)、8月26日(日曜)各日午後4時から午後9時30分まで 場所 こどものくに 料金 入場料 大人300円、子ども200円 ※飲食料別途 問い合わせ先 観光戦略課 電話21-1791 ファクス番号20-2132 9月2日 第12回 市民プラザコンサート POWER of VOICE アカペラやゴスペルなど「声」をテーマにした舞台です。 日時 9月2日(日曜)午後5時30分から午後8時まで(開場 午後5時から) 場所 宮崎市民プラザ 料金 前売り券 予約席1,200円、一般席1,000円(当日1,200円) 窓口、市内プレイガイドで販売中。予約席は市民プラザのみ販売。 取り置き不可。 未就学児入場不可。 託児サービスあり、8月28日(火曜)までに要予約 問い合わせ先 宮崎市民プラザ 電話86-7777 ファクス番号29-2244(月曜休館) =========================898text06========================= キラリ! カヌー・カナディアンペア つだ ひろと さん ますの ふみや さん 呼吸が合ったときの 水をすべる感覚が最高  高校に入学してからカヌーを始めたという つだ ひろと さんと ますの ふみや さん。昨年8月、海外派遣選手選考会に挑戦しましたが準決勝敗退。その悔しさから、冬場に長距離を何度もこいで心肺機能を強化し、下半身や広背筋の筋力アップを図りました。「次こそは雪辱を果たすと決め、意見がぶつかっても2人で解決してきました」とつださん。  今年3月に行われた全国大会で海外派遣選手最終記録会の出場権を獲得するも、最終選考会では2位。世界選手権まで一歩及ばずでした。「九州総体で優勝し、9月の国体でも優勝を目指したい」とますのさん。呼吸が完全に合ったとき、水をすべる感覚になるという。そこを目指し、練習を重ねています。 プロフィール 宮崎工業高校3年生。1年生3学期からペアを組み、県新人戦で1位。九州新人戦では2位を記録。2年生から海外派遣選手選考会に挑戦中。 市長コラム ねこのひげ日記 世界から見た日本の不思議  宮崎市の子どもたちは常夏の国シンガポールとの国際交流を30年も続け、お互いの学校訪問やホームステイなどで親交を深めています。  シンガポールは赤道に近く、年間を通して日中は30度を超えますが、スコールが大地を冷やすため、比較的過ごしやすいそうです。ガーデンシティと呼ばれる緑あふれる街並みは、癒やしと潤いが感じられますし、一方では世界の金融と物流の要衝でもあります。  私にはホームステイを受け入れたことがきっかけで、長年お付き合いしている友人がいますが、その友人は、なぜ日本全土が真夏に甲子園で行われる高校野球に熱狂するのか、真冬の高校駅伝で沿道を埋め尽くして応援するのか、不思議だと言います。  私が、日本人は生まれ育った郷土のきずなを大切に想うので、盆や正月は帰郷するのが当たり前であるし、出身県のチームを郷土の誇りと感じて大きな声援を送るのだと伝えると、納得してくれました。  海外から見ると不思議な光景かもしれませんが、今年も郷土の代表を地域一丸となって応援し、その結束力をエネルギーに変えて、暑い夏を乗り切っていきたいと思います。 コラムタイトルはとじき市長の「宮崎市版・365日誕生花」であるネコノヒゲ(8月31日)にちなんだものです。 =========================898text07========================= 簡単 miyaza KITCHEN 簡単 みやざきっちん vol.04 今月のテーマ そうめん 子どもから大人まで楽しめる夏にうれしいレシピです。 カレーあんかけ揚げそうめん さっくり、しっとり、おいしい一品です。 旬野菜で 彩りよし! 材料2人分 そうめん(ゆでておく) 2束(約100グラム) 豚こま切れ肉(粗みじん切り) 150グラム カラーピーマン(色紙切り) 1個 タマネギ(みじん切 り) 2分の1個 ニンニク(みじん切り) 1片 塩・こしょう 少々 油 適量 Aの材料は   カレー粉 大さじ1杯   しょうゆ 大さじ2分の1杯 塩 小さじ2分の1杯 水 300ミリリットル です。 水溶き片栗粉 適量 ①水切りしたそうめんを平らにしながら、160度の油で揚げる。 ②フライパンに油を引き、ニンニク、タマネギを弱火で炒め、香りが立ったら豚肉を加え、さらに中火で5分ほど炒める。 ③②にカラーピーマンを加え塩・こしょうを振る。Aの材料を加えて軽く混ぜた後、水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつける。 ④①を皿に盛り、③をかけて出来上がり。 そうめん冷や汁 旬のキュウリたっぷり、 食感と食べやすさが魅力です。 つるっと おいしい 材料2人分 そうめん(ゆでておく) 2束(約100グラム) 絹ごし豆腐(水切りしておく) 2分の1丁 キュウリ(輪切り) 2分の1本 熱湯 200ミリリットル Aの材料は みそ 50グラム    粉末いりこだし 大さじ1杯 すりごま 大さじ1杯 です。 細ネギ(小口切り) 適宜 大葉(細切り) 適宜 ミョウガ(細切り) 適宜 ①Aの材料を混ぜ合わせアルミホイルにのせて、トースターで少し焦げ目が付くまで5分ほど焼く。 ②①をボウルに入れ熱湯をゆっくりと注ぎながら溶いて、冷蔵庫で冷やす。 ③②が冷えたらキュウリと、キッチンペーパーなどに包んでつぶした絹ごし豆腐を加える。 ④器にそうめんを盛 り、③をかけて出来上がり。細ネギや大葉、ミョウガはお好みで。 =========================898text08========================= 特 集 宮崎で働く、宮崎で輝く! キラキラ work ミヤザキ in 2018 宮崎での仕事、てげ楽しいっちゃが。 今年の春高校を卒業して県内で就職した人の割合は 平成30年春の就職内定者中で 58.1パーセント。 4割以上が、さまざまな理由で県外で働く道を選んでいます。 そこで今回は、地元で働く魅力についてたっぷり紹介します。 就職コンサルタント かなえさんから一言 就職コンサルタントのかなえです。 「キラキラ work ミヤザキ in 2018」へようこそ。 今回は、IT関連と製造業の企業でお話を聞きます。 皆さんの希望をかなえる仕事を探してみましょう。 男子高校生その1から一言 どんな会社があるのか、すごく興味があります。 女子高校生から一言 私は宮崎で就職したいんです。 男子高校生その2から一言 海外とつながる仕事がしたいな。 =========================898text09========================= 働く場「宮崎市」のいいところ 「だから宮崎なんです!」 就職コンサルタント かなえさんから一言 宮崎市に進出した企業や、 個人で起業した人に聞きました。 拡大が期待できる分野で ゼロから共に歴史をつくる一歩を 宮崎にっきそう株式会社 代表取締役社長 にしわき あきら さん  弊社はにっきそうグループの最重要生産拠点としての役割を担う新しい会社です。世界的な航空機需要の高まりを背景に、8月完成の新工場で主力の逆噴射装置部品「カスケード」の生産を開始。生産技術の高度化を図りつつ、新しい未知の航空機部品の開発に挑みます。進出の決め手は人材で、平均年齢30歳、3割のUIJターンを含む本格的なものづくりを志す優秀な人材が結集しました。空港に近いなど立地面でも多くの魅力があります。ここから新しい歴史をつくっていきます。 