===================928text19=================== 今月の情報ひろば Information from Miyazaki City お知らせ 01-10 募集 11-14 ※宮崎市役所へ郵送する場合は、〒880-8505、住所不要、担当課へ ※掲載の情報は1月1日現在のものです。新型コロナウイルス感染症の影響により日程等の変更や中止の可能性があります。詳しくは主催者にお問い合わせください。 ----------------------------------------------- 01 3月(予定)から、順次マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになります カードリーダーが設置されている医療機関等において、マイナンバーカードをカードリーダーにかざすことで、医療機関等が受診者の医療保険の資格をオンラインで確認できるようになります。 ※現在発行されている健康保険証の利用ができなくなる訳ではありません。 ※保険者への加入及び脱退の届出は引き続き必要です。 なお、利用にはマイナポータルでの事前登録が必要です。詳しくは市ホームページをご覧いただくか、国保年金課へお問い合わせください。 こちらのQRコードからアクセスできます⇨ お問い合わせ先 国保年金課 電話21-1746 ファックス番号20-3562 ----------------------------------------------- 02 マイナンバーカード日曜開庁(交付・申請のお手伝い) カード交付の場合は、交付通知書に記載されている場所へ必要書類をご持参ください。申請の場合は、本人確認書類と通知カード(お持ちの方のみ)をご持参ください。 日時 ①3月14日(日曜)9時から午後1時まで    ②2月28日(日曜)、3月14日(日曜)10時から午後6時30分まで 場所 ①市役所(第2庁舎1階)、各総合支所、地域センター(田野·高岡·赤江·木花·青島·生目·北は午後0時まで)    ②推進センター(宮交シティ3階) お問い合わせ先 マイナンバーカード推進室 電話42-2036 ファックス番号51-1250 ----------------------------------------------- 03 第14回宮崎市シルバー人材センター会員互助会作品展示会 会員約40人が手掛けた絵画(動物、風景、肖像)、書道、手芸、工作(バッグ、模型)約150作品を展示するほか、押し花、布草履、しめ縄などの作り方の実演も行います。 日時 3月3日(水曜)から5日(金曜)まで 9時から午後5時まで(最終日は午後2時まで) 場所 宮崎市民プラザ 4階ギャラリー 入場 無料 お問い合わせ先 宮崎市シルバー人材センター 電話25-1430 ファックス番号32-1497    商業労政課 電話21-1792 ファックス番号28-6572 ----------------------------------------------- 04 婚姻届等記念用の受理証明書にNEWデザインが登場 宮崎の海をイメージした爽やかなデザインが登場しました。3種類のデザイン(賞状・花柄・《NEW》宮崎の海)から選べます。宮崎市で婚姻届等を届出された方が申請できます。申請から交付までに2週間ほどかかります。 対象 戸籍の届(婚姻届等)をされた人 受付場所 市民課証明係、各総合支所 料金 1通につき1400円 持参 本人確認書類(運転免許証、個人番号カード、パスポート等) 申請 窓口または郵送(市民課郵送請求担当)で申請 お問い合わせ先 市民課 電話21-1752 ファックス番号26-9432 ===================928text20=================== 05 暮らしの悩みを相談しませんか ライフサポートセンター宮崎では、多重債務や生活上の法律問題、介護、年金、労働問題、学校・家庭・職場での悩みなどの相談や情報提供を行っています。 日時 10時から午後4時まで(土·日曜·祝日・年末年始を除く) 場所 労働福祉会館 別館2階(広島1丁目11-8) 相談方法 電話、ファックス番号、メール お問い合わせ先 ライフサポートセンター宮崎 電話0120-397-864 ファックス番号75-0783    商業労政課 電話21-1792 ファックス番号28-6572 ----------------------------------------------- 06 無資格・未経験者大歓迎!保育の就職支援セミナー 対象 保育の仕事に興味のある人(資格不問) 日時 2月25日(木曜)午後2時から午後4時まで 場所 ハローワーク宮崎 第2駐車場内別館会議室 定員 10人程度 料金 無料 申込 2月18日(木曜)までに電話またはファックス番号でハローワーク宮崎または保育幼稚園課へ お問い合わせ先 ハローワーク宮崎 電話23-2245 ファックス番号24-0521    保育幼稚園課 電話21-1774 ファックス番号27-0712 ----------------------------------------------- 07 小規模修繕工事契約希望者申請の受け付け 対象 競争入札参加資格者名簿に未登録で、所定の要件に該当する人 登録期間 令和3年7月1日(木曜)から令和5年6月30日(金曜)まで 申込 3月1日(月曜)から31日(水曜)までに申請書を郵送(31日(水曜)消印有効)または持参(土曜・日曜・祝日を除く)で契約課へ。