=======================904text16======================= レジャー&カルチャー ゆうがくかん Leisure & Culture 春一番!ひな山展 ひな山師が作る綾町伝統の華やかなひな山です。ぜひご覧ください。 期間 2月2日(土曜)から3月3日(日曜)まで 9時から午後4時30分まで (ただし、最終日の3月3日は、午後4時まで) 場所 大淀川学習館(下きたかた町5348-1) 料金 無料 問い合わせ先 大淀川学習館 電話20-5685 ファクス番号22-8481 休館・休園日 月曜(ただし、2月11日は開館、2月12日は振替休館となります) 消防・防災フェスタ はしご車の試乗や地震体験などを通し、子どもから大人まで気軽に災害への備えや防災の知識を学べます。 日時 2月16日(土曜)11時から午後3時まで 場所 イオンモール宮崎(新別府町江口862-1) 問い合わせ先 警防課 電話32-4903 ファクス番号27-8675 スターウォッチングinまちなか どなたでも参加できる、人気の野外天体観測会です。 日時 2月22日(金曜)午後7時から午後8時30分まで 場所 大淀川学習館 里山の楽校(下きたかた町5348-1) 料金 無料 問い合わせ先 宮崎科学技術館 電話23-2700 ファクス番号23-0791 休館・休園日 月曜 新チンパンジー舎完成記念イベント 消防ホースハンモックを作ろう 期間 3月2日(土曜)、3月3日(日曜)午後1時30分から午後2時30分まで 場所 宮崎市フェニックス自然動物園(おおあざ塩路3083-42) 定員 5組(1組につき2人から5人程度)  料金 無料(ただし、入園料が別途必要です) 問い合わせ先 宮崎市フェニックス自然動物園 電話39-1306 ファクス番号39-1300 休館・休園日 水曜 期間・期日・方法・申し込み先 当日宮崎市フェニックス自然動物園で 古代米でひなあられとぜんざい作り 古代米を調理し、ひな祭りを祝いましょう。 対象 小学生から一般まで 日時 3月3日(日曜)10時から午後1時まで  場所 宮崎市いきめの杜ゆうこかん(おおあざあとえ4200-3) 定員 14組(1組につき4人程度)  料金 1組200円 問い合わせ先 宮崎市いきめの杜ゆうこかん 電話47-8001 ファクス番号47-8202 休館・休園日 月曜(ただし、2月11日は開館、2月12日は振替休館となります) 期間・期日・方法・申し込み先 2月4日(月曜)から2月22日(金曜)までに電話で 花と緑の講座 室内で楽しむ セントポーリアの寄せ植え さまざまな色が美しいセントポーリアの寄せ植えを体験しましょう。 対象 一般 日時 3月16日(土曜)10時から午後0時まで 料金 2,500円(ただし、入園料が別途必要です) 定員 20人 場所 フローランテ宮崎(山崎町浜山414-16) 問い合わせ先 フローランテ宮崎 電話23-1510 ファクス番号23-1530 休館・休園日 火曜 期間・期日・方法・申し込み先 3月9日(土曜)までに電話で =======================904text17======================= たの健康ふくしまつり 健康・福祉を体験しながら楽しく学びましょう。 脳年齢測定・血管年齢測定や景品付き抽選会もあります。 日時 2月17日(日曜)10時から午後2時まで 場所 田野文化会館、田野総合支所駐車場(田野町甲2818) 問い合わせ先 宮崎市社会福祉協議会田野支所 電話86-2017 ファクス番号86-4049 田野総合支所 地域市民福祉課  電話86-1113 ファクス番号86-1987 ウオーキングを始めよう!講座と実践 足形測定をして靴の選び方やウオーキングの知識を学んだ後、中央公園でウオーキングを実践します。 対象・定員 一般50人  料金 300円 日時 2月24日(日曜)9時から11時まで 場所 宮崎市総合体育館(宮崎駅東1-2-7) 問い合わせ先 宮崎市総合体育館 電話29-5603 ファクス番号29-5604 おひなさま作り 人形を手作りして、ひな祭りの習わしなどを学びましょう。 