===================927text19=================== 今月の情報ひろば Information from Miyazaki City お知らせ 01-10 募集 11-17 ※宮崎市役所へ郵送する場合は、〒880-8505、住所不要、担当課へ ※掲載の情報は12月1日現在のものです。新型コロナウイルス感染症の影響により日程等の変更や中止の可能性があります。詳しくは主催者にお問い合わせください。 ----------------------------------------------- 01 マイナンバーカードのQRコード付き交付申請書を送付しています 市内にお住まいでマイナンバーカードをお持ちでない人へ、マイナンバーカードのQRコード付き交付申請書を順次送付しています。 申請方法 ①申請書を記入し、顔写真を貼付して同封の返信用封筒で郵送 ②QRコードをスマートフォンなどで読み取り、ウェブから申請  ③身分証明書と申請書を持参のうえ、市役所窓口で申請 申請場所 マイナンバーカード推進室(本庁舎1階)、マイナンバーカード推進センター(宮交シティ3階)、各総合支所および地域センター(地域事務所除く) ※75才以上の人や、令和2年以降の出生・転入等により既にQRコード付き申請書を受け取った人は送付の対象外となります。申請をご希望の人は市役所窓口までお越しください。 問い合わせ先 マイナンバーカード推進センター 電話51-1230 ファックス番号51-1250 ----------------------------------------------- 02 保険税・保険料の申告書の提出を忘れずに 申告が必要と思われる世帯には、1月下旬に申告書を郵送します。国民健康保険税・後期高齢者医療保険料は、世帯主と加入者全員分の前年中の所得を基に計算するため、必ず所得の申告が必要です。所得のなかった人、遺族年金や障がい年金のみの収入の人も必ず申告書の提出をお願いします。 問い合わせ先 国保年金課 電話21-1746 ファックス番号20-3562 ----------------------------------------------- 03 特定健診はお済みですか 市国保の特定健診、後期高齢者健診は無料で受診できます。年に一度は受診し、病気の予防と改善につなげましょう。通院中の人も受診できます。 対象 35から74歳までの市国保加入者、宮崎県後期高齢者医療制度加入者 期間 2月28日(日曜)まで 持参 令和2年度宮崎市健康診査受診券(水色の封筒)、保険証 申込 指定医療機関に直接予約 問い合わせ先 国保年金課 電話42-2359 ファックス番号20-3562 ----------------------------------------------- 04 市防災訓練を実施します 地震・津波災害を想定した防災訓練を実施します。この機会に、改めて防災について考えてみませんか。 日時 1月24日(日曜)9時から午後0時まで 場所 中央西地域(会場 宮崎公立大学体育館) 内容 避難所受付訓練や、医療関係団体による防災講話、起震車による地震体験、防災車両の展示、スタンプラリーなど 問い合わせ先 地域安全課 電話44-2802 ファックス番号25-2145 ----------------------------------------------- 05 競争入札参加資格審査申請(基準年)の受付 市が行う工事や建設コンサルタント業務などの競争入札に参加するための資格審査申請を受け付けます。 登録期間 7月1日(木曜)から令和5年6月30日(金曜)まで 申込 2月1日(月曜)から28日(日曜)までに契約課へ郵送(当日消印有効)、または26日(金曜)までに会議室棟へ持参(土・日・祝日を除く)。 問い合わせ先 契約課 電話21-1725 ファックス番号23-5517 ===================927text20=================== 06 JR日南線集中工事の実施について JR日南線において、鉄道設備の点検・保全を集中的に行うため、大規模な工事が実施されます。下記の期間・時間・区間は運転休止となりますので、利用を予定されている人はご注意ください。 実施期間 1月12日(火曜)から22日(金曜) 10時から午後3時頃まで       ※ただし、1月16日(土曜)から18日(月曜)を除く 休止区間 JR日南線 青島駅から油津駅       ※宮崎駅から青島駅、油津駅から志布志駅間で折り返し運転を実施 ※詳細はJR九州ホームページまたはJR九州宮崎総合鉄道事業部までお問い合わせください。 問い合わせ先 JR九州 宮崎総合鉄道事業部 電話51-5988 拠点都市創造課 電話44-2803 ファックス番号29-6547 ----------------------------------------------- 07 生ごみ処理器使い方研修会について 市で支給している生ごみ処理器の使い方研修会を行います。参加を希望される人は、事前に環境業務課リサイクル係までご連絡ください。参加希望者多数の場合は、抽選になる場合があります。 日時 1月31日(日曜)10時から11時まで 場所 市会議室棟大会議室 申込期限 1月28日(木曜)までに電話で環境業務課へ 問い合わせ先 環境業務課 電話21-1762 ファックス番号21-1686 ----------------------------------------------- 08 生ごみ等を利用した土作り現地見学会について 生ごみや枯れ葉などを利用して土作りをしている地域の現地見学会を行います。参加を希望される人は、事前に環境業務課リサイクル係までご連絡ください。参加希望者多数の場合は、抽選になる場合があります。 日時 2月17日(水曜)午後1時30分から午後3時30分まで 集合場所 市役所下河川敷駐車場(バスで現地まで移動します) 申込期限 2月12日(金曜)までに電話で環境業務課へ 問い合わせ先 環境業務課 電話21-1762 ファックス番号21-1686 ----------------------------------------------- 09 宮崎市自然休養村センターの愛称が「このはなの湯」に決定 加江田にある温泉施設「宮崎市自然休養村センター」について、市民の皆様から愛称を募集したところ、県内外から約100点の応募がありました。