===================940text19=================== 今月の情報ひろば Information from Miyazaki City お知らせ 01-07 募集 08-14 ※宮崎市役所へ郵送する場合は、〒880-8505、住所不要、担当課へ ※掲載の情報は1月1日現在のものです。新型コロナウイルス感染症の影響により日程等の変更や中止の可能性があります。詳しくは主催者にお問い合わせください。 ----------------------------------------------- 01 新型コロナによる保険税減免申請期限が間近です 新型コロナウイルス感染症により宮崎市国民健康保険税の納税義務者(主たる生計維持者)が影響を受けた場合、申請により保険税が減免されることがあります。要件を満たす人が対象となる制度です。 申請書提出期限 3月31日(木曜) ※詳細は市ホームページに掲載 問い合わせ先 国保年金課 電話 21-1746 ファックス番号 20-3562 ----------------------------------------------- 02 改正都市計画法が施行されます 安全なまちづくりのため、災害リスクの高いエリアでの開発行為等を禁止・厳格化する趣旨の都市計画法の改正が行なわれ、令和4年4月1日以降、次の内容での開発行為が原則禁止されます。 災害レッドゾーンにおける自己居住用住宅以外の開発行為 市街化調整区域のうち、災害ハザードエリア内での条例に基づく開発行為 ※詳細は市ホームページに掲載 問い合わせ先 開発審査課 電話 21-1818 ファックス番号 20-8323 ----------------------------------------------- 03 マイナンバーカード日曜開庁(交付・申請のお手伝い) マイナンバーカード交付、および申請のお手伝いのための窓口を日曜日に開きます。カード交付の場合は交付通知書に記載の受取場所へ、同通知書に記載の必要書類をご持参ください。カード申請の場合は、本人確認書類と通知カード(お持ちの方のみ)をご持参ください。 ※来庁者多数の場合は、予告なく受付を終了することがございます。 場所 開設日時 田野・高岡総合支所、木花・青島・生目・北地域センター 3月13日(日曜)9時から午後0時まで 市役所(第2庁舎1階)、佐土原・清武総合支所、住吉地域センター 3月13日(日曜)9時から午後1時まで 赤江地域センター 2月27日(日曜)、3月13日(日曜) 9時から午後0時まで 推進センター(宮交シティ3階) 2月27日(日曜)、3月13日(日曜)10時から午後6時30分まで 問い合わせ先 マイナンバーカード推進室 電話 42-2036 ファックス番号 28-2767 ----------------------------------------------- 04 備品購入の助成を行いました 一般財団法人自治総合センターでは、宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源に自治公民館の備品購入などに対する助成(コミュニティ助成事業)を行っています。この事業を活用して、次の団体に助成を行いました。 対象団体 出来島・高洲コミュニティセンター、大炊田地区会 問い合わせ先 地域コミュニティ課 電話 21-1714 ファックス番号 22-0200 ===================940text20=================== 05 宮崎市(旧佐土原町)の遺跡範囲が変更になりました 教育委員会文化財課では、現在、市内の「周知の埋蔵文化財包蔵地(遺跡)」の見直し作業を行っており、令和3年10月1日をもって佐土原エリアの作業が終了しました。このエリアは遺跡の範囲が一部変更されていますので、開発行為等の際はご注意ください。また、残りの5エリア(宮崎北、宮崎南、田野、高岡、清武)についても変更作業をすすめています。詳しくは文化財課までお問い合わせください。 問い合わせ先 文化財課 電話 85-1178 ファックス番号 84-2222 ----------------------------------------------- 06 軽自動車税(種別割)の各種手続きはお早めに 軽自動車税(種別割)は、原動機付自転車、小型特殊自動車、軽二輪、二輪の小型自動車および軽自動車に対して課税されます。 課税対象 毎年4月1日現在の所有者に課税し、5月上旬に納税通知書を送付します。4月2日以降に名義変更や廃車などの手続きをした場合は、旧所有者に課税されます。月割りの還付はありませんのでご注意ください。 名義変更·廃車などの手続き 4月1日(金曜)までに次の場所で済ませてください。 車種 手続き場所 原動機付自転車(125cc以下)、小型特殊自動車(農耕作業車を含む) 市民税課または総合支所・地域センター 軽二輪(125ccを超え250cc以下)、二輪の小型自動車(250ccを超えるもの) 宮崎運輸支局 電話 050-5540-2088 軽自動車(660ccまでの軽四輪) 軽自動車検査協会宮崎事務所 電話 050-3816-1760 ※詳細は市ホームページに掲載 問い合わせ先 市民税課 電話 21-1742 ファックス番号 38-9557 ----------------------------------------------- 07 違法な不用品回収業者に注意しましょう 家庭ごみの回収には「一般廃棄物収集運搬業許可」が、中古品の売買には「古物商許可」が必要です。この両方を持たずに不用品を回収している業者は、違法業者の可能性があります。違法業者に不用品の処分を依頼してしまうと、不法投棄などの不適正処理に繋がる可能性がありますので、必ず許可業者に依頼しましょう。また、再生利用可能なものは許可のあるリサイクルショップに持ち込むなどしてごみの減量化に努めましょう。 