======================908text16====================== レジャー&カルチャー ゆうがくかん Leisure & Culture 大淀川の自然を学ぼう!大淀川環境保全クラブ 期間 7月から令和2年1月まで(全5回) 場所 大淀川など 対象・定員 小学4年生から中学生までの20人 料金 無料 問い合わせ先 環境保全課 電話21-1761 ファクス番号22-0405 期間・期日・方法・申し込み先 6月28日(金曜)までに往復はがき またはファクスで 〒880-0904 中村東2-8-30-202 大淀川流域ネットワーク事務局まで ファクス番号48-8233 野島川河川プール 期間 7月13日(土曜)から8月18日(日曜)まで 10時から午後0時まで、午後1時から午後4時まで ※悪天候の場合は閉場となります。 場所 内海4102-3 料金 無料 持参するもの 水着(ただし、浮輪など貸し出しはありません) 問い合わせ先 土木課 電話21-1801 ファクス番号26-3520 考古学講座②「いきめ古墳群のはにわたち」 日時 7月14日(日曜)10時から11時30分まで 場所 宮崎市いきめの杜ゆうこかん(おおあざあとえ4200-3) 定員 50人 料金 無料 問い合わせ先 宮崎市いきめの杜ゆうこかん 電話47-8001 ファクス番号47-8202  休館・休園日 月曜 期間・期日・方法・申し込み先 7月7日(日曜)までに電話で 遊んで学べる!サマーキッズ体験 日時 7月24日(水曜)から7月26日(金曜)まで、7月29日(月曜)、8月21日(水曜)から8月23日(金曜)まで 8時30分から午後3時45分まで 場所 フローランテ宮崎(山崎町浜山414-16) 対象・定員 小学3年生から小学6年生まで、各日40人 料金 3,500円 問い合わせ先 フローランテ宮崎 電話23-1510 ファクス番号23-1530  休館・休園日 火曜  期間・期日・方法・申し込み先 6月10日(月曜)から6月24日(月曜)までに往復はがきで。詳しくはホームページで 自由研究にぴったり!浄水場見学会 日時 7月30日(火曜)10時から11時30分まで 場所 富吉浄水場(おおあざ富吉5655-1) 対象・定員 子どもから一般まで20組 料金 無料 問い合わせ先 大淀川学習館 電話20-5685 ファクス番号22-8481    休館・休園日 月曜(ただし、祝日・休日の場合は翌日になります) 期間・期日・方法・申し込み先 7月16日(火曜)までにファクス・ホームページまたは窓口で 夏休み親子市場見学会「自由研究はこれで決まり」 日時 8月3日(土曜)午前4時30分から8時30分まで 場所 宮崎市中央卸売市場(新別府町雀田1185) 対象・定員 小学3年生から小学6年生までの児童とその保護者14組 料金 1組500円 持参するもの 水筒・上着・雨靴など 問い合わせ先 宮崎市中央卸売市場 電話29-1501 ファクス番号29-1505  休館・休園日 日曜・祝日 期間・期日・方法・申し込み先 7月12日(金曜)までにファクス・窓口・はがきまたはメールで。詳しくはホームページで サマースクール 日時 8月6日(火曜)から8月9日(金曜)まで、8月19日(月曜)から8月23日(金曜)まで、8月26日(月曜) 8時30分から午後3時まで 場所 宮崎市フェニックス自然動物園(塩路浜山3083-42) 対象・定員 小学生各日85人(低学年45人、高学年40人 となります)  料金 2,000円 持参するもの 帽子・運動靴・水筒・水着・タオル・筆記用具など   問い合わせ先 宮崎市フェニックス自然動物園 電話39-1306 ファクス番号39-1300   休館・休園日 水曜(ただし、夏休み期間を除きます) 期間・期日・方法・申し込み先 6月15日(土曜)から6月30日(日曜)までに 往復はがきに、5人までの参加者氏名・ふりがな、学校名、学年、代表者氏名、電話番号、第1希望日から第3希望日までを記入して、宮崎市フェニックス自然動物園へ郵送してください。詳しくはお問い合わせください。 ======================908text17====================== 宮崎市環境学習ステップアップ講座 期間 7月から令和2年2月まで 場所 宮崎市内 対象・定員 一般20人  料金 無料 問い合わせ先 環境保全課 電話21-1761 ファクス番号22-0405  メール 09hozen@city.miyazaki.miyazaki.jp  期間・期日・方法・申し込み先 6月28日(金曜)までに電話・ファクス・メールまたはホームページで 図書館教養講座「はいぶつきしゃく 明治政府の宗教政策との関係」 日時 6月22日(土曜)10時から午後0時まで 場所 宮崎市立図書館(花山手東3-25-3) 対象・定員 一般30人  料金 無料 問い合わせ先 宮崎市立図書館 電話52-7100 ファクス番号52-7158  休館・休園日 火曜 期間・期日・方法・申し込み先 6月21日(金曜)までに電話で 館長さんと描こうね時間(色で表そう!) 今の気持ちや感じを2つの色で表してみましょう。 日時 6月22日(土曜)午後1時30分から午後4時まで 場所 宮崎市きよたけ児童文化センター(きよたけ町西新町1-6) 対象・定員 子どもと保護者各10人  料金 1人100円 問い合わせ先 宮崎市きよたけ児童文化センター 電話85-6811 ファクス番号85-4244  休館・休園日 月曜 期間・期日・方法・申し込み先 6月21日(金曜)までに電話で やすい そっけん 記念館講座「やすい そっけん と きよたけ」 日時 7月6日(土曜)10時から11時45分まで  場所 宮崎市 やすい そっけん記念館(きよたけ町加納甲3378-1) 対象・定員 一般70人  料金 無料 問い合わせ先 宮崎市 やすい そっけん記念館 電話84-0234 ファクス番号84-2634  休館・休園日 月曜 期間・期日・方法・申し込み先 7月6日(土曜)までに電話・ファクスまたは窓口で おしゃれ度アップ 組ひもdeアクセサリー カラフルなひもでオリジナルアクセサリーを作ります。 日時 7月7日(日曜) 1回目10時から午後0時まで 2回目午後1時30分から午後3時30分まで 場所 宮崎市いきめの杜ゆうこかん(おおあざあとえ4200-3) 対象・定員 小学4年生から一般まで、各回30人  料金 200円 問い合わせ先 宮崎市いきめの杜ゆうこかん 電話47-8001 ファクス番号47-8202  休館・休園日 月曜 期間・期日・方法・申し込み先 6月12日(水曜)から6月26日(水曜)までに電話で 水鉄砲づくり 竹を使って水鉄砲を作って遊びましょう。 日時 7月21日(日曜)午後1時30分から午後3時30分まで 場所 あまがじょう歴史民俗資料館(高岡町内山3003-56) 対象・定員 子どもとその保護者30人  料金 無料 問い合わせ先 みやざき歴史文化館 電話39-6911 ファクス番号39-9297  休館・休園日 月曜  期間・期日・方法・申し込み先 6月21日(金曜)から6月30日(日曜)までに電話・ファクスまたはホームページで ロコモメイト養成講座 ロコモティブシンドロームの正しい知識を学びましょう。 日時 7月21日(日曜)午後2時から午後4時まで 場所 宮崎市保健所(宮崎駅東1-6-2) 対象・定員 一般70人  料金 無料 問い合わせ先 宮崎大学整形外科教室 ロコモ事務局 電話85-0986 ファクス番号84-2931 期間・期日・方法・申し込み先 6月21日(金曜)までに電話またはファクスで 宮崎市版365日誕生花フラワーポットづくり講座 7月の誕生花を取り入れた寄せ植えを作りましょう。 日時 7月29日(月曜)10時から11時まで 場所 大淀公民館(京塚2-1-18)  料金 1セット500円 対象・定員 一般20人(初めての人を優先します ) 持参するもの 軍手・はさみ   問い合わせ先 景観課 電話21-1817 ファクス番号21-1816   期間・期日・方法・申し込み先 6月21日(金曜)までに電話で 第36回 宮崎市短歌大会 未発表の短歌を1人二首まで指定の応募用紙でご投稿ください。 日時 9月1日(日曜)午後1時から午後4時まで 場所 宮崎市中央公民館(宮崎駅東1-2-7)  対象 小学生以上 料金 一首500円(ただし、小学生・中学生・高校生は無料です) ※応募用紙は各公民館で配布しています。 問い合わせ先 宮崎市芸術文化連盟(橘通東1-14-20) 電話・ファクス番号29-1368  期間・期日・方法・申し込み先 6月28日(金曜)までに郵便小為替と作品を郵送で(6月28日の消印まで有効です) 司書・ボランティアによるおはなし会 赤ちゃんと一緒に楽しめる絵本や紙芝居の読み聞かせです。 日時 毎週水曜日 午後3時45分から午後4時15分まで 毎月第2土曜日から第5土曜日までの 11時から11時30分まで 場所 さどわら図書館(さどわら町下田島20527-4) 料金 無料 問い合わせ先 さどわら図書館 電話30-1037 ファクス番号72-2066  休館・休園日 火曜