======================914text20====================== 今月の情報ひろば お知らせ 01から10まで 募集 11から14まで 01 12月は地球温暖化防止月間 この機会に、地球温暖化防止のため、環境に配慮した賢い選択(クールチョイス)を始めましょう。太陽光発電は、温室効果ガスを排出しないクリーンなエネルギーであり、災害の備えとしても有用です。太陽光発電システムを導入している人は、定期的な点検を行い安全な利用に努めましょう。 問い合わせ先 環境保全課 電話21-1761 ファクス番号22-0405 02 マイナンバーカード日曜開庁   交付・申請のお手伝い カード交付の場合は、交付通知書に記載されている場所へ必要書類を持参してください。申請の場合は、身分証明書と通知カードを持参してください。 日時 12月15日(日曜)9時から午後1時まで(ただし、田野総合支所、赤江地域センターは午後0時まで) 場所 市民課、総合支所、赤江地域センター・住吉地域センター 問い合わせ先 市民課 電話21-1756 ファクス番号26-9435 03 個人住民税の特別徴収 給与を支払う事業主は、原則として個人住民税の特別徴収を行う義務がありますので、ご理解とご協力をお願いします。 個人住民税の特別徴収とは 給与支払者が毎月従業員に支払う給与から個人住民税を差し引いて、それぞれの市町村に納入する制度です。 問い合わせ先 市民税課 電話21-1748 ファクス番号38-9557 04 家屋を取り壊したら連絡を 固定資産税・都市計画税は、毎年1月1日に土地・家屋・償却資産を所有している人に課税されます。 家屋を取り壊した場合 その①床面積の大小にかかわらず、資産税課までご連絡ください。その②登記のある建物は、法務局で滅失登記をお願いします。 問い合わせ先 資産税課 電話21-1743 ファクス番号21-1525 05 償却資産の申告を 償却資産とは、法人や個人が事業で使用する資産のことで、固定資産税が課税されます。個人で経営する農業や飲食業、アパート経営なども含みます。 申告方法 令和2年1月31日(金曜)までに所定の用紙に令和2年1月1日現在の資産状況を記入し、直接または郵送で資産税課または総合支所地域市民福祉課へ 問い合わせ先 資産税課 電話21-1743 ファクス番号21-1525 ======================914text21====================== 06 年末年始のし尿くみ取り 期間 年末は12月27日(金曜)まで、年始は令和2年1月6日(月曜)から 依頼先 旧宮崎市域 株式会社宮崎衛生公社 電話22-7284 さどわら町域 有限会社さどわらサニタリー 電話73-1133 田野町域・高岡町域・きよたけ町域 株式会社産商 電話75-8243 問い合わせ先 廃棄物対策課 電話21-1763 ファクス番号28-2235 07 土地利用には制限があります 土地や建物の利用については、農地法や都市計画法などの法律で制限が定められています。農地を農業以外の目的で利用したり、建物を建てたりする計画がある場合は、必ず事前に相談の上、必要な手続きをお願いします。 内容 その①農地の売買・貸借・転用について 担当課 農業委員会事務局 電話21-1784 ファクス番号20-1565 内容 その②農用地区域(青地)について 担当課 農政企画課 電話21-1785 ファクス番号44-0770 内容 その③市街化調整区域について 担当課 開発指導課 電話21-1818 ファクス番号20-8323 内容 その④建物の新築・増改築等について  担当課 建築指導課 電話21-1813 ファクス番号21-1815 農用地区域(青地)とは、農業以外の目的では利用できない区域のこと。 市街化調整区域とは、計画的なまちづくりを行うため、市街化を抑制する区域のこと。一定の要件を満たす建物に限り建築できます。 問い合わせ先 農業委員会事務局 電話21-1784 ファクス番号20-1565 08 年末年始のごみについて 持ち込み 期間 年末は12月31日(火曜)11時30分まで、年始は令和2年1月4日(土曜)から 場所 エコクリーンプラザみやざき 搬入手数料 家庭ごみ100キログラムごとに220円 持込方法 分別をすること(指定ごみ袋でなくても可)。家電リサイクル法対象品目は持ち込み不可 問い合わせ先 廃棄物対策課        電話21-1763 ファクス番号28-2235 エコクリーンプラザみやざき 電話30-6511 ファクス番号30-6616 特別収集 期間 年末は12月27日(金曜)まで、年始は令和2年1月6日(月曜)から通常通り収集します。 ただし、12月30日(月曜)、12月31日(火曜)は燃やせるごみのみ特別収集を行います。 種類 燃やせるごみ 収集地区 月曜・木曜地区 収集日 12月30日(月曜) 種類 燃やせるごみ 収集地区 火曜・金曜地区 収集日 12月31日(火曜) 令和2年1月の収集日程は次の通りです。 種類 ペットボトル 収集地区 第1水曜・第3水曜地区 収集日 1月15日(水曜)・1月29日(水曜) 種類 ペットボトル 収集地区 第1木曜・第3木曜地区 収集日 1月16日(木曜)・1月30日(木曜) 種類 ペットボトル 収集地区 第1金曜・第3金曜地区 収集日 1月17日(金曜)・1月31日(金曜) 種類 空き缶・空きびん 収集地区 第1水曜・第3水曜地区 収集日 1月15日(水曜)・1月29日(水曜) 種類 空き缶・空きびん 収集地区 第1木曜・第3木曜地区 収集日 1月16日(木曜)・1月30日(木曜) 種類 衣類・古紙 収集地区 第1水曜から第4水曜までの地区 収集日 1月8日(水曜)・1月15日(水曜)・1月22日(水曜)・1月29日(水曜) 種類 衣類・古紙 収集地区 第1木曜から第4木曜までの地区 収集日 1月9日(木曜)・1月16日(木曜)・1月23日(木曜)・1月30日(木曜) 種類 衣類・古紙 収集地区 第1金曜から第4金曜までの地区 収集日 1月10日(金曜)・1月17日(金曜)・1月24日(金曜)・1月31日(金曜) 種類 燃やせないごみ・金属類・その他資源物(蛍光管・乾電池など) 収集地区 第1水曜地区 収集日 1月29日(水曜) 第2水曜地区・第4水曜地区、第2木曜地区・第4木曜地区の資源物収集は変更ありません。 問い合わせ先 環境業務課 電話21-1762 ファクス番号21-1686