企業DATA 宮崎にっきそう株式会社 所在地:宮崎市高岡町高浜1495番地63 宮崎ハイテク工業団地内(2018年8月下旬から現住所) 社員数:170人 主な業務:炭素繊維強化プラスチック(CFRP)製民間航空機用部品、産業用特殊ポンプ・システム、その他日機装製品の製造 東京と同じ環境で活躍できる! GMO NIKKO 株式会社 GMO NIKKO アドキャンプ株式会社 代表取締役社長 はしぐち まこと さん  弊社はGMOインターネットグループ企業として東京渋谷に本社を構える総合インターネット広告会社です。2013年に宮崎市に立地したのは、スピード感を持って組織拡大をしたいという思いからです。東京に比べると生活面や通勤などで生じるストレスが軽く、仕事などに集中できる環境だと思います。また、今は生まれ育った環境で十分に活躍できる時代です。この宮崎で若手を中心としたインターネット事業をもっと盛り上げていきたいと考えています。 企業DATA GMO NIKKO 株式会社 宮崎オフィス 所在地:宮崎市広島1-18-7 大同生命宮崎ビル 社員数:280人 その内、宮崎オフィスは48人 主な業務:インターネット広告の制作入稿、運用、レポーティング業務 IT技術を生かしてフリーランスで働く さわい ともえさん 仕事も、趣味も魅力いっぱいです  2年前に夫と共に東京から Iターンした さわい ともえ さんは、フリーランスのIT技術者。主に東京の企業から受注するウェブサービス開発のためのプログラミングなどを手がけています。さわいさんは「ネット環境さえあればどこにいても技術的に問題はないし、IT系の仕事を盛り上げようとする動きが活発な宮崎は刺激をもらえます」と言います。休日に趣味のボルダリングが楽しめるのも宮崎の魅力だそうです。 男子高校生その1から一言 宮崎って、注目されてるんだね。 女子高校生から一言 知らなかった。 男子高校生その2から一言 なんだかうれしいな。 就職コンサルタント かなえさんから一言 次は企業訪問をして、 宮崎で働く魅力を見てみましょう。 =========================898text10========================= Part1 IT関連の仕事 宮崎市の中心市街地で近年注目されているのが、 IT(情報通信)関連の仕事です。 今回は、高校生が仕事の現場を訪問しました。 就職コンサルタント かなえさんから一言 今回訪問した2社のオフィスは 橘通り、若草通りにあります。 世界のどこでも教育を 株式会社教育情報サービス  株式会社教育情報サービス(KJS)は、外国からの技術者も働くグローバルな会社です。  同社はITを活用して、学校や教師が少ない地域や途上国などの教育を支援するソフトやシステムを開発しています。新しい教育のスタイルとして、すでにケニアやバングラデシュなどで使われており、海外での事業拡大が期待されています。 企業DATA 株式会社教育情報サービス(KJS) 所在地:宮崎市橘通西3-10-36 ニシムラビル6階 国際的なマインドを持って 代表取締役社長 おぎの つぐのぶ さんからのメッセージ 海外の方と接する機会は、地方でも増えていきます。海外の方と共生することができるよう、海外の言葉や文化に積極的に興味を持つことはもちろん、自国の文化を紹介できるようになることも必要です。優れた海外の技術者と、新しい教育分野で働きましょう。 Question! 高校生から海外からのエンジニアへ質問! たけだ あさひ さん からの質問 海外にいるときに、どうやって宮崎の会社のことを知ったんですか? 回答 母国バングラデシュで働いていた会社がKJSと取り引きがあったので、知ることができました。また、私の出身大学とも連携をとっていたため、より身近に感じました。 くわはた じゅん さん からの質問 この仕事の面白いところを教えてください。 回答 私は教育に特化したソフトを開発していて、そのアプリは誰かが学ぶことを助けることができるんです。それが私の誇りです。 いまだ よしともさん からの質問 宮崎のいいところは、どんなところですか? 回答 宮崎に住み始めて1年ちょっとですが、宮崎の人はすごく優しいです。日本語があまり話せない私にも、すぐに手助けしてくれます。友人にも、宮崎は景色が美しくて人が温かい、住みやすい場所だと伝えています。 =========================898text11========================= 若草通りから働き方を提案 株式会社ブランディングエンジニア 東京に本社がある株式会社ブランディングエンジニアは、ITエンジニアに特化した採用支援や独立支援などを行う会社です。宮崎オフィスは、好きなテーブルにノートパソコンを置いて仕事をするスタイルで、カフェのような雰囲気。ここでITエンジニア向けウェブマガジン「マヨネーズ」の編集など、制作を行っています。 企業DATA 株式会社 Branding Engineer 宮崎オフィス 所在地:宮崎市橘通東3-6-34 クロノビル1階 新しい働き方 ここでも実現 宮崎オフィス責任者 てらぞの ゆういち さんからのメッセージ 2013年に東京で創業した会社で、業務の拡大・充実を図るため、初めての地方拠点を宮崎に開設しました。宮崎オフィスは本社社員からも働きやすいとの声が上がっています。ここから会社を発展させるよう、熱意ある人材と新しい働き方を生み出していきます。 Question! 高校生から企業へ質問! もうり えりさ さんからの質問 若草通りにオフィスを作った理由は何ですか? 回答 企業認知度を上げるためにも人目を引く場所を探していて、駅も近く、働く場としてとても便利であったため決めました。中心市街地で働く人が増えることで、街もまたにぎわって、活性化するといいなと思っています。 ふるかわ じゅんせい さんからの質問 ウェブマガジンはインターネットで無料で読めますが、会社の主な収入源は何ですか? 回答 ウェブマガジンの広告料です。ITエンジニアがより良い環境で働くための情報は、スポンサーからも注目されていて、広告を出す企業も増えています。 ふくもと のどか さんからの質問 外国人の社員はいますか? 回答 宮崎にはまだいませんが、東京本社にいて、お互いを高め合う素晴らしい存在です。いろんな人が個性を生かして働いています。 就職コンサルタント かなえさんから一言 どうでしたか? 男子高校生その1から一言 世界を身近に感じました。 女子高校生から一言 やりがいがありそう! 男子高校生その2から一言 こんな仕事があるんですね。 =========================898text12========================= Part2 製造業の仕事 次は、さまざまな分野がある製造業です。 ものづくりの現場で、 個性を生かして働く人たちを紹介します。 就職コンサルタント かなえさんから一言 社風やワークライフバランスにも 注目ですよ。 国産ウナギのエキスパート 株式会社おおもりたんすい  ウナギの養殖、卸、加工、レストラン「うなぎ処 まんらく」の4事業を展開する株式会社おおもりたんすい。約160人がそれぞれの分野のエキスパートとして、安全で安心な、100パーセント国産ウナギの安定供給に取り組んでいます。 めりはりある働き方も魅力  「やっぱり地元が良かったし、趣味のバスケットボールが続けられるのがうれしい」と言う営業の いけだ こうじ さんは、県外からのUターン。同社唯一の公式部活動 「まんらくバスケットボール部」の部長を務めています。いけださんは「終業後、自宅で家族と過ごして、20時からの練習に行きます。対外試合にも行けるし、勤務体制が整っているからこそです」 と、仕事と趣味が両立した生活を送っています。 