===================929text10=================== 「宮崎市市民活動推進基本方針(改訂版)」を策定 市民の皆さまが相互に支え合う 地域社会の実現を目指しています  「市民活動」とは、社会的な課題の解決に向け、市民の皆さまが自発的、自主的に行う公益的な活動のことをいいます。また、市民活動に取り組む団体を「市民活動団体」といいます。市では、令和2年3月に「すべての市民が相互に支え合う地域社会の実現」を目指して、「宮崎市市民活動推進基本方針(改訂版)」を策定しました。また、本方針に基づく取り組みの1つとして、市民活動団体に対し「宮崎市市民活動支援補助金」を交付し、活動しやすい環境の整備に取り組んでいます。 市民活動団体 社会的な課題の解決に向けて公益的な活動を行う団体 社会的な課題の例 福祉・教育・人権・文化、芸術・医療・子どもの健全育成 ↓ 宮崎市市民活動支援補助金などの市のサポート、多様な主体(市民、市民活動団体、事業者、市)の連携 ↓ すべての市民が相互に支え合う地域社会の実現 補助金を活用している事業の例 ママパパに贈る子育て支援事業 団体名 プチ・コパン 子育て支援の講座を企画・運営しています。「託児付きの産後ケア」や「親子音脳リトミック講座」などを定期開催しています。これらの講座は代表の松田葵美香さんやスタッフが実際に子育てをする中で、「こういう講座があったら助かる」という声を生かしたもので、補助金は講座の運営費用などに活用しています。 代表の松田葵美香さんの声 「託児付きの講座はとてもニーズが高いのですが、ボランティアでは費用がかかり実現が厳しいので、補助金のおかげで開催できています。今年で活動8年目になりますが、やればやるほど子育て支援のニーズの高さを感じます。子育て世代に寄りそった支援を今後も行っていきたいです」 託児付き産後ケアヨガ 親子音脳リトミック講座 「宮崎市民活動センター」は、市民活動を総合的に支援します。 センターでは、市民活動に関する講座の開催、相談対応や情報提供を行っています。 住所 橘通西1丁目1番2号 宮崎市民プラザ3階 電話 20-8777 「市民活動を始めたいが、何をしたらいいのか分からない」「補助金の申請書類のことで困っている」など、各種ご相談に対応しています。 宮崎市民活動センター長 こうづま たかみつ さん 問い合わせ先 文化・市民活動課 電話21-1835 ファックス番号20-1564