レジャー&カルチャー ゆうがくかん[催し・講座] 市内の施設を中心に主なイベントをピックアップしてご紹介します。 フローランテ宮崎 みやざきはたらキッズ 11月14日(土曜)から15日(日曜)10時から午後3時まで  11月23日(月曜・祝日)まで開催中の「秋のフローラル祭」の関連イベントを開催します。2日間で約30種類のお仕事体験ができる、フローランテ宮崎初開催のイベントです。参加した子どもたちには楽しいプレゼントがいっぱい。元相撲力士を迎えての相撲体験「はっけよい、のこった!」も開催。詳しくはフローランテ宮崎ホームページかfacebookページを確認してください。 料金 入園料と各体験参加費 申し込み先・方法 不要 〒880-0836 山崎町浜山414-16 電話23-1510 ファックス番号23-1530 時間 9時から午後5時(夜間イベント中は開園時間変更あり) 休館・休園日 12月1日(火曜)・31日(木曜) 料金 大人310円小・中学生150円 毎年恒例のイルミネーションは12月4日(金曜)より開催! 企画課 佐藤悠里 宮崎市フェニックス自然動物園 干支の引き継ぎ式 12月6日(日曜)午後1時20分から  自家製の着ぐるみをまとった動物園職員が、今年の干支「未」から来年の干支「申」に特製干支の巻物を渡して、引き継ぎを行います。終了後は、引き継ぎ式で仲介役を務めたアジアゾウの「みどりさん」と着ぐるみを着た職員との記念撮影会もあります。 料金 入園料のみ 〒880-0122 おおあざ塩路3083-42 電話39-1306 ファックス番号39-1300 時間 9時から午後5時まで(入場は午後4時30分まで) 休館・休園日 12月2日・9日・16日(水曜)・31日(木曜) 料金 大人830円(高校生以上)、中学生420円、小学生310円 動物園の干支の引き継ぎは他にはない、和やかな雰囲気ですよ 飼育員 福地喜信 宮崎シティフィルハーモニー管弦楽団 第20回定期演奏会 12月6日(日曜)午後2時開演(午後1時15分開場)  20回の節目にあたり、メモリアルコンサートを開催します。指揮者に宮崎市出身の福井雄一氏を招くとともにオーディションにより選出したピアニスト稲田由香里氏と共演します。 場所 宮崎市民文化ホール 定員 1,800人 料金 前売り一般1,500円、大学生以下1,000円(全席自由、当日券は200円増し) ※チケットは宮崎市民文化ホール、宮崎市民プラザ、みやざきアートセンターほか市内各プレイガイドで販売 問い合わせ先 同事務局電話65-6556 〒880-0930 花山手東3-25-3 宮崎市民文化ホール内 電話65-6556 ファックス番号65-6557 時間 9時30分から午後5時まで 休館・休園日 土曜・日曜・祝日 ショパンのピアノ協奏曲1番や田園など名曲ばかりですよ 事務局員 﨑田亜矢 みやざき歴史文化館 体験学習⑰ ミニ門松作り 12月12日(土曜)午後1時30分から午後3時30分まで  正月に飾る門松を作ります。 対象 子どもと保護者 定員 40人 料金 材料代500円 持参するもの 軍手、持ち帰り用のビニール袋 申し込み先・方法 開催日の1か月前から電話またはホームページで受け付け 〒880-0123おおあざ芳士2258-3 電話39-6911 ファックス番号39-9297 時間 9時から午後4時30分まで 休館・休園日 12月7日・14日・21日・28日(月曜)・24日(木曜)・29日(火曜)から31日(木曜)まで 料金 無料 秋の企画展を開催しています! 館長 大倉敏 バンくん 大淀川学習館 冬の企画展「カラー魚拓への誘い」 12月1日(火曜)から1月11日(月曜・祝日)  魚が生きているときの色彩を、鮮やかに再現した魚拓作品を展示します。 