青少年健全育成を目指し、バスケットボールイベントを主催するなど地域活動でも知られるまんらくバスケットボール部 企業DATA 株式会社おおもりたんすい 所在地:宮崎市塩路 2300 世界展開する部品メーカー 株式会社ホンダロック  株式会社ホンダロックは、主にホンダ車のカギ、ドアミラーなど自動車関連部品の開発・製造を手掛けるグローバルな自動車関連部品製造メーカー。宮崎市の本社のほか、国内5拠点、海外7カ国に13拠点があります。 文系の能力を生かせる現場  海外で生産する新しい部品のスケジュール管理をする くらや ひとみ さんは、本社から海外の現場をサポートする重要な仕事をしています。くらやさんは「製造業は理系の仕事と思われがちですが、大学で外国語を専攻した文系の力も十分生かせます。技術の専門知識も学びながら、海外の人たちと製品を作り上げるためにひとつになれるのがうれしい」と言います。海外出張の経験もあり、更なるスキルアップを目指す毎日です。 宮崎市出身の くらやさん。海外に関心が高く、就職するなら地元か海外と考えていました。学生の頃に留学したアメリカで出合ったスタンドアップパドルボードを地元でもできることを知り、休日に同期入社の仲間を誘って楽しんでいます。 企業DATA 株式会社ホンダロック 所在地:宮崎市さどわら町下那珂3700 男子高校生その1から一言 活気を感じます。 女子高校生から一言 家庭も大切にする働き方ね。 男子高校生その2から一言 海外とつながってる! =========================898text13========================= みやざき企業魅力アップ事業 市では就職活動前の高校生や大学生、その保護者に対して、いろいろな方法で宮崎の企業(市内製造業事業所)の情報を提供し、その魅力を伝えることで職業選択の幅を広げ、地元企業への就職を促進しています。 就職コンサルタント かなえさんから一言 就活に役立つ支援事業を 紹介します。 その1 宮崎の企業が勢ぞろい みやざき企業パンフレットグランプリ 参加企業のパンフレットを見て、最も魅力を感じる企業に投票してもらい、グランプリを決めます。高校や大学で順次実施中。8月1日(水曜)から8月31日(金曜)までに開催する宮崎市立図書館2階会場は、学生だけでなくどなたでも参加できますので、ぜひ投票してください。 その2 女性限定 市内事業所バスツアー パンフレットグランプリに参加している企業を直接訪問できる女性限定のバスツアーを開催します。普段は見ることのできない工場の中なども見学できる貴重な機会です。 バスツアー予定 1回目:8月28日(火曜) 2回目:平成31年2月下旬 問い合わせ先 工業政策課 電話21-1793 就職コンサルタント かなえさんから一言 発車オーライ 宮崎のことは20doアプリで! 「就職」や「進学」など身近な将来に向き合う全ての若者に送るウェブマガジンを配信しているアプリ。就職活動に役立つ情報も配信中。情報はQRコードから 情報を集めよう! CHOICE! 注目の企業や宮崎の魅力など、学生だけでなく、保護者にも役立つ情報を発信しています。情報はQRコードから みやざきインターンシップ NAVI インターンシップへの参加を希望する学生と、インターンシップを受け入れる企業とのマッチングを行うサイトです。情報はQRコードから ひなた創生のための奨学金返還支援事業 県内に就職した学生等の奨学金の返還を宮崎県と就職先の企業が最大150万円支援する事業です。情報はQRコードから 相談したい! ヤングJOBサポートみやざき 電話23-7260 ファクス番号22-0679 自己分析や面接対策など担当キャリアカウンセラーが就職活動をサポートします! みやざき若者サポートステーション 電話25-4345 ファクス番号55-0003 個別相談や各種セミナー、職場体験などを行い、就労までを支援します。 ハローワークプラザ 電話62-4141 ファクス番号62-3663 「宮崎わかもの応援コーナー」では、正社員を目指す45歳未満の人を対象に、さまざまな支援メニューを通して個別の就労支援を行います! 「宮崎新卒応援コーナー」学生、既卒の人、正社員を目指しませんか?教えます、就活のポイント!聞きます、就活の悩み! 就職コンサルタント かなえさんから一言 いかがでしたか? 男子高校生その1から一言 いろんな分野の仕事があることを 再認識しました。 女子高校生から一言 私も 男子高校生その1から一言 もっと情報を集めよう。 女子高校生から一言 うんうん 就職コンサルタント かなえさんから一言 よかった。 自分らしく働ける場所、 宮崎にもきっとありますよ。 問い合わせ先 工業政策課 電話21-1793 ファクス番号28-6572 =========================898text14========================= クローズアップ News from Miyazaki city Close up 1 マイナンバーカードで 証明書のコンビニ交付が便利! マイナンバーカードと住民基本台帳カード(住基カード)を利用して、住民票の写しや印鑑登録証明書などが全国のコンビニエンスストアなどで取得できます。土曜日・日曜日、祝日も取得でき、早くて便利です。 いつでも、近くで、簡単に、交付 コンビニエンスストアでの交付サービスは、店舗内のマルチコピー機を自分で操作するので手軽です。請求書を書く手間が省け、交付されるまでの待ち時間も短縮できます。 取得できる証明書の種類 住民票の写し  印鑑登録証明書  所得証明書 所得課税証明書  課税証明書・非課税証明書 戸籍全部事項証明書・戸籍個人事項証明書 戸籍の附票の写し ※戸籍全部事項証明書・戸籍個人事項証明書は、事前に窓口で2つ目の暗証番号を登録する必要があります。 交付手数料 1通300円、戸籍全部事項証明書・戸籍個人事項証明書は1通450円 利用できる時間 6時30分から午後11時まで 戸籍の証明書は、月曜日から金曜日までの9時から午後5時まで(祝日・休日を除く) ※12月29日から1月3日までの、および保守点検日は利用できません。 利用できる店舗 セブン-イレブン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ローソン、ミニストップ、エーコープ鹿児島のうちマルチコピー機が設置されている店舗。 必要なもの マイナンバーカードまたは住基カード、数字4桁の暗証番号、交付手数料 ※有効期限を過ぎた住基カードは利用できませんので、ご注意ください。 申請のお手伝いと交付を行います! 仕事などで窓口を利用できない人を対象に、マイナンバーカードの申請のお手伝いと交付を行います! 対象窓口 市民課、総合支所地域市民福祉課、地域センター ※市民課利用の人は、市役所第2庁舎前駐車場をご利用ください。 日時 8月26日(日曜)9時から午後1時まで ※田野総合支所および青島地域センター・いきめ地域センター・北地域センターは正午まで 9月の毎週木曜日、9月6日・9月13日・9月20日・9月27日は午後7時まで ※普及促進月間として9月のみ行ないます。 窓口で対応する業務 その1 マイナンバーカード交付申請書の作成補助や写真撮影 新規の交付申請のみ受け付けます。 カード作成には1カ月半程度の時間を要します。 窓口に持参するもの 運転免許証などの身分証明書 通知カードに付属する交付申請書(ある場合のみ持参) その2 マイナンバーカードの交付 既に交付申請がお済みで、個人番号カード交付通知書(はがきか封書)が届いている人が対象。