===================925text0203=================== みやざきトピックス 「日本一の干し大根と大根やぐら」が グッドデザイン・ベスト100を受賞  「日本一の干し大根と大根やぐら」をシンボルにした田野・清武地域の活動が、グッドデザイン賞「地域コミュニティづくり」部門を受賞しました。グッドデザイン賞は、公益財団法人日本デザイン振興会が「人が何らかの理想や目的を果たすために築いたものごとをデザインととらえ、その質を評価・顕彰する」もので、製品、サービスなど、私たちを取り巻くさまざまな物事を対象としている賞です。  今回の受賞は、本地域で半世紀以上の歴史がある「干し大根」づくりが、現在では国内有数の生産地となり、たくあん用の加工大根の生産量が日本一であること、地域住民の協力によって作られた高さ約6メートル、全長約50メートルの「大根やぐら」の風景が壮観であること、また夜間にはライトアップし観光資源としても活用していること、その生産に適した品種の改良など、地域に住む人々の絆をもって本農業が承継され、そのひとつひとつの地域づくり活動が評価されたものです。 干し大根と大根やぐらは田野・清武地域の冬の風物詩。 JA宮崎中央田野支店青年部の協力でやぐらを組み立て。 地元企業の協力でLEDライトアップされた大根やぐら。 本市で初めての「コミュニティ・スクール」がスタート  学校と保護者、地域が一体となり特色ある学校づくりをする「コミュニティ・スクール(学校運営協議会)」が始まりました。本市初の開催となった清武中学校区は9月に一回目の協議会を開催。本年度はほか3つの校区でも取り組みが始まっています。令和5年度までに全小・中学校で導入予定です。 清武中学校区は清武小、大久保小、清武中。 あいさつをする3校の校長。 みやざき秋の味覚「いせえびフェア」を開催中  宮崎市漁協では「いせえびフェア」を開催しています。直売所でいせえびを1キログラム以上購入した人に割引クーポン券を配布(枚数限定)、直営レストラン「港あおしま」で食事をした人には、いせえびで作った「えびチーズせんべい」をプレゼント(2000袋限定 なくなり次第終了)。フェアには市内外から多くの人が訪れています。 今にも動き出しそうな獲れたていせえび。 青島漁港では例年以上の水揚げ量でした。 宮崎市・清武町合併10周年記念式典  宮崎市と清武町が合併して3月23日で10周年を迎えたことを記念し、9月22日に「宮崎市・清武町合併10周年記念式典」を開催しました。式典では、清武町が誕生してから合併するまでの歴史と、宮崎市との合併後10年間の出来事が動画で紹介された後、県指定無形民俗文化財の船引神楽が披露されました。 宮崎市清武文化会館で行われた記念式典。 記念公演では船引神楽が披露されました。 市広報みやざき No.925 2020年11月 コンテンツ 02 みやざきトピックス 04 特集1   新型コロナに便乗も!   契約トラブル&   悪質商法にご用心 08 特集2   自治会でつながろう 10 体罰によらない   子育てのために 11 キラリ! 岩切 基樹さん   (パラ陸上選手) 12 ごみ処理施設や収集車で   火災が発生しています! 13 ひなたディッシュ   大根の照り焼き 14 ファン ファン ファン 17 健康・福祉 18 子育て 19 情報ひろば 22 読者の声 自治会「宝」自慢   市長のささや記 23 クロスワード ※掲載の情報は10月1日現在のものです。新型コロナウイルス感染症の影響によりイベント中止などの可能性があります。詳しくは主催者にお問い合わせください。 市コールセンター 電話 25-2111 月曜から金曜日(祝日・休日を除く) 受付時間 8時から午後5時15分 市役所のさまざまな制度や手続き、施設案内など、気軽にお問い合わせください。このほか、市政に対する要望などもお受けしています。 ファックス番号 38-4894 メール mzkwebm@city.miyazaki.miyazaki.jp ※ファクス・メールは、24時間受け付けています QRコードから市政に関する情報を配信中! 人口と世帯数 10月1日現在(前月比) 人口 397482人(106人減) 世帯数 183294世帯(1世帯増) 男性 186871人(62人減) 女性 210611人(44人減)