===================940text18=================== Child Care 子育て 宮崎市提携教育ローン(固定金利型・年利1.3パーセント) 対象 高等学校、各種専門学校、大学、大学院などに在学中または入学が決まった家族がいる市内在住の人 融資限度額 400万円 融資利率 固定金利型 年1.3パーセント(別途保証料が必要) 融資期間 15年以内(元金据置期間4年以内) 申込 随時受付。詳細は九州労働金庫(県内全店舗)へ 問い合わせ先 九州ろうきんローンセンター宮崎 電話 26-9207 ファックス番号 29-8976 問い合わせ先 学校教育課 電話 85-1825 ファックス番号 44-1564 えほんの読み聞かせinプラネタリウム ドームに大きな絵本を映し出し、いつもと違う迫力のある読み聞かせとプラネタリウム番組を上映します。 日時 3月9日(水曜)11時から11時50分まで 場所 宮崎科学技術館(宮崎駅東1-2-2) 定員 240人 料金 無料(入館料別) 問い合わせ先 宮崎科学技術館 電話 23-2700 ファックス番号 23-0791 地域子育て支援センターの親子講座 対象 未就学児と保護者 地域自治区 支援センター 講座名 日時 申込 その他 赤江 大坪保育園 電話 51-1478 ファックス番号 51-1486 歯ぁと!キッズ 2月21日(月曜)10時から11時15分まで 締切 2月21日(月曜) 定員 10組 生目 跡江保育所 電話 48-1523 ファックス番号 48-1511 ひな祭りを楽しもう♪ 2月21日(月曜)10時30分から11時30分まで 締切 2月18日(金曜) 定員 10組 中央東 おひさま保育園 電話 26-5252 ファックス番号 26-5217 身体計測 2月22日(火曜)・2月24日(木曜)10時30分から11時30分まで 申込不要 中央東 みやざき(市男女共同参画センター「パレット」内) 電話 25-2050 ファックス番号 25-2050 おひなさまを作ろう 2月25日(金曜)10時30分から11時30分まで 申込 2月9日(水曜)から 締切 2月24日(木曜) 定員 8組 木花 加江田保育園 電話 65-0067 ファックス番号 65-0131 0歳からの体育教室 2月25日(金曜)10時30分から11時30分まで 締切 2月21日(月曜) 定員 6組 ※来所による受付(電話予約不可) 清武 清武(清武総合支所・南隣) 電話 84-2380 ファックス番号 84-2380 わくわくウインター(子育てまつり) 2月25日(金曜)10時から午後0時まで 締切 2月24日(木曜) 生目 和(やわらぎ)保育園 電話 47-2200 ファックス番号 47-2243 大淀川学習館へ行こう! 3月3日(木曜)10時から午後1時まで 締切 3月2日(水曜) 定員 15組 準備物 申し込みの際に案内 本郷 希望ケ丘こども園 電話 56-2881 ファックス番号 56-2912 ひなまつり制作 3月3日(木曜)9時30分から午後2時30分まで 申込不要 田野 田野(田野児童センター内) 電話 86-1390 ファックス番号 86-1390 スプリングコンサート(オカリナとギター) 3月5日(土曜)11時から11時30分まで 締切 3月4日(金曜) 定員 10組 東大宮 あおぞら保育園 電話 65-5800 ファックス番号 25-6852 ベビーマッサージ 3月9日(水曜)10時30分から11時30分まで 締切 3月2日(水曜) 定員 10組 対象 生後3か月から12か月までのお子さま 準備物 大きなバスタオル、水分補給用の飲み物 小戸 中央(小戸保育所2階) 電話 27-2401 ファックス番号 27-2401 思い出制作 3月10日(木曜)10時30分から11時30分まで 申込 2月24日(木曜)から 締切 3月9日(水曜) 定員 10組 高岡 高岡(高岡福祉保健センター「穆園館」内) 電話 82-5294 ファックス番号 82-5401 あかちゃんの日 3月15日(火曜)午後1時から午後2時30分まで 申込 3月1日(火曜)から 締切 3月14日(月曜) 定員 5組 ※1歳以上のお子さま(兄姉含む)の入室不可。 大宮 平和ヶ丘保育園 電話 39-7755 ファックス番号 39-3447 親子体操教室 3月16日(水曜)11時から11時30分まで 締切 3月14日(月曜) 定員 5組 対象 一人歩きができるお子さま 申込 詳しくは各支援センターへお問い合わせください。 問い合わせ先 子育て支援課 電話 21-1765 ファックス番号 27-0752 ※掲載の情報は1月1日現在のものです。新型コロナウイルス感染症の影響によりイベント中止などの可能性があります。詳しくは各支援センターにお問い合わせください。