交付の窓口や持参する必要書類は、通知書でご確認ください。 ※その他の受け付けは行いません。 問い合わせ先 市民課 電話21-1752 ファクス番号26-9432 =========================898text15========================= Close up 2 眠れない・・・ その症状 「うつ病」 かも。 かかりつけ医に相談してみませんか? うつ病とは、精神や身体的なストレスなどが重なって、日常生活に支障を来す状態ですが、薬の治療効果が期待される病気です。早めに発見し、治療につなげましょう。 もしかしてうつ病? うつ病は、いつでも誰でもかかる可能性があります。「ちょっと疲れているだけ」 「まさか自分がうつ病なんて」 などと軽く考えず、自分の心や体の状態をチェックしてみましょう。 早期発見・早期治療が大切! うつ病も他の病気と同じように、早期発見・早期治療が大切です。休養、服薬、心理療法が治療の柱となります。多くの場合は治療によって回復し、安定した生活が送れるようになります。 かかりつけ医に相談を 不眠など、長く続く症状があれば、まずはかかりつけ医で診てもらいましょう。 かかりつけ医がうつ病と診断した場合、宮崎市では、精神科、心療内科などの専門医と連携して治療につなげる体制ができています。適切な薬の服用や、心身の休養など、早めの治療につなげましょう。 こんな症状が2週間以上続くようなら、 うつ病のサインかもしれません。 心のサイン 落ち着かない ゆううつ 不安 やる気が起きない 焦る イライラする 体のサイン 疲れやすい 頭痛 眠れない 胃の痛み 便秘や下痢 食欲低下 肩こり 体がだるい 自殺の原因にもなるうつ病 平成28年の宮崎市の自殺死亡率・人口10万人当たりの自殺者数は15.1人と高く、その背景にはうつ病が潜んでいることが多いといわれています。 精神科医による「こころの健康相談」 心の健康に関する悩みや問題を抱える本人・家族の相談に応じます。精神科に通院中の人は、主治医にご相談ください。 日時 8月23日(木曜) 1回目午後1時30分から、2回目午後2時30から、3回目午後3時30分から(各50分程度) 場所 市保健所 定員 3組 料金 無料 申し込み 前日までに電話で健康支援課へ ※毎月第4木曜日に実施。次回は9月27日(木曜)。 問い合わせ先 健康支援課 電話29-5286 ファクス番号29-5208 =========================898text16========================= レジャー&カルチャー ゆうがくかん Leisure & Culture 大淀川学習館 6月30日(土曜)から9月17日(月曜・祝日)まで 森の生き物と仲良くなろう!カブトムシ・クワガタムシ展 大淀川流域や外国に生息するカブトムシやクワガタムシを展示します。 対象・定員 なし 料金 無料 〒880-0035 下きたかた町5348-1 電話20-5685 ファクス番号22-8481 時間 9時から午後4時30分まで 休館・休園日 月曜(8月13日は開館) JRさどわら駅前広場 8月25日(土曜)午後4時から午後9時まで さどわらんまつりえきんまえ JRさどわら駅前に町内のおいしいものが大集合します。ステージイベントや振る舞いなどもお楽しみください。 荒天時は8月26日(日曜)に順延します。 問い合わせ先 さどわら総合支所地域市民福祉課 電話73-1411 ファクス番号73-4279 いきめの杜ゆうこかん 9月2日(日曜)10時から午後0時まで 旬の素材で草木染め(春・夏) 旬の草花で作った染色液を使い、染め物を楽しみます。 対象・定員 幼児から一般まで40人 料金 1つにつき150円 〒880-2101 おおあざあとえ4200-3 電話47-8001 ファクス番号47-8202   休館・休園日 月曜 期間・期日・方法・申し込み先 8月6日(月曜)から8月24日(金曜)までに電話で 市内各スタジアム 9月3日(月曜)から9月5日(水曜)まで・9月7日(金曜)から9月9日(日曜)まで 第12回BFA U18 アジア野球選手権大会 18歳以下の国際野球大会です。1次ラウンド9月3日から9月5日まで、スーパーラウンド9月7日から9月8日まで、決勝・3位決定戦9月9日。雨天順延あり。 場所 アイビースタジアム、KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎 問い合わせ先 スポーツランド推進課 電話20-5151 ファクス番号20-5171 大会事務局 電話27-7166 ファクス番号65-6551 高岡地区農村環境改善センター(主催 景観課) 9月14日(金曜)10時から11時まで 宮崎市版・365日誕生花 フラワーポットづくり講座 9月の誕生花を取り入れた寄せ植えです。 対象・定員 一般20組(1組1セット、1人での申し込みも可能、初めての人優先します) 料金 1セットにつき500円 持参するもの 軍手、はさみ 〒880-2221 高岡町内山2880-1 問い合わせ先 景観課 電話21-1817 ファクス番号21-1816 期間・期日・方法・申し込み先 8月24日(金曜)までに電話で 宮崎市総合体育館(主催 宮崎市体育協会) 10月8日(月曜・祝日)1回目9時から 2回目10時30分から 3回目午後2時から 4回目午後3時30分から 第1回 宮崎市民一斉体力測定 成績優秀者にはTシャツ進呈。その他、スポーツ広場や足形測定などを行います。 対象・定員 6歳以上、9歳以下は保護者同伴 各回80人 料金 無料 〒880-0879 宮崎駅東1-2-7 問い合わせ先 宮崎市体育協会 電話21-1735 ファクス番号21-1736 info@miyazaki-sports.or.jp 期間・期日・方法・申し込み先 9月19日(水曜)までにはがき・ファクス・メールで =========================898text17========================= フローランテ宮崎(主催 環境保全課) 8月3日(金曜)から8月19(日曜)まで ①1回目午後4時から、2回目午後6時から②1回目午後5時から、2回目午後7時から アニメ無料上映会「ガラスの地球を救え!」 みやざきグルメとランタンナイト会場で、地球温暖化についてのアニメを上映。 ①『地球との約束』声の出演:ほんだ みゆ ほか ②『私たちの未来』声の出演:あだち りか ほか 対象・定員 各回20人  料金 無料、但し入園料別途 問い合わせ先 環境保全課 電話21-1761 ファクス番号22-0405 宮崎科学技術館 8月11日(土曜・祝日)から8月29日(水曜)まで 9時から午後4時30分まで スターフェスティバル2018 星空やロケットについて展示します。 フェスティバル期間中に特別イベントも開催します。 対象・定員 なし  料金 無料 問い合わせ先 宮崎科学技術館  電話23-2700 ファクス番号23-0791         〒880-0879 宮崎駅東1-2-2 休館・休園日 月曜 宮崎市安井息軒記念館 8月18日(土曜)10時から11時45分まで 講師:岡本武憲(日南市生涯学習課専門主事) 安井息軒記念館講座「振徳堂とこむら じゅたろう」 対象・定員 一般50人  料金 無料 持参するもの 筆記用具 問い合わせ先 宮崎市安井息軒記念館 電話84-0234 ファクス番号84-2634   〒889-1605 きよたけ町加納甲3378-1 休館・休園日 月曜 期間・期日・方法・申し込み先 当日までに電話・ファクスまたは窓口で フローランテ宮崎 8月土曜・日曜  1回目10時から11時30分まで 2回目午後1時30分から午後3時30分まで ガーデニング講習「植物の夏場の管理方法について」 1回目・2回目の時間帯で30分程度、日照調整方法などについて講習を行います。 