料金 無料 〒880-0035下きたかた町5348-1 電話20-5685 ファックス番号22-8481 時間 9時から午後4時30分まで  休館・休園日 12月7日・14日・21日・28日(月曜)・24日(木曜)・29日(火曜)から31日(木曜)まで 料金 無料 生命力あふれる色彩の作品が皆さんをお待ちしています 臨時職員 黒木友美 宮崎市きよたけ歴史館 講座「ふるさと写真と安井息軒の最新情報」 12月12日(土曜)10時から11時45分  地元テレビ局の元カメラマンによる歴史講座。安井息軒の肖像画や、講師自ら撮影した映像も見ものです。 対象 一般 定員 70人 料金 無料 申し込み先・方法 前日までに電話、ファックスまたはホームページで受け付け。 〒889-1605きよたけ町加納甲3378-1 電話84-0234 ファックス番号84-2634 時間 9時から午後4時30分まで 休館・休園日 12月7日・14日・21日・28日(月曜)・24日(木曜)・29日(火曜)から31日(木曜)まで 料金 無料 知の巨人・安井息軒の真相に迫ります! 講師安井息軒顕彰会諸岩則俊氏 宮崎科学技術館 星空と音楽の夕べPart110 12月5日(土曜)午後6時30分から午後8時30分まで  プラネタリウムでの大人向けライブコンサートです。心地よい音楽と星空の世界を楽しんでください。 対象 中学生以上 定員 240人 料金 600円(前売り券500円) ※前売り券は11月1日から12月4日まで販売 〒880-0879宮崎駅東1-2-2 電話23-2700 ファックス番号23-0791 時間 9時から午後4時30分まで(イベント時は変更あり) 休館・休園日 12月7日・14日・21日・28日(月曜)・24日(木曜)・29日(火曜)から31日(木曜)まで 料金 展示室高校生以上540円  (4歳から中学生210円) すてきな音楽と映像に癒やされに来てください 学芸課 上原梨保 宮崎市いきめの杜ゆうこかん 多目的マットを作ろう 12月13日(日曜)9時30分から午後1時まで  古代織りの技法を使って、多目的に利用できるマットを作ります。 対象 小学5年生から一般 定員 20人 料金 無料 申し込み先・方法 電話で11月13日(金曜)から12月3日(木曜)に受け付け 〒880-2101おおあざあとえ4058-1 電話47-8001 ファックス番号47-8202 時間 9時から午後4時30分まで 休館・休園日 12月7日・14日・21日・28日(月曜)・24日(木曜)・29日(火曜)から31日(木曜)まで 料金 無料 初心者でも楽しく作れます 指導員 徳渕博文 宮崎市体育協会 エンジョイ・マラソンリレー大会 12月19日(土曜)8時30分受け付け 9時30分開会式  1チーム10人から30人程度、1回200mのリレー方式です。 場所 いきめの杜運動公園 対象 定員 小学4年生以上、40チーム程度 料金 高校生以下1人500円、一般1人1,000円 申し込み先・方法 郵送、ファックスまたはEメールで、11月27日(金曜・必着)までに市体育協会へ。 〒880-0805橘通東1-14-20 電話21-1735 ファックス番号21-1736 Eメール info@miyazaki-sports.or.jp 仲間と楽しく42.195kmに挑戦してみませんか 職員 照屋考規 問い合わせ先 宮崎市フェニックス自然動物園 電話39-1306 イベント名 「11月1日は計量記念日」イベント ~ジャンボウサギの体重は?~ 日時 11月1日(日曜)11時から11時30分まで 内容 計量記念日にちなんでジャンボウサギや他の動物の体重などを測定します。 対象・定員 なし 料金 入園料のみ 申し込み受付期間 なし 問い合わせ先 宮崎市フェニックス自然動物園 電話39-1306 イベント名 「11月8日はいい歯の日!」イベント 歯の健康を考える!~動物もヒトも歯が大事~ 日時 11月8日(日曜)正午から午後2時30分まで 内容 宮崎市郡歯科医師会との共催で動物と人の歯の違いを通して歯と口の健康を考えます。 