その中から市民投票の結果、「このはなの湯」に決定しました。10月より愛称を活用しながら、元気に運営しています。皆様のご来館を心からお待ちしております!! 天然温泉かけ流し「このはなの湯」 宮崎市自然休養村センター 宮崎市大字加江田6896 電話65-1921 ファックス番号65-1922 問い合わせ先 森林水産課 電話21-1919 ファックス番号31-2855 ----------------------------------------------- 10 シラスウナギの特別採捕について 令和2年12月9日(水曜)から3月23日(火曜)まで、県内各河川において、県内における増養殖用種苗の供給を目的とした、シラスウナギ(うなぎの稚魚)の特別採捕が行われています。採捕できるのは、漁協の組合員等で知事の認可を受けた人で、許可を受けていない人が採捕すると、犯罪行為として処罰されます。また、「うなぎ稚魚の取扱いに関する条例」に基づく県の登録を受けずに、全長25cm 以下のうなぎの稚魚の所持・売買等を行った場合も同様に処罰されますのでご注意ください。 問い合わせ先 宮崎県農政水産部水産政策課 漁業・資源管理室 電話26-7146 ファックス番号26-7309 ----------------------------------------------- 11 みやざきエコアクション事業者を新規認証しました 令和2年度前期認証事業者 株式会社シンケン 株式会社サン設備 有限会社清武鉄工建設 市では環境にやさしい事業活動に継続的に取り組む事業者を認証・登録する「みやざきエコアクション認証制度」を実施しており、新規取り組み事業者を随時募集しています。認証のメリットや詳細については市ホームページをご覧ください。 対象 市内の事業者 料金 無料 申込 環境保全課(環境企画係)へ電話、ファックスまたは窓口で申込 問い合わせ先 環境保全課 電話21-1761 ファックス番号22-0405 ===================927text21=================== 12 宮崎市防災ラジオを販売します 対象 ①津波浸水想定区域内に居住している人で、75歳以上または身体障がい者手帳などの交付を受けている人    ②①以外で市内在住の人、事業所など 台数 500台 料金 ①2000円 ②実費相当額(10000円程度) 申込 2月19日(金曜)までに申込書を直接または郵送で危機管理課へ。詳細は市ホームページに掲載 問い合わせ先 危機管理課 電話21-1730 ファックス番号25-2145 ----------------------------------------------- 13 市文化芸術振興基金事業を活用しませんか 対象 市内に住所のある団体や個人の文化活動 補助額 対象経費の半額以内(限度額あり) 申込 1月15日(金曜)から2月16日(火曜)までに申請書を直接、または郵送(〒880-8505、住所不要、期限内必着)で文化・市民活動課へ。詳細は市ホームページに掲載 問い合わせ先 文化・市民活動課 電話21-1835 ファックス番号20-1564 ----------------------------------------------- 14 第20回宮崎県障がい者スポーツ大会出場者募集 開催日 5月9日(日曜) 場所 ひなた宮崎県総合運動公園ほか 種目 身体の部(陸上競技、水泳、卓球、フライングディスク、アーチェリー、ボッチャ)、知的の部(陸上競技、水泳、卓球、フライングディスク、ボウリング)、精神の部(卓球、バレーボール、ミニバレーボール、グラウンド・ゴルフ) 料金 無料 申込 1月19日(火曜)までに、障がい福祉課または総合支所地域市民福祉課に設置してある申込書を直接、同課へ持参(土・日· 祝日は除く)。郵送の場合は、障がい福祉課(〒880-8505、住所不要、当日までに必着)へ 問い合わせ先 宮崎県障がい者スポーツ協会 電話27-7417 ファックス番号41-5277 障がい福祉課 電話21-1772 ファックス番号21-1776 ----------------------------------------------- 15 外国語活動アシスタント募集 市内小学校において、小学校1年生から4年生の外国語活動の時間に、担任や専科教員と一緒にティームティーチングの授業を行う外国語活動アシスタント(FLAA)を募集します。 対象 ①英語が母語または第2言語の人 ②日本国以外の国籍を保持している人 ③市内在住の人 ④担任との打ち合わせ可能な日本語会話力がある人 ※①から④のすべてを満たす人 任期 5月から令和4年3月まで 定員 25人程度 申込 2月1日(月曜)から12日(金曜)までに必要書類を直接、または郵送で市教育情報研修センター(〒880-0803、旭1-4-1)へ。勤務条件や必要書類等の詳細はホームページ(http //www.mcnet.ed.jp/nc/htdocs)に掲載 問い合わせ先 市教育情報研修センター 電話28-2426 ファックス番号28-2436 ----------------------------------------------- 16 健康運動教室の看護師募集 対象 看護師免許を有する人 日時 会場により異なる(1回2時間程度) 場所 市内の自治公民館など 内容 高齢者向けの体操指導のサポートや見守りなど 謝金 1回につき2000円 申込 1月22日(金曜)までに電話で介護保険課へ(申込後は面談予定です)。詳細は市ホームページに掲載 問い合わせ先 介護保険課 電話21-1777 ファックス番号31-6337 ----------------------------------------------- 17 神話・観光ガイドボランティア募集 対象 全8回の事前研修に参加できる人 日時 2月4日(木曜)から3月25日(木曜)までの木曜日 9時30分から11時30分まで 定員 若干名 料金 テキスト代2000円 申込 1月25日(月曜)までにはがきまたはファックスで、住所・氏名・年齢・電話番号・「ガイド事前研修希望」と記入し市観光協会(〒880-0811、錦町1-10)へ 問い合わせ先 市観光協会 電話20-8658 ファックス番号28-3614 観光戦略課 電話21-1791 ファックス番号20-2132