対象・定員 なし  料金 無料(但し、入園料別途) 問い合わせ先 フローランテ宮崎 電話23-1510 ファクス番号23-1530   〒880-0836 山崎町浜山414-16 休館・休園日 火曜 期間・期日・方法・申し込み先 当日フローランテ宮崎にて。8月4日(土曜)から8月19日(日曜)までは休講になります。 さどわら総合文化センター(主催 さどわら図書館) 9月1日(土曜)午後1時から午後2時まで 租税教室 税理士が身の回りの税金について分かりやすく説明します。 対象・定員 一般20人  料金 無料 問い合わせ先 さどわら図書館 電話30-1037 ファクス番号72-2066   〒880-0211 さどわら町下田島20527-4 休館・休園日 火曜 期間・期日・方法・申し込み先 8月31日(金曜)までに電話・ファクス・窓口またはホームページで 宮崎市きよたけ児童文化センター 9月8日(土曜)午後1時30分から午後3時30分まで 館長さんと描こうね時間 デッサンを中心とした楽しい絵画講座です。 対象・定員 子どもと親子20人 料金 1人100円 問い合わせ先 宮崎市きよたけ児童文化センター 電話85-6811 ファクス番号85-4244   〒889-1613 きよたけ町西新町1-6  jidoubunka@rice.ocn.ne.jp 休館・休園日 月曜 期間・期日・方法・申し込み先 9月7日(金曜)までに電話またはメールで 宮崎市フェニックス自然動物園 9月15日(土曜)・9月16日(日曜) 1回目 11時45分から午後0時45分まで 2回目 午後2時30分から午後2時40分まで 国際レッサーパンダデー2018 1回目はレッサーパンダのお面作り 2回目はレッサーパンダのお話し 対象・定員 なし  料金 無料、但し入園料別途 問い合わせ先 宮崎市フェニックス自然動物園 電話39-1306 ファクス番号39-1300   〒880-0122 おおあざ塩路3083-42 休館・休園日 水曜(8月は休園なし) 宮崎公立大学 9月18日(火曜)10時から午後0時まで 宮崎公立大学セミナー「子育て世代の身体づくり」 子育て世代のお父さん、お母さん、体づくりを共に考えましょう。 対象・定員 一般20組  料金 無料 ※託児あり、要問い合わせ 問い合わせ先 宮崎公立大学 電話20-2000 ファクス番号20-4820 〒880-8520 船塚1-1-2  koza@miyazaki-mu.ac.jp 期間・期日・方法・申し込み先 8月31日(金)までにファクス・郵送またはメールで いきめの杜運動公園 9月22日(土曜)10時から午後3時まで 宮崎市障がい者スポーツ大会 体力増進や心身のリフレッシュのためにぜひ、ご参加ください。 対象 障がいのある人  料金 500円 持参するもの 運動着、屋内用運動靴 問い合わせ先 障がい福祉課 電話21-1772 ファクス番号21-1776 期間・期日・方法・申し込み先 8月20日(月曜)までに専用申込用紙で障がい福祉課へ 景観課 11月発表予定 みやざき景観100選フォトコンテスト作品募集 市内の魅力的な場所、風景など景観フォトを募集します。 問い合わせ先 景観課 電話21-1817 ファクス番号21-1816 〒880-8505 住所不要 市役所第二庁舎7階 景観企画係 30keikan@city.miyazaki.miyazaki.jp 期間・期日・方法・申し込み先 9月28日(金曜)までに応募票に必要事項を記入し、郵送またはメールで =========================898text18========================= 健康・福祉 Health & Welfare 筆談ボードの購入費補助 障がいのある人の支援やコミュニケーションが円滑にできるよう、筆談ボードの購入費用を一部補助します。 対象 市内に店舗などを所有する人 期間 8月1日(水曜)から申請受け付けを開始。予算額に達した時点で終了します。 補助額 購入費用の2分の1(上限額2,000円) 持参するもの 交付申請書、見積書、営業許可証の写し、カタログなどの写し 申し込み 交付申請書に記入し、必要書類を添えて障がい福祉課へ提出 問い合わせ先 障がい福祉課 電話21-1772 ファクス番号21-1776 視覚障がい者の しんきゅうマッサージ業を支援します しんきゅう治療院などの新規開設や、開設後に治療機器を整備する際の費用の一部を助成します。今年度から助金額が変更になりました。 対象 市内在住で、市内で事業を行い次の①②いずれにも該当する人。 ①身体障がい者手帳の交付を受け、視覚障がいの記載がある ②あんま、マッサージ、はり、きゅうの免許証を所持し、所得税非課税世帯に属している 補助金額 上限額は、新規開設 30万円、開設後の整備 10万円。開設後の整備について過去に申請をしたことがある場合は、前回の補助決定日から6年を経過していること 申し込み 直接、障がい福祉課へ 問い合わせ先 障がい福祉課 電話21-1772 ファクス番号21-1776 腎臓のための栄養相談 慢性腎臓病(CKD)の予防に役立てていただくため、栄養士が腎臓をいたわる食事についての個別相談を毎月1回行っています。8月は夜間も行います。 対象 市内在住の人 日時 8月29日(水曜) 9時から午後8時まで 場所 市保健所 料金 無料 申し込み 前日までに電話で健康支援課へ 問い合わせ先 健康支援課 電話29-5286 ファクス番号29-5208 脳力・体力パワーアップ運動教室 受講者募集 対象 体力の低下などで日常生活に不安がある65歳以上の人(要介護認定者を除く) 日時 10月から12月までの間で、全15回 定員 各18人 料金 3,000円 申込 8月31日(金曜)までに電話で介護保険課へ。詳しくは市ホームページに掲載しています。 会場 デイサービスセンタービオラ(下きたかた町常盤元997-1) メディカルフィットスパわくわく(おおあざ小松1158-8) 山元リハビリテーションクリニック(おおあざ加江田4514-1) 市社会福祉協議会さどわら支所(さどわら町東上那珂12948-1) 問い合わせ先 介護保険課 電話21-1777 ファクス番号31-6337 相談窓口 こころの悩み こころのダイヤル 相談日時 月曜・水曜・金曜・日曜 午後8時から午後11時まで 問い合わせ先 宮崎自殺防止センター 電話77-9090 相談日時 火曜・木曜・土曜 午後7時から午後11時まで 問い合わせ先 ライフネット宮崎 電話28-2555 流産、死産、病気などで子どもを亡くされた人の相談(グリーフケアはあと) 相談日時 月曜から金曜まで 9時から午後5時まで 問い合わせ先 当事者の会(宮崎天使ママの会)電話080-8589-3216 相談日時 木曜9時30分から午後3時30分まで 問い合わせ先 メンタルサポートスローステップ 電話080-8589-3215 人間関係 DV・セクハラなどの電話相談 相談日時 月曜・水曜・木曜・土曜・日曜 9時から午後5時まで(受付 午後4時30分まで) 金曜 午後1時から午後9時まで(受付 午後8時30分まで)火曜、祝日、年末年始を除く 問い合わせ先 宮崎市男女共同参画センター パレット 電話25-2057 ファクス番号25-2056  虐待など 児童虐待の相談 問い合わせ先 子育て支援課 子ども相談室 電話21-1766 ファクス番号27-0752 高齢者虐待の相談 問い合わせ先 介護保険課 電話21-1777 ファクス番号31-6337 または地域包括支援センター 障がい者虐待の相談 問い合わせ先 障がい福祉課 電話21-1772 ファクス番号21-1776 または市障がい者総合サポートセンター 電話63-2688 ファクス番号53-5540 相談日時 すべて月曜から金曜まで8時30分から午後5時15分まで(祝日・休日、年末年始を除く) 市では、弁護士による法律相談などさまざまな相談を受け付けています。