特集1 新年! 抱負発表会  市広報みやざき特設サイトで、「印象に残った昨年の宮崎市の出来事」アンケートを行いました(平成27年10月23日から11月22日まで)。そのベスト10のうち、3項目を紹介しながら、今年の抱負をお伝えします。 問い合わせ先 秘書課 電話21-1705 ファックス番号21-1909 交流人口が増大しました 東九州自動車道(宮崎−大分間)が開通  平成27年3月21日に宮崎―大分間が開通した東九州自動車道。ゴールデンウィークの宿泊者数が増加するなど、他市との交流が活発になりました。また開通を記念し、市広報みやざきの平成27年2月から4月号では、大分市と広報紙1ページを交換して、お互いにPRしました。大分市民から「チキン南蛮・地鶏を食べたい」「宮崎市とぐっと近くなってうれしい」などの意見をいただきました。 今年の抱負  北九州までの開通を見据え、四国や中国地方にも観光PRを展開していきます。また、県内外の高速道路利用者に、宮崎市の特産品やプロ野球キャンプ情報など紹介する、PRイベントも行っていきます。直近は、下記のとおりです! ①別府湾SA 1月30日(土曜)・31日(日曜)10時から ②宮崎PA(上り)2月11日(木曜・祝日)から14(日曜)10時から 昨年は、大分などで宮崎の魅力をPRしました。今年も、たくさんの人に来ていただけるよう頑張ります。 宮崎サンシャインレディ すとう里紗 その他、昨年はさまざまな交通インフラが改善されましたね ニモカ、スゴカの導入 ピーチ・アビエーション宮崎就航 提供:PeachAviation株式会社 国際便 宮崎-香港線就航 新しい魅力を提供できました 青島ビーチパーク大盛況  平成27年7月4日、青島海水浴場の海開きに合わせて、飲食や買い物などが楽しめる「青島ビーチパーク」が期間限定でオープンしました。ビーチパークでは、コンテナ5台を店舗として活用し、本・雑貨店やカレー店、東京(渋谷・広尾)で人気のカフェも登場。午後9時まで営業する店舗もあり、青島ビーチは例年と一味違う雰囲気の中、多くの人でにぎわいました。 今年の抱負  魅力的な店があり、ビーチパークでの若者の目を引くイベントを効果的にできたこともあって、若い人の行き来も増えました。新しいビーチの過ごし方を発見できたとの声もいただいているので、ますます魅力ある場所にしていきます。 多くの皆さんに協力いただいたおかげで、素敵な空間を演出できました。 観光課主任主事 うすもととしや たくさんの宮崎愛をいただきました ふるさと納税の特産品贈呈開始  平成27年6月1日から、宮崎市に寄付をいただいた人に対して、本市の魅力あふれる特産品などを贈呈しています。11月末現在で、440件・2,700万円を超える寄付が寄せられ、「青い空、青い海、空気のきれいな宮崎が大好き」という声や、「生まれ育った故郷をいつも気にかけてます」など、たくさんの応援メッセージをいただきました。  市外在住の人が対象となりますので、市外在住の家族・友人などに、ぜひ紹介してください。 今年の抱負  多くの人から、愛の寄付金をいただけるよう、より魅力ある特産品贈呈に努め、寄付しやすい仕組みも工夫していきます。全国の人に、ふるさと納税を通して宮崎の良さを知ってもらい、宮崎のファンになってもらいたいですね。 ゴルフプレー券なども多くの人に選んでいただいています。 納税管理課主任主事 いずみ友樹 印象に残ったランキング ベスト10 1位 東九州自動車道 宮崎ー大分間開通 2位 宮崎市プレミアム商品券販売 3位 ラグビー日本代表が宮崎市で合宿 4位 福岡ソフトバンクホークス優勝パレード 5位 ニモカ、スゴカ導入 6位 プロ野球3球団が宮崎市で春季キャンプ 7位 青島ビーチパークがオープン 8位 ふるさと納税の寄付者に特産品など贈呈をスタート 9位 道の駅さどわらいろは館オープン 10位 国際便宮崎-香港線就航 特設サイト内で386人に協力していただきました。それぞれの得票数や、10位以降のランキングは、こちらのQRから確認できます。 市長の今年の抱負 明けましておめでとうございます。 2015年は、県民が長年待ち望んでいた東九州自動車道宮崎―大分間の開通をはじめ、香港との定期便や格安航空会社による宮崎―関西線も就航し、本市を取り巻く交通網が一段と整備された記念の年となりました。これまで以上に物流や交流人口の拡大、経済効果が大いに期待されます。 2016年は、農産物などの宮崎の特産品の販路拡大として、特に、東アジアに輸出できるよう進めていきます。また、プロ野球やJリーグなどのキャンプ地として、スポーツチームが、より多く、より長く宮崎に滞在し、将来にわたって、定着していただけるよう、取り組んでいきます。 また、地域経済の持続的な発展を目指すため、昨年10月に策定した「宮崎市地方創生総合戦略」の取り組みが本格的にスタートします。宮崎市は、一定の都市機能が充実し、職住近接をはじめ、優れた食材や豊かな食文化に恵まれています。また、ゴルフやマリンスポーツなどの自然を生かしたライフスタイルが満喫できるなど、大都市圏にはないさまざまな魅力があります。今年は、これらの魅力を十分に生かして、誘客や移住、企業の誘致など地方創生の推進に向け、さらに飛躍できるよう取り組んでまいります。 昨年は、シンガポールや台湾の百貨店で、宮崎の物産品販売を行いました。 宮崎市に期待していることを教えてください  今年、宮崎市に期待していることや、広報紙で特集してほしい内容などを募集します。 左のQRを読み込んだ先の、特設サイト内の応募フォームから応募してください。