対象・定員 なし 料金 入園料のみ 申し込み受付期間 なし 問い合わせ先 フローランテ宮崎 電話23-1510 イベント名 和にも洋にも合うお正月の寄せ植え 日時 11月29日(日曜)10時から正午まで 内容 色々な種類のハボタンやシクラメンを使ったお正月の寄せ植えを作ります。 対象・定員 一般30人 料金 2,500円(別途入園料) 申し込み受付期間 電話11月22日(日曜)までに同園へ 問い合わせ先 宮崎科学技術館 電話23-2700 イベント名 イブニングプラネタリウム 日時 11月27日(金曜)午後7時から午後8時まで 内容 当日午後9時の星空解説とイブニングプラネタリウム限定番組の投映。 対象・定員 240人 料金 大人500円4歳から中学生300円 申し込み受付期間 なし 問い合わせ先 宮崎科学技術館 電話23-2700 イベント名 はがき作成講座 日時 12月3日(木曜)・12月4日(金曜)9時30分から正午まで 内容 パソコンソフト「筆ぐるめ」を使った年賀状の作成などを行います。 対象・定員 16人 料金 受講料200円 申し込み受付期間 Eメール 往ハガキ 11月23日(月曜・祝日・必着)までに同館へ 問い合わせ先 宮崎科学技術館 電話23-2700 イベント名 宮崎地区サイエンスコンクール展 日時 12月5日(土曜)から12月25日(金曜)9時から午後4時30分まで (最終日のみ正午まで) 内容 宮崎市、国富町、綾町の小・中学生の理科に関する作品展です。 対象・定員 なし 料金 無料 申し込み受付期間 なし 問い合わせ先 大淀川学習館 電話20-5685 イベント名 牛乳パックで年賀はがきを作ろう! 日時 11月29日(日曜)10時から11時30分まで 内容 牛乳パックからはがきを作ります。 対象・定員 小学生以上12組 料金 無料 申し込み受付期間 ファックス 往復ハガキ 11月15日(日曜)までに同館へ 問い合わせ先 大淀川学習館 電話20-5685 イベント名 まつぼっくりでクリスマスツリーを作ろう! 日時 12月6日(日曜)10時から11時30分まで 内容 松ぼっくりを材料に楽しくミニツリーを工作します。 対象・定員 20組 料金 無料 申し込み受付期間 ファックス 往復ハガキ 11月22日(日曜)までに同館へ 問い合わせ先 大淀川学習館 電話20-5685 イベント名 カラー魚拓を制作しよう! 日時 12月13日(日曜)午後1時から午後3時まで 内容 カラー魚拓作家を講師に招き、作品制作を体験します。1か月後に完成作品を取りに来ていただきます。 対象・定員 小学6年生以上10人 料金 500円 申し込み受付期間 ファックス 往復ハガキ 11月29日(日曜)までに同館へ 問い合わせ先 宮崎市いきめの杜ゆうこかん 電話47-8001 イベント名 冬のリースを作ろう 日時 12月6日(日曜)10時から正午まで 内容 木の実や葉・つるを利用してクリスマスやお正月に飾るリースを作ります。 対象・定員 幼児から一般(小学4年生以下は保護者同伴)20人 料金 無料 申し込み受付期間 電話 11月6日(金曜)から11月26(木曜)までに同館へ 問い合わせ先 宮崎市いきめの杜ゆうこかん 電話47-8001 イベント名 古代の鏡を作ろう 日時 12月20日(日曜)10時から正午まで 内容 鋳型を使って古代の鏡を作ります。初心者向けです。 対象・定員 小学生以上(小学4年生以下は保護者同伴)20人 料金 無料 申し込み受付期間 電話 11月20日(金曜)から12月10(木曜)までに同館へ 問い合わせ先 ふれあい作品展事務局 (担当者:宮崎中学校松吉) 電話24-3380 イベント名 ふれあい作品展 日時 12月4日(金曜)から12月8日(火曜)まで 10時から午後6時まで ※12月7日(月曜)は休館日、12月8日(火曜)は午後3時まで 内容 特別支援学級に在籍する児童・生徒の研究作品展です。 