=========================899text19========================= 子育て Child Care 地域子育て支援センターの親子講座・発達相談 対象 未就学児と保護者 情報はQRコードから 支援センター 島之内保育園 電話39-0694 ファクス番号39-0735 講座 ふれあいリズム遊び 日時 9月20日(木曜)11時から11時20分まで 支援センター あとえ保育所 電話48-1523 ファクス番号48-1511 講座 赤ちゃんと一緒にリズム遊び♪ 日時 9月21日(金)10時30分から11時30分まで 支援センター みやざき 電話・ファクス番号25-2050 講座 市政出前講座「認定こども園・幼稚園・認可保育所について」 日時 9月21日(金曜) 午後1時15分から午後2時15分まで 午後2時30分から午後3時30分まで 支援センター おひさま保育園 電話26-5252 ファクス番号26-5217 講座 誕生会(8月生まれ、9月生まれの子ども) 日時 9月25日(火曜)10時30分から11時30分まで 支援センター 中央 電話・ファクス番号27-2401 講座 市政出前講座「認定こども園・幼稚園・認可保育所について」 日時 9月27日(木曜)10時30分から11時30分まで 支援センター 高岡 電話82-5294 ファクス番号82-5401 講座 赤ちゃんの日 日時 9月27日(木曜)午後1時から午後2時30分まで 支援センター きよたけ 電話・ファクス番号84-2380 講座 赤ちゃんひろば 日時 9月27日(木曜)10時30分から11時30分まで 支援センター 大坪保育園 電話51-1478 ファクス番号51-1486 講座 歯ぁとキッズ!歯の健康相談 日時 10月3日(水曜)10時15分から11時まで 支援センター あおぞら保育園 電話65-5800 ファクス番号25-6852 講座 ベビーマッサージ 日時 10月3日(水曜)10時30分から11時30分まで 支援センター 希望ケ丘こども園 電話56-2881 ファクス番号56-2912 講座 ミニうんどう会 日時 10月11日(木曜)10時30分から11時30分まで 申し込み 詳しくは支援センターへお問い合わせください。 問い合わせ先 子育て支援課 電話21-1765 ファクス番号27-0752 10月・11月は新入学児の健康診断 来年4月に小学校入学予定の幼児を対象とした健康診断を実施します。詳しくは、9月中旬に送付するはがきか市ホームページをご確認ください。 対象 平成24年4月2日から平成25年4月1日までに生まれた人 期間 10月から11月まで 場所 住所地の校区にある市立小学校 問い合わせ先 保健給食課 電話85-1837 ファクス番号85-3366 つぐみ交流会 小さく生まれた赤ちゃんや、早く生まれた赤ちゃんたち(修正月齢で1歳になるころまで)と、その保護者の交流会です。 日時 9月20日(木曜)10時から11時30分まで  場所 市保健所 内容 保健師、助産師、理学療法士、管理栄養士による相談、保育士によるふれあい遊び、身体計測など 申し込み 9月20日(木曜)の朝までに電話で親子保健課へ 問い合わせ先 親子保健課 電話73-8200 ファクス番号29-5208 簿記3級検定資格取得講座 対象 ひとり親家庭の父または母、寡婦 日時 10月2日(火曜)から平成31年1月31日(木曜)までの毎週火曜日・木曜日(全34日)午後6時30分から午後8時30分まで 場所 ライブビジネススクール(江平西1丁目 第3丸三ビル) 定員 20人 料金 無料 但し、テキスト代 3,780円が必要です。 申し込み 9月21日(金曜)までに市母子寡婦福祉協議会へ 問い合わせ先 市母子寡婦福祉協議会・子育て支援課 電話21-1765 ファクス番号27-0752 乳幼児医療の適正受診のお願い 診療時間外の安易な受診は控えましょう。 信頼できるかかりつけ医を持ちましょう。 休日や夜間 午後7時から翌日午前8時までは、小児救急医療電話 ♯8000または電話35-8855でも相談できます。 専門ホームページを活用しましょう。 小児科学会「こどもの救急」 情報はQRコードから 宮崎市郡歯科医師会「こどもの歯ドットコム」 情報はQRコードから 問い合わせ先 親子保健課 電話73-8200 ファクス番号29-5208