詳しくは市ホームページからも確認できます。情報はQRコードから =========================898text19========================= 子育て Child Care 地域子育て支援センターの親子講座・発達相談 対象 未就学児と保護者 情報はQRコードから 支援センター 中央 電話・ファクス番号27-2401 講座 小児科医に聞く子育て講話 日時 8月23日(木曜)午後2時から午後3時30分まで 申し込み 8月2日(木曜)から8月22日(水曜)まで 来所のみ 定員 15人 その他 託児 未就学児10人まで 支援センター 島之内保育園 電話39-0694 ファクス番号39-0735 講座 シャボン玉遊び 日時 8月23日(木曜)11時10分から11時40分まで 申し込み 不要 支援センター あとえ保育所 電話48-1523 ファクス番号48-1511 講座 キャンプごっこ 日時 8月27日(月曜)10時30分から11時30分まで 申し込み 締切 8月24日(金曜) 定員 15組 支援センター 希望ケ丘こども園 電話56-2881 ファクス番号56-2912 講座 寝姿アート 日時 8月28日(火曜)9時30分から11時30分まで 申し込み 不要 支援センター 高岡 電話82-5294 ファクス番号82-5401 講座 1歳までのベビーマッサージ 日時 8月28日(火曜)10時30分から11時30分まで 申し込み 8月1日(水曜)から8月27日(月曜)まで 来所のみ 定員 10組 その他 準備するもの バスタオル、水分補給用の飲み物 支援センター なごみ保育園 電話47-2200 ファクス番号47-2243 講座 親子遊び 日時 8月29日(水曜)10時30分から11時30分まで 申し込み 締切 8月28日(火曜) 定員 30組 支援センター おひさま保育園 電話26-5252 ファクス番号26-5217 講座 音遊び 日時 8月29日(水曜)10時30分から11時30分まで 申し込み 締切 8月28日(火曜) 定員 15組 支援センター あおぞら保育園 電話65-5800 ファクス番号25-6852 講座 足育講座 日時 8月30日(木曜)10時から11時30分まで 申し込み 不要 支援センター 大坪保育園 電話51-1478 ファクス番号51-1486 講座 敬老の日プレゼント作り 日時 9月11日(火曜)・9月12日(水曜)10時から午後2時まで 申し込み 締切 8月31日(金曜) 定員 20組 問い合わせ先 子育て支援課 電話21-1765 ファクス番号27-0752 ケアマネジャー受験前対策講座 試験範囲を短期間で学ぶことができます。 対象 ひとり親家庭の父または母、寡婦 日時 9月14日(金曜)・9月18日(火曜)9時から午後3時30分まで 場所 ライブビジネススクール(江平西1丁目 第3丸三ビル) 定員 20人  料金 無料(ただし、テキスト代 3,024円必要) 申し込み 申込書を8月31日(金曜)までに直接または郵送で市母子寡婦福祉協議会へ(〒880-8505、住所不要) 問い合わせ先 市母子寡婦福祉協議会・子育て支援課 電話21-1765 ファクス番号27-0752 ラブリーズ交流会 こうしんこうがいれつの子どもと保護者の交流会を開催します。 保護者同士の情報交換の場としてご活用ください。 口腔ケアについての講話も予定しています。 日時 8月22日(水曜)午後1時30分から午後3時30分まで 場所 市保健所 申し込み 8月20日(月曜)までに電話またはファクスで親子保健課へ 問い合わせ先 親子保健課 電話73-8200 ファクス番号29-5208 =========================898text20========================= 今月の情報ひろば お知らせ 01から07まで 募集 08から14まで 01 食中毒に注意しましょう 気温が高い日が続く夏は、次のことを心掛けましょう。 食品を取り扱う際は十分に手を洗う 食品の加熱を十分に行う 肉の生食を避ける 調理後は早く食べる 常温で放置しない 問い合わせ先 保険衛生課 電話29-5283 ファクス番号61-1210 02 8月は人権啓発強調月間 人権問題は私たちにとって身近な問題です。この機会に、地域や家族・学校で人権を尊重することの大切さや思いやりについて考えましょう。市や県では、人権に関する作文・図画・ポスターを募集しています。詳しくは各学校にお問い合わせください。 対象 県内の小学生・中学生・高校生 問い合わせ先 総務法制課 電話21-1721 ファクス番号27-8070 県人権同和対策課 電話32-4469 ファクス番号32-4454 03 8月は道路ふれあい月間 ①道路に看板やのぼり旗を置いたり、敷地内の樹木などがはみ出したりすると通行の妨げになり危険です。道路は安全に正しく利用しましょう。②道路の穴ぼこを見つけたら連絡をお願いします。 ①看板などの道路占用に関することは用地管理課へ ②道路の維持・管理に関することは道路維持課へ 問い合わせ先 看板などの道路占用に関することは用地管理課へ 電話21-1805 ファクス番号27-6377 道路の維持・管理に関することは道路維持課へ 電話21-1802 ファクス番号21-1575 04 国民健康保険・後期高齢者医療の高額療養費の上限額が変わります 平成30年8月診療分から、70歳以上の国民健康保険の加入者および後期高齢者医療制度の加入者の、月ごとの医療費の自己負担限度額が引き上げられます。なお、所得区分の低所得者I・低所得者II(住民税非課税世帯)は変更ありません。 所得区分 年収約1160万円以上、課税所得690万円以上の方の場合、 外来+入院(世帯単位)の自己負担限度額は、252,600円+(医療費-842,000)×1パーセントになります。 ※尚、過去12カ月以内に4回以上、上限額に達した場合の4回目以降の自己負担限度額は140,100円。 所得区分 年収約770万円から約1160万円まで、課税所得380万円以上の方は、 新たに、限度額適用認定証の交付を受けることが必要です。 外来+入院(世帯単位)の自己負担限度額は、167,400円+(医療費-558,000)×1パーセント になります。 ※尚、過去12カ月以内に4回以上、上限額に達した場合の4回目以降の自己負担限度額は93,000円。 所得区分 年収約370万円から約770万円まで、課税所得145万円以上の方は、 新たに、限度額適用認定証の交付を受けることが必要です。 外来+入院(世帯単位)は、80,100円+(医療費-267,000)×1パーセント になります。 ※尚、過去12カ月以内に4回以上、上限額に達した場合の4回目以降の自己負担限度額は44,400円。 所得区分 一般   外来(個人単位)は、18,000円(年間14万4千円上限)です。 外来+入院(世帯単位)の自己負担限度額は、57,600円です。 ※尚、過去12カ月以内に4回以上、上限額に達した場合の4回目以降の自己負担限度額は44,400円。 ※高額介護合算制度についても、上限の引き上げがあります。 問い合わせ先 国保年金課 電話21-1745 ファクス番号20-3562 =========================898text21========================= 05 住宅・土地統計調査にご協力を 10月1日現在で、全国一斉に住宅・土地統計調査が実施されます。8月下旬から対象となった地区の建物を確認するため、調査員が巡回しますので、ご理解とご協力をお願いします。 対象 全国約370万世帯 実施期間 8月下旬から10月下旬まで 問い合わせ先 情報政策課 電話21-1713 ファクス番号22-6106 06 法定相続情報証明制度をご存じですか? トラブルを未然に防ぐためにも、早めの相続登記をお勧めします。また、法務局では「法定相続情報証明制度」を開始しています。この制度を利用すると相続人の負担が軽減され、スムーズな各種相続手続きが可能になります。相続登記や制度について、詳しくは法務省ホームページに掲載しています。 問い合わせ先 宮崎地方法務局 電話22-5124 07 町名・地番が変わります 田野都市計画事業南原土地区画整理事業の完了に伴い、次のとおり町名・地番が変更になります。対象世帯には変更後、詳細な情報や各種手続きなどについてお知らせします。 変更後の町名・地番表記  「宮崎市田野町南原一丁目○○番地○」  「宮崎市田野町南原二丁目○○番地○」  「宮崎市田野町南原三丁目○○番地○」  「宮崎市田野町あけぼの一丁目○○番地」 変更時期 10月中旬(予定)        問い合わせ先 区画整理課 電話21-1893 ファクス番号20-8323   08 指定管理者      平成31年4月1日から次の施設を管理・運営する指定管理者を募集します。 申し込み 8月24日(金曜)までに直接、担当課へ。詳しくは市ホームページに掲載しています。 施設名 宮崎市民活動センター  担当課 文化・市民活動課 電話21-1835 施設名 宮崎市男女共同参画センター 担当課 文化・市民活動課 電話21-1835 施設名 宮崎市民プラザ 担当課 文化・市民活動課 電話21-1835 施設名 宮崎市民文化ホール 担当課 文化・市民活動課 電話21-1835 施設名 宮崎市椿山森林公園 担当課 森林水産課 電話21-1919 施設名 宮崎市久峰総合公園他1施設 担当課 スポーツランド推進課 電話20-5151 施設名 宮崎市総合体育館他1施設 担当課 スポーツランド推進課 電話20-5151 施設名 宮崎市緑松体育館他1施設 担当課 スポーツランド推進課 電話20-5151 施設名 宮崎市北部土地区画整理事業記念体育館 他3施設 担当課 スポーツランド推進課 電話20-5151 施設名 あわきがはら森林公園(市民の森・北エントランス) 担当課 公園緑地課 電話21-1814 施設名 あわきがはら森林公園(南エントランス) 担当課 公園緑地課 電話21-1814 施設名 萩の台公園 担当課 公園緑地課 電話21-1814 施設名 大淀川市民緑地他3施設 担当課 公園緑地課 電話21-1814 施設名 宮崎市田野物産センター他1施設 担当課 田野総合支所 農林建設課 電話86-1114 施設名 宮崎市高岡交流プラザ 担当課 高岡総合支所 地域市民福祉課 電話82-1111 施設名 宮崎市道の駅高岡 担当課 高岡総合支所 農林建設課 電話82-1114 施設名 宮崎市きよたけ児童文化センター 担当課 生涯学習課 電話85-1834 問い合わせ先 資産経営課 電話44-0373 ファクス番号20-5025 宮崎市役所へ郵送する場合は、〒880-8505、住所不要、担当課へ  =========================898text22========================= 09 男女共同参画キャッチフレーズ 家庭や地域、学校、職場など暮らしの中にある男女共同参画をテーマにしたキャッチフレーズを募集します。 対象 市内在住、在勤、在学の人 申し込み 9月10日(月曜)までに応募用紙に記入し、直接、郵送またはファクスで文化・市民活動課へ。詳しくは市ホームページに掲載しています。 問い合わせ先 文化・市民活動課 電話21-1835 ファクス番号20-1564 10 コンポスト現地見学会 市で支給しているコンポストのほか、自家製のコンポストや段ボールコンポストなどで生ごみや枯れ葉を使って堆肥作りをしている家庭を見学します。 対象 生ごみなどの自家処理に興味のある人 日時 9月11日(火曜)午後1時30分から  定員 18人 申し込み 8月31日(金曜)までに電話で環境業務課へ 問い合わせ先 環境業務課 電話21-1762 ファクス番号21-1686 11 介護認知サポート講習 介護補助員や同行援護従業者の資格取得講習です。 対象 55歳以上のハローワーク求職登録者 期間 9月18日(火曜)から9月27日(木曜)まで 土曜・日曜・祝日は除く 場所 カクイックスウィング宮崎営業所 定員 10人 料金 無料  申し込み 9月4日(火曜)までに申込書を県シルバー人材センター連合会へ 問い合わせ先 県シルバー人材センター連合会 電話31-3775 ファクス番号31-3776 商業労政課 電話21-1792 ファクス番号28-6572 12 放送大学の10月入学生 放送大学は通信制の大学です。働きながら学んで大学を卒業したい、学びを楽しみたいなど、さまざまな目的で幅広い世代の人が学んでいます。 申し込み 9月20日(木曜)までに電話で放送大学宮崎学習センターへ(電話0982-53-1893 ファクス番号0982-53-1898)。大学ホームページからも出願できます。 問い合わせ先 生涯学習課 電話85-1834 ファクス番号85-0458 13 こころのサポーター養成講座 こころの悩みを抱えている人への寄り添い方や、話の聴き方などを学びます。 対象 市内在住で受講経験のない人 日時 9月27日(木曜)9時45分から午後4時まで 定員 30人 場所 市保健所 料金 無料 申し込み 8月27日(月曜)までに電話で健康支援課へ。多いときは抽選となります。 問い合わせ先 健康支援課 電話29-5286 ファクス番号29-5208 14 健康運動教室の看護師 高齢者向けの健康運動教室をサポートする看護師を募集します。 対象 看護師免許を有する人 日時 会場によって異なる。1回2時間程度 場所 市内の自治公民館など 内容 血圧測定、体操実施時の見守りなど 謝金 1回につき2,000円 申し込み 電話で介護保険課へ 問い合わせ先 介護保険課 電話21-1777 ファクス番号31-6337 =========================898text23========================= 読者の声 Reader’s Voice 365日誕生花でジャカランダを初めて知りました。テレビで見ましたが、青紫色の鮮やかな花。ぜひ苗を手に入れたいです。M・Hさん(88歳・女性) いろいろな防災情報がQRコードで手に入り便利です。手元に情報があるとデマなどに気を取られず判断ができます。R・Hさん(61歳・女性) 自治会コーナーにわが団地が紹介されていました。自治会長や役員の皆さんが子どものために活動されていてありがたいです。T・Nさん(50歳・女性) クロスワードを解くと、これを作る人って天才って毎回思います。