=======================905text10======================= 第2話 守ってあげたい !! 美しいまちをつくるために 編 ミッキーから一言 ねぇねぇ  宮崎の空は青くて、  ホントに広いねー。  遮るものが何もない。 宮崎市男性職員その1から一言  建物や広告物の  高さが制限されているからなんだよ。 ポイント1 まちに寄り添うように 屋外広告物の規制 景観を守るために、市では広告物にルールを設けており、区域ごとに色や表示面積、高さなどを制限しています。また、まちの価値や魅力を高めるために、宮崎らしいデザインの考え方などをガイドラインに示しています。 平成25年度宮崎市景観賞 屋外広告物 ミッキーから一言  みてみて  まち並みに  溶け込んでいて  すてきね! ポイント2 一体感のあるまち並み 建物の規制 景観を形成する上で重要な要素である建築物などは、秩序ある色彩やデザインが求められます。建築を行う際には、宮崎市景観計画に定めている基準や配慮事項に基づいて計画・設計を進めることで、周辺景観と調和するように努めています。 ポイント3 将来を見据えた景観づくり 地域ごとに設けられたルール 「宮崎市といったらココ」という、美しい景観を語る上では欠かせない地域がありますが、そこには地域ごとの方針や基準があります。市民も一緒になって、将来を見据えた景観づくりを行うことで、美しい景観が保たれています。 重点景観形成地区とは、 景観形成の軸、骨格となる地域。 重点的、先導的に景観形成を推進している地区のことです。 景観形成推進地区とは 地域住民が積極的に景観づくりに参加。 地域独自のルールに基づき景観を守っている地区のことです。 平成30年度みやざき景観100選フォトコンテスト 優秀賞作品 一ツ葉リゾート地区(重点景観形成地区) 大淀川地区(重点景観形成地区) 四季通り地区(景観形成推進地区) ミッキーから一言  みてみて  高千穂通り地区、  日南海岸地区、  みやざきえき東通り地区も  重点景観形成地区だよ! ミッキーから一言  フォトコンテストって  何だかウキウキするよねー。  もー、歌っちゃおうかな♪ ミッキーの歌声 ♬フォトフォト  コンコン   山の写真  海の写真 ♪草の実  写して  応募をすれば  次回は私が  グランプリ♫ 宮崎市男性職員その1から一言 童謡「こぎつね」の 替え歌だね。 ミッキーの友人女性その1から一言 私も応募しちゃおっかな! 「宮崎市景観賞」や 「フォトコンテスト」について 詳しい情報はQRコードから =======================905text11======================= UKIUKI WATCHING 第3話 優しさに包まれて みんなで支え、育む宮崎市の景観 編 ミッキーから一言  おじいちゃん  おばあちゃん、  何を植えてるの? 市民男性1から一言  二ガゴリじゃがー。 市民女性1から一言  緑のカーテンに  するっちゃがー。 ミッキーから一言  ゴリラ?  ジャガー?  ……。 ポイント1 市民みんなで支える 花のまちづくり 市では、市民協働の花のまちづくりを推進しています。花いっぱい推進事業では、300ほどのボランティア団体が、年に2回、市から花苗の配布を受け、道路や公園など身近な公共空間を花で彩っています。 大塚台地域まちづくり推進委員会 大塚町さくら会 ポイント2 地域で作る屋外広告物 市民はもちろん、市を訪れる人にとっても身近で魅力あるまちであるように、宮崎らしいおもてなしの広告物がまちを飾ります。住民などが主体となって作っており、地域を活性化し魅力創出にもつながっています。 えれこっちゃみやざき 街市 ポイント3 未来につなごう 私たちの宮崎市 宮崎市内小学校・中学校を対象に「景観教室」を実施しています。児童・生徒が市や地域の景観の特性などを学び、考え、自分たちの住むまちについて、毎回発見や驚きがある授業です。平成14年度から、延べ40校で実施しました。 大宮中学校 本郷小学校 ポイント4 オータム フラワーフェス 個性豊かな市内4カ所の花の施設を結んで開催する、秋の花を楽しむイベントです。温暖な気候の宮崎だからこそ、秋に咲き誇る花々を楽しめます。さまざまなイベントや講座も盛りだくさんです。 体験イベント こどものくに バラ園 ミッキーから一言 すごい! キレイ !! 宮崎市男性職員その1から一言  宮崎市は365日の  誕生花が定められて  いるんだよ。 ミッキーから一言  ミッキーの誕生日は  11月18日だよ。 ミッキーの友人女性その1から一言  それなら誕生花は  ナンテンね。 365日誕生花の 一覧はQRコードから 次のページも見てくれるかな?