対象・定員 子どもと保護者30人  日時 2月24日(日曜)午後1時30分から午後3時30分まで  料金 無料  場所 みやざき歴史文化館(おおあざ芳士2258-3) 問い合わせ先 みやざき歴史文化館 電話39-6911 ファクス番号39-9297     休館・休園日 月曜 期間・期日・方法・申し込み先 2月20日(水曜)までに電話・ファクスまたはホームページで 春の工作教室 司書と一緒にコラージュブックを作ります。 対象・定員 一般10人   料金 無料 日時 3月2日(土曜)午後2時から午後5時まで  場所 さどわら図書館(さどわら町下田島20527-4) 問い合わせ先 さどわら図書館 電話30-1037 ファクス番号72-2066      休館・休園日 火曜 期間・期日・方法・申し込み先 2月28日(木曜)までに電話・ファクス・窓口またはホームページで ねい さぶろう顕彰講演会 第2次世界大戦中に多くのユダヤ人を救ったといわれる、宮崎市出身の外交官・ねい さぶろうを顕彰する講演会です。 日時 3月2日(土曜)午後2時から午後4時まで  料金 無料 場所 さどわら総合文化センター(さどわら町下田島20527-4) 問い合わせ先 さどわら総合支所 地域市民福祉課 電話73-1411 ファクス番号73-4279  期間・期日・方法・申し込み先 2月22日(金曜)までに電話またはファクスで おもちゃ広場 おもちゃいっぱいの日 たくさんのおもちゃに囲まれて、みんなで遊びましょう。 対象・定員 親子20人  料金 無料 日時 3月7日(木曜)10時から午後2時まで 場所 宮崎市きよたけ児童文化センター(きよたけ町西新町1-6) 問い合わせ先 宮崎市きよたけ児童文化センター 電話85-6811 ファクス番号85-4244   休館・休園日 月曜   期間・期日・方法・申し込み先 3月6日(水曜)までに電話で 春の そっけんウオーク 早春の飫肥街道を歩く そっけんも歩いた飫肥街道の一部を、史跡を見ながら歩きます。 対象・定員 一般30人 料金 無料  日時 3月10日(日曜)8時50分から午後0時まで 場所 宮崎市やすい そっけん記念館(きよたけ町加納甲3378-1) 問い合わせ先 宮崎市やすい そっけん記念館 電話84-0234 ファクス番号84-2634  休館・休園日 月曜  期間・期日・方法・申し込み先 3月3日(日曜)までに電話・ファクスまたは窓口で 宮崎市版365日誕生花フラワーポットづくり講座 3月の誕生花を取り入れた寄せ植えを作りましょう。 対象・定員 一般20人(初めての人を優先します) 料金 500円  日時 3月14日(木曜)10時から11時まで 場所 檍公民館(吉村町江田原甲265-1)  持参するもの 軍手、はさみ 問い合わせ先 景観課 電話21-1817 ファクス番号21-1816     期間・期日・方法・申し込み先 2月22日(金曜)までに電話で 第11回 星空教室「太陽と季節変化」 当日の星空の見どころ紹介や、天体望遠鏡での観測をします。 対象・定員 幼児から一般まで80人  料金 100円  日時 3月16日(土曜)午後7時から午後8時30分まで 場所 宮崎科学技術館(宮崎駅東1-2-2) 問い合わせ先 宮崎科学技術館 電話23-2700 ファクス番号23-0791     休館・休園日 月曜 期間・期日・方法・申し込み先 3月15日(金曜)までにファクスまたはホームページで 第45回 宮崎市俳句大会(募集案内) 未発表作品2句1組(1人2組まで)をご応募ください。 対象・定員 なし  料金 1組につき1,000円(1組)を郵便小為替で  日時 4月29日(月曜・祝日)午後1時から午後4時まで 場所 宮崎市中央公民館(宮崎駅東1-2-7) 問い合わせ先 宮崎市芸術文化連盟 電話・ファクス番号29-1368 期間・期日・方法・申し込み先 2月28日(木曜)までに指定の応募用紙を郵送で