問い合わせ先 環境指導課 電話 21-1763 ファックス番号 28-2235 環境業務課 電話 21-1762 ファックス番号 21-1686 ----------------------------------------------- 08 野菜づくりを楽しんでみませんか 津倉市民農園では利用者を募集しています。管理者のサポートもありますので初心者の人も安心して利用できます。 対象 20歳以上で、市内在住または市内勤務の人 場所 佐土原町東上那珂11780-1(津倉市民農園) 料金 1区画(約15m2) 年間7330円(1人2区画まで) 申込 申請書を直接または郵送で佐土原総合支所農林建設課へ。 ※詳細は市ホームページに掲載 問い合わせ先 佐土原総合支所農林建設課 電話 73-1114 ファックス番号 72-2941 ----------------------------------------------- 09 フレイル予防短期スクール 週1回、3か月間(4月から6月)通って、運動・口腔・栄養・認知症予防に取り組み、自宅でもできる介護予防を身につけることができます。 対象 65歳以上、身体や気持ちの衰えを感じている人 場所 市内10か所の通所介護事業所など 送迎 可能な範囲で行う(送迎できない場合あり) 料金 無料(送迎費の一部自己負担あり) 申込 3月15日(火曜)までに各事業所へ申込書を提出 ※介護保険課へお電話ください。詳しい資料を郵送します。 問い合わせ先 ライフサポートセンター宮崎 電話 0120-397-864 ファックス番号 75-0783 ===================940text21=================== 10 新型コロナウイルス感染症発生高齢者施設の応援職員募集 事前に登録し、期間限定で新型コロナウイルス感染症の発生施設で働いていただきます。雇用主となる施設から職種、労働条件により規定の報酬をお支払いします。一日や数日の応援も可能です。お気軽にお問い合わせください。 対象 看護師、介護職員、事務員、清掃員など 申込 2月28日(月)までに電話で介護保険課または宮崎市郡医師会地域包括ケア推進センターへ 問い合わせ先 介護保険課 電話 44-2591 ファックス番号 31-6337 問い合わせ先 宮崎市郡医師会地域包括ケア推進センター 電話 77-9106 ファックス番号 77-9121 ----------------------------------------------- 11 食品衛生監視指導計画(案)の意見募集 食品の安全性を確保する食品衛生監視指導計画への意見を募集します。 募集期間 2月4日(金曜)から3月4日(金曜)まで 閲覧場所 市ホームページ、保健衛生課、市民情報センター(本庁舎3階)、総合支所、地域センター、地域事務所、市民サービスセンター 提出方法 閲覧場所に置いてある所定の用紙を郵送またはファックス番号 で保健衛生課へ。市ホームページからも提出可 問い合わせ先 保健衛生課 電話 29-5283 ファックス番号 61-1210 ----------------------------------------------- 12 大淀川左岸土地改良区嘱託員募集 会計経理および庶務に従事する嘱託員を募集します。 採用人数 1人(4月1日採用予定) 就業場所 大淀川左岸土地改良区(高岡町高浜836-3) 申込 2月14日(月曜)から3月4日(金曜)までに所定の申込用紙を直接または郵送で大淀川左岸土地改良区事務局(〒880-2215、高岡町高浜836-3)へ ※詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ先 大淀川左岸土地改良区事務局 電話 82-5422 ファックス番号 82-5421 問い合わせ先 農村整備課 電話 21-1782 ファックス番号 20-0003 ----------------------------------------------- 13 放送大学2022年度4月入学生募集 放送大学は通信制の大学で、働きながら学んで大学を卒業したい、学びを楽しみたいなど、さまざまな目的で幅広い世代の人が学んでいます。入学を希望される人には詳しい資料を無料で送付しますので、お気軽にお問い合わせください。 出願期間 第1回募集 2月28日(月曜)まで      第2回募集 3月1日(火曜)から15日(火曜)まで 申込 放送大学宮崎学習センターに電話で問い合わせを 問い合わせ先 放送大学宮崎学習センター 電話 0982-53-1893 ファックス番号 0982-53-1898 問い合わせ先 生涯学習課 電話 85-1834 ファックス番号 85-0458 ----------------------------------------------- 14 働きながらスキルアップ 令和4年度職業訓練生募集 令和4年4月入校の訓練生を募集します。宮崎高等技術専門校は、厚生労働省と宮崎県の認定を受けた職業訓練校です。基礎から学び、専門的な知識や技能を備えた熟練技能者を目指しませんか。 課程 訓練科名 受講料 定員 普通(2年間) 木造建築、左官・タイル施工、建築塗装 81000円(年間) 各10人 短期(1年以下) 宅地建物取引士受験(夜間) 81000円 20人 1・2級建築士受験(夜間) 71000円 10人 数奇屋建築、左官伝統技法、和裁 61000円 各10人 表装(掛軸入門) 90000円 15人 対象 原則として雇用保険に加入している人。現在仕事をしていない人でも対象となる場合あり 申込 3月25日(金曜)までに入校申込書を直接または郵送で宮崎高等技術専門校(〒880-0912、大字赤江飛江田868-16)へ  ※詳しくは同校へお問い合わせください。 問い合わせ先 宮崎高等技術専門校 電話 52-5583 ファックス番号 53-4950 問い合わせ先 工業政策課 電話 21-1793 ファックス番号 28-6572