M・Kさん(42歳・女性) 東日本大震災が起こった時間を考えても、災害が起きたときに家族がみんな家にいるとは限らず、家族一人一人の状況を想定して、他人ごとにせず自分のこととしてきちんと考える、いいきっかけになりました。M・Oさん(56歳・女性) オリックス・バファローズ戦楽しみです。宮崎出身選手の活躍も楽しみです。観戦券のプレゼントがあるとよかった。M・Fさん(61歳・男性) 今回の記事で家の非常用袋や非常食などをもう一度見直しました。サイズが小さくなった子ども服も入れ替え、避難場所も家族で再確認しました。H・Eさん(43歳・男性) 自転車レーンができると、安全性が高まり、もっと自転車人口が増え、健康維持にもつながると思います。景色も気候も良い宮崎市で、自転車イベントが増え、観光地としてアピールできるといいなと考えます。Y・Fさん(45歳・女性) 家の近くにプールがあるなんて知りませんでした。野島川河川プールに今年の夏は家族みんなで行ってみたいです。M・Yさん(28歳・女性) お茶の葉のふりかけは驚きでした。最近子どもたちとお弁当を持って公園に行くことが多くなってきましたが、マンネリ化していたので参考にします。M・Kさん(39歳・男性) 読者の声 投稿募集中! 市広報みやざきへのご意見・ご感想を募集しています。はがき、市ホームページからどしどしご投稿ください。 宛先 〒880-8505 宮崎市秘書課広報広聴室 (住所不要) ※市ホームページは24ページの「プレゼントの応募方法」QRコードから 自治会だヨ!全員集合 にししじゅうほう自治会 会長 おおたはら かずよし さん 毎月の行事で 会員間の交流を深める 住吉地区にあるにししじゅうほう自治会。さどわら・島津家の武家屋敷だった歴史のある土地で、70世帯が自治会活動に参加しています。  にししじゅうほう自治会は、民生委員や福祉協力員、自治会役員が中心になって、毎月食事会やふれあいサロンなどの行事を行っています。「大きな行事は、100人近くが参加する夏祭りと、30人から70人が集まりバーべキューで交流する春の花見会です。子どもや高齢者も参加し、好評です」 とおおたはらさん。  毎月、古紙資源物の回収を実施し、収益を自治会活動に活用する事業も4年目となります。行事で顔を合わせることで地域内の交流が活発になり、住民同士の暮らしの支え合いが充実しています。 問い合わせ先 宮崎市自治会連合会 電話61-9065 ファクス番号61-9066 環境大臣表彰 地域環境保全功労者表彰(敬称略) 和石地区田園の景観を守る会 愛のご寄付 市への寄付(敬称略) 【市民活動の支援】 合資会社江坂商会、江坂設備工業株式会社 【文化の振興】 合資会社江坂商会 社会福祉事業への寄付(敬称略) 【市社会福祉協議会】 株式会社湖月、江坂設備工業株式会社、株式会社太鼓屋、株式会社丸岩産業 代表取締役 岩屋洋、エタニティダンスクラブ、小川潔士、杉尾歌謡教室 香典返し寄付(敬称略) 【市社会福祉協議会】 長友政秋、道本英之、黒木みち子、釡賀洋昭、池田洋子、神戸圭介、中村文生、外山治男、永山芳弘、野田幸子、矢野睦雄、川野陽子、平島千鶴代、村中奈良子、折萩直美 【地区社会福祉協議会】 原田昌浩、吉松郁子、中村芳松、日髙和子、横山順子、日髙文夫、川越公代、大上敏男 =========================898text24========================= Present 今月の読者プレゼント クロスワードを解いてプレゼントに応募しよう! ご協力いただいた企業の皆さま、ありがとうございました。 A 八九(HACHIKU)広島通り 平日ランチ券1,000円分 15名様 うまい!と大評判の平日ランチ。丼から定食まで、週替わりで5種類を提供しています。飲み放題付きコース料理での個室宴会も好評です。 B 石崎の杜 歓鯨館 施設利用とバイキングペア券 5名様 開放感あふれる温泉または本格室内温水プールと、地元野菜をふんだんに使った農家バイキング料理をお楽しみください。 C 株式会社 響 宮崎牛サーロイン生ハム2枚セット 5名様 品質の良さで高い評価を受けている「宮崎牛」。そのサーロインを冷温燻製でじっくり熟成し、宮崎牛のうまみを凝縮させた生ハムです。 クロスワード 2重枠あ から えの文字を順に並べた言葉が答えです。 タテのカギ 1 「ケアマネジャー受験前○○○○講座」の開催日は、9月14日(金曜)・9月18日(火曜)。 2 製造業の社風やワークライフ○○○○にも注目です。 3 大淀川学習館で「森の生き物と仲良くなろう!カブトムシ・○○○○ムシ展」開催。 ヨコのカギ 1 ことわざ「能ある○○は爪を隠す」。 2 みやざき企業魅力アップ事業。宮崎の企業の情報を提供し、その魅力を伝えることで職業選択の○○を広げ、地元企業への就職を促進しています。 3 「○○○○○まつりえきんまえ」は、JRさどわら駅前広場で開催。 4 「第12回市民プラザコンサート」は、アカペラやゴスペルなど「声」をテーマにした○○○です。 7月号の答えは「ケンシン」でした。 プレゼントの応募方法 62円の郵便はがきまたは62円分の切手を貼ったはがきにクロスワードの答え、希望するプレゼント(AからCのうち1つ)、住所、氏名、年齢、電話番号、ご意見・ご感想とペンネームを書いてご応募ください。(頂いたご意見などの一部を23ページ「読者の声」に掲載します。掲載を希望しない人は「掲載不可」と記入してください」) 応募先 〒880-8505 宮崎市秘書課(住所不要) 応募締切 8月31日(金曜)当日消印有効 当選発表 当選者には、翌月中旬ごろに連絡します。 市ホームページからもプレゼントの応募ができます。 QRコードを読み込むと応募画面が表示されます。必要事項を入力し送信してください。(毎月お1人様1回のみ有効) ※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 市ホームページの応募締切は8月25日(土曜)となります。 当選されたプレゼントの転売、譲渡は固くお断りします。 プレゼントのご応募の際に頂いた個人情報については、データ集計およびプレゼント発送のみに使用し、責任をもって管理します。ご本人の同意を得ずに第三者に開示することはありません。 365日誕生花のご紹介 ハイビスカス(8月25日) 花言葉:新しい恋 南国のイメージにぴったりのハイビスカス。実は30度を超す暑さには弱く、真夏には花数が極端に減ってしまいますが、春先から秋まで長く花を楽しむことができます。宮崎では場所を選べば屋外でも育てることができ、鉢植えにして屋内で育てると冬でも花をつけることもあります。 今月の誕生花一覧はQRコードから 市コールセンター 市役所のさまざまな制度や手続き、施設案内など、気軽にお問い合わせください。このほか、市政に対する要望などもお受けしています。 電話25-2111 月曜日から金曜日まで(祝日・休日を除く)8時から午後6時まで ファクス番号:38-4894 メール mzkwebm@city.miyazaki.miyazaki.jp ※ファクス・メールは、24時間受け付けています。 QRコードから市政に関する情報を配信中! MIYAZAKI CITY 人口と世帯数 7月1日現在(前月比) 人口:398,971人(20人増) 世帯数:179,832世帯(72世帯増) 男性:187,286人(36人増) 女性:211,685人(16人減) [市広報みやざき] みやざき 8月号 平成30年8月1日発行(毎月1回発行) 編集・発行 宮崎市秘書課広報広聴室  〒880-8505 宮崎市橘通西1丁目1番1号  電話0985-21-1705 ファクス番号0985-21-1909 以上