会場:宮崎市民プラザ 対象・定員 なし 料金 無料 申し込み受付期間 なし 問い合わせ先 宮崎市あまがじょう歴史民俗資料館 電話82-2950 休館・休園日 12月7日・14日・21日・28日(月曜)・29日(火曜)・30日(水曜)・24日・31日(木曜) イベント名 企画展「昔の道具展」 日時 12月12日(土曜)から2月14日(日曜)まで 内容 古い生活道具や、産業を支えた道具、子ども向けのおもちゃや雑誌、学用品など、懐かしい道具を紹介します。 対象・定員 なし 料金 無料 申し込み受付期間 なし 問い合わせ先 景観課 電話21-1817 〒880-8505橘通西1-1-1 イベント名 宮崎市版・365日誕生花フラワーポットづくり 日時 12月17日(木曜)9時30分から10時30分まで 内容 12月の誕生花を取り入れた寄せ植えの作り方などを学びます。 会場:宮崎西地区交流センター 対象・定員 市内在住の人20組 料金 1組500円 申し込み受付期間 電話 11月25日(水曜・必着) 問い合わせ先 宮崎市さどわら歴史資料館 電話74-1518 ファックス番号74-4655 休館・休園日 12月7日・14日・21日・28日(月曜)・29日(火曜)・30日(水曜)・24日・31日(木曜) 〒880-0301さどわら町上田島8202-1 イベント名 体験学習⑥ミニ門松作り 日時 12月20日(日曜)10時から正午まで 内容 正月飾りのミニ門松を松竹梅・南天などを使って作ります。 対象・定員 一般20人 料金 材料代500円 申し込み受付期間 電話 ファックス ホームページ 実施日の1か月前から 問い合わせ先 宮崎市さどわら歴史資料館 電話74-1518 ファックス番号74-4655 休館・休園日 12月7日・14日・21日・28日(月曜)・29日(火曜)・30日(水曜)・24日・31日(木曜) 〒880-0301さどわら町上田島8202-1 イベント名 じんだいごま回し大会 日時 1月9日(土曜)10時から正午まで 内容 さどわらに伝わるじんだいごまを回して時間の長さを競い、大人の部と子どもの部でそれぞれ優勝者を決めます。 対象・定員 一般・親子20人 料金 無料 申し込み受付期間 電話 ファックス ホームページ 実施日の1か月前から 問い合わせ先 宮崎市さどわら歴史資料館 電話74-1518 ファックス番号74-4655 休館・休園日 12月7日・14日・21日・28日(月曜)・29日(火曜)・30日(水曜)・24日・31日(木曜) 〒880-0301さどわら町上田島8202-1 イベント名 古文書講座⑦・⑧ 日時 ⑦1月17日(日曜)⑧1月31日(日曜)10時から正午まで 内容 講師:つげみきお氏 資料:さどわら藩嶋津家在所日記(天明2年) 対象・定員 一般20人 料金 無料 申し込み受付期間 電話 ファックス ホームページ 実施日の1か月前から 問い合わせ先 みやざき歴史文化館 電話39-6911 イベント名 体験学習⑱しめ縄作り 日時 12月20日(日曜)午後1時30分から午後3時30分まで 内容 正月を迎える準備として伝統的に飾られるしめ縄を作ります。 対象・定員 子どもと保護者30人 料金 材料代200円 申し込み受付期間 電話 ホームページ 実施日の1か月前から 問い合わせ先 みやざき歴史文化館 電話39-6911 イベント名 歴史文化講座④ 日時 1月16日(土曜)10時から正午まで 内容 演題:こた池のカモ猟 講師:清水聡氏 対象・定員 一般30人 料金 無料 申し込み受付期間 電話 ホームページ 実施日の1か月前から 問い合わせ先 みやざき歴史文化館 電話39-6911 イベント名 体験学習⑲オリジナル埴輪作り 日時 1月16日(土曜)午後1時30分から午後3時30分まで 内容 テラコッタ粘土を使い、オリジナルの埴輪を作ります。 