詳細は市ホームページに掲載 お問い合わせ先 契約課 電話21-1725 ファックス番号23-5517 ----------------------------------------------- 08 備品購入の助成を行いました 一般財団法人自治総合センターでは、宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源に自治公民館の備品購入などに対する助成(コミュニティ助成事業)を行っています。この事業を活用して、次の団体に助成を行いました。 対象団体 姥ヶ島自治会、下南方自治会 お問い合わせ先 地域コミュニティ課 電話21-1714 ファックス番号22-0200 ----------------------------------------------- 09 軽自動車税(種別割)の各種手続きはお早めに 軽自動車税(種別割)は、原動機付自転車、小型特殊自動車、軽二輪、二輪の小型自動車および軽自動車に対して課税されます。 課税対象 毎年4月1日現在の所有者に課税し、5月上旬に納税通知書を送付します。4月2日以降に名義変更や廃車などの手続きをした場合は、旧所有者に課税されます。月割りの還付はありませんのでご注意ください。 名義変更·廃車などの手続き 4月1日(木曜)までに次の場所で済ませてください。 車種 手続き場所 原動機付自転車(125cc以下)、小型特殊自動車(農耕作業車を含む) 市民税課または総合支所・地域センター 軽二輪(125ccを超え250cc以下)、二輪の小型自動車(250ccを超えるもの) 宮崎陸運支局 電話050-5540-2088 軽自動車(660ccまでの軽四輪) 軽自動車検査協会宮崎事務所 電話050-3816-1760 ※詳細は市ホームページに掲載 お問い合わせ先 市民税課 電話21-1742 ファックス番号38-9557 ===================928text21=================== 10 野外焼却は禁止されています 野外でのごみの焼却は、一部の例外を除き、法律で禁止されており、違反した場合は罰則があります。家庭で出たごみは分別し、市指定ごみ袋に入れるなどして、各収集日に出してください。また、事業活動に伴うごみは、廃棄物処理許可業者に処理を依頼するなど適正に処理を行ってください。 お問い合わせ先 廃棄物対策課 電話21-1763 ファックス番号28-2235 ----------------------------------------------- 11 宮崎市防災ラジオを販売します 対象 ①津波浸水想定区域内に居住している人で、75歳以上または身体障がい者手帳などの交付を受けている人    ②①以外で市内在住の人、事業所など 台数 500台 料金 ①2000円 ②実費相当額(10000円程度) 申込 2月19日(金曜)までに申込書を直接または郵送で危機管理課へ。詳細は市ホームページに掲載 お問い合わせ先 危機管理課 電話21-1730 ファックス番号25-2145 ----------------------------------------------- 12 食品衛生監視指導計画(案)の意見募集 食品の安全性を確保する食品衛生監視指導計画への意見を募集します。 期間 2月5日(金曜)から3月5日(金曜)まで 閲覧場所 市ホームページ、保健衛生課、市民情報センター(本庁舎3階)、総合支所、地域センター、地域事務所、市民サービスセンター 提出方法 閲覧場所に置いてある所定の用紙を郵送またはファックス番号で保健衛生課へ。市ホームページからも提出可 お問い合わせ先 保健衛生課 電話29-5283 ファックス番号61-1210 ----------------------------------------------- 13 放送大学の4月入学生募集 放送大学は通信制の大学です。働きながら学んで大学を卒業したい、学びを楽しみたいなど、さまざまな目的で幅広い世代の人が学んでいます。 料金 無料 申込 3月17日(水曜)までに願書を郵送で放送大学宮崎学習センターへ。詳細は同センター(0982-53-1893)へ お問い合わせ先 生涯学習課 電話29-8455 ファックス番号29-8475 ----------------------------------------------- 14 働きながらスキルアップ 令和3年度職業訓練生募集 令和3年4月入校の訓練生を募集します。宮崎高等技術専門校は、厚生労働省と宮崎県の認定を受けた職業訓練校です。基礎から学び、専門的な知識や技能を備えた熟練技能者を目指しませんか。 課程 訓練科名 受講料 定員 普通(2年間) 木造建築、左官・タイル施工、建築塗装 81000円(年間)※ 各10人 短期(1年以下) 宅地建物取引士受験(夜間) 81000円 20人 1・2級建築士受験(夜間) 71000円 10人 数奇屋建築、左官伝統技法、和裁 61000円 各10人 表装 90000円 15人 対象 原則として雇用保険に加入している人。現在仕事をしていない人でも対象となる場合あり 申込 3月25日(木曜)までに入校申込書を直接または郵送で宮崎高等技術専門校(〒880-0912 大字赤江868-16)へ ※詳細は同校へお問い合わせください。 お問い合わせ先  宮崎高等技術専門校 電話52-5583 ファックス番号53-4950 商業労政課 電話21-1792 ファックス番号28-6572