対象・定員 子どもと保護者30人 料金 材料代300円 申し込み受付期間 電話 ホームページ 実施日の1か月前から ※住所の記載のない施設はP18からP19を参照してください。 ※申し込みが多いときは抽選とします。 司書のおすすめ 数ある書籍の中から、図書館司書がセレクトした本をご紹介します。 今月のテーマは「勤労感謝」! ワクワクする本を選びました! さどわら図書館司書 松井幸子さん 『福沢諭吉背広のすすめ』 出石尚三 著 出版社 文藝春秋  面白い本を探すときは、新書の棚をお勧めします。タイトルを眺めながら歩いてみると、面白い本を見つけることも。今回は『学問のすすめ』ならぬ『背広のすすめ』を紹介します。諭吉は慶應義塾内に"衣服仕立局"を作り、背広の普及に努めていました。背広の語源や服装の歴史が詳しく書いてあるので、興味深く読むことができます。和服から洋服への転換期の騒動も楽しめるので、歴史が好きな人にもお勧めです。何よりビジネスマンの皆さん、普段愛用している背広について学んでみませんか。 『デザインマンホール100選』 池上修・池上和子 著 出版社 アットワークス  旅行好きな人や出張・転勤の多い人で、コレに注目している人はどれくらいいるでしょうか。この本は珍しいマンホールの写真集。デザインの豊富さに驚かされます。また、目のつけどころ次第で本になったり、ビジネスにつながったりする面白さを感じます。お勧めは著者のマンホール愛を感じる日本三景のマンホール紹介です。手軽に読めますが、もう一歩踏み込んで、マンホールの下で働く人々まで想像してください。地下で私たちの快適な生活を支えている皆さん、ありがとうございます。 宮崎市立図書館 〒880-0930花山手東3-25-3 対象・定員 一般閲覧室9時から午後7時まで(日曜・祝日は午後5時まで)  子ども図書館9時から午後5時まで 12月1日・8日・15日・22日・29日(火曜)から平成28年1月3日(日曜)まで 電話52-7100ファックス番号52-7158 図書館教養講座 12月19日(土曜)10時から正午まで めのちょかんきりの拓いた世界~日向狂句から現代川柳へ~ 講師:西岡なんぷう氏 対象・定員 一般 定員 30人 料金 無料 前日までに、電話かファックスで同館へ。 日曜映画会(大人向け) ①11月15日(日曜) ②12月6日(日曜)午後1時30分から午後3時30分まで ①瞳は静かに(洋画) ②エクレールお菓子放浪記(邦画) 定員 80人 料金 無料 クラシック音楽鑑賞会 12月6日(日曜)10時から11時50分まで 真空管アンプによるLPレコードのクラシック名曲を鑑賞しましょう。 対象 一般 定員 80人 料金 無料 Eメールmzlibrary@city.miyazaki.miyazaki.jp さどわら図書館 〒880-0211さどわら町下田島20527-4 時間 9時から午後8時まで(日曜・祝日は午後6時まで) 休館・休園日 火曜 電話30-1037 ファックス番号72-2066 ボランティアによる読み聞かせ おはなしのわっ!  11月18日・25日・12月9日(水曜) 午後3時45分から午後4時15分まで 司書によるおはなし会  11月21日・28日(土曜) 11時から11時30分まで さどわら新鮮組のおはなし会 12月12日(土曜) 11時から11時30分まで 定員 なし 料金 無料 蔵書点検のため、図書館を休館します 12月1日(火曜)から12月8日(火曜)まで さどわら地区交流センター・那珂地区公民館・広瀬地区交流センター内の図書室は12月2日(水曜)から4日(金曜)のみ休室します。本の返却は、正面玄関横のブックポストを利用してください。(大型絵本・CD・DVDは遠慮してください。) さどわら音訳・朗読くじら会 随時行っています。朗読を希望する資料を持参してください。 Eメールswlibrary@city.miyazaki.miyazaki.jp