===================941text0607=================== 特集1 グローバル社会へはばたけ“みやざきっ子” 英語のコミュニケーション力育成を目的に全中学校にALTを配置 市では、令和元年9月から市内全中学校にALTを配置しています。ALTは中学校区の小学校へも行き、5・6年生の外国語の授業も支援しています。今回はこうしたALTの活動を紹介します。 中学校でのALTの活動 英語担当の先生のアシスタントが私の仕事です。ネイティブの発音を聞かせることや文法に焦点を合わせた言語活動をすることで、生徒たちが楽しく英語を使ってコミュニケーションができるよう工夫し授業をしています。生徒たちが英語に慣れ、日常の中で自然に使うことができるようサポートしています。 大宮中学校 マシュー先生 コメント 英語のクイズなどをしながら分かりやすく楽しい授業をしてくれるので英語が好きになり、毎回授業が楽しみです。 大宮中学校1年生 発音がきれいで、日本人では難しい発音でもネイティブの発音を聞いて慣れていくことができます。これからは休み時間などでも話しかけ、生の英語にたくさん触れていきたいです。 大宮中学校1年生 教科書で習う単語をひとつずつネイティブの発音で生徒たちに聞かせ、生の英語に慣れるようにしています。 外国語担当の先生に聞きました 疑問 ALTの先生が配置されていい点は何ですか?  回答 常に学校にいてくれて、授業以外でもコミュニケーションがとれ、日常の中で生徒たちがネイティブの英語に触れられるところです。授業中も私と英語で会話をしたり、教科書の英文をより自然な言い回しになおして教えてくれたりします。スピーチコンテストに向けて、昼休みや放課後、夏休みなどを使い作文のお手伝いや発音などを教えてくれ、生徒たちの英語力アップにつながっています。ALTは各学校に欠かせない存在です。 大宮中学校 わきた のりこ先生 What's an ALT? 宮崎市の外国語教育推進事業 ALTとは? ALTとはAssistant Language Teacherの略で外国語指導助手のことです。日本人外国語担当教員の助手として外国語授業に携わり、教育教材の準備や英語研究会のような課外活動などに従事します。  ALT配置の目的 日本や他国の言語・文化を理解し、臆することなく外国語(英語)によるコミュニケーションがとれる児童生徒の育成を目的としています。ALTが身近にいることで、学校生活において児童生徒が英語を使ってあいさつや日常会話を行う機会が増え、グローバル社会へ向け積極的に外国語(英語)を話せるようになる力を養っていきます。 小学校でのALTの活動 授業では、身振り手振りを交えながら私が育った国の食べ物やイベント、文化のことなどを話して、外国に興味を持ってもらえるようにしています。児童一人一人とこまめにコミュニケーションをとりながら、「英語は楽しい」と思ってもらい、間違いを恐れずに積極的に英語を使う習慣が身に付くよう心がけています。昼休みなども積極的に話しかけています。 西池小学校 フリーダ先生 コメント 授業はとっても楽しくて、45分があっという間に過ぎます。フリーダ先生は大きなリアクションをしながら、住んでいたニュージーランドの話などをおもしろおかしく話してくれるので、海外のことを身近に感じます。英語の生の発音を聞けるのもいいです。 西池小学校5年 左から  さかもと みづきさん やすい ちはるさん よしだ しゅんとさん ALTは出身国の大好きな食べ物を英語で、児童たちは日本が誇れるものを英語で説明。英語で国際交流を楽しむ授業です。 外国語担当の先生に聞きました 疑問 ALTと触れ合い始めて児童に変化はありましたか? 回答 小学生は耳も頭も心もスポンジのように早く吸収します。聞いた英語を恥ずかしがらずに真似をし、失敗を恐れず発音して、英語で伝えようとしているのがいちばんの変化です。語句や表現を覚えてから使うのではなく、学んできた知識を使い、どうすれば自分が伝えたいことが伝わるか考えるようになりました。伝えたいこと が“通じない”から“通じた”ときの喜びこそが、子どもたちの学習意欲の向上につながっています。 西池小学校 いわきり ひろき先生 メッセージ 新しく就任したALT代表 からのメッセージ Learning English can help you make friends with people around the world. (英語を学ぶことは世界中の人々と友だちになれるのを手助けしてくれます) みなさん、こんにちは。ALTとして宮崎に来れてうれしいです。国際交流はワクワクする楽しいものです。皆さんが英語を勉強し続けてくれることを願います。 サラ先生 ALT is not to teach English only. Rather, it is to foster interest in foreign culture to provide students with the desire to learn English. (ALTは英語を教えるのではなく、やる気を育てていく仕事です) 英語がコミュニケーションの手段となれるようお手伝いしていきます。ALTと話すことで海外の文化や風習に興味を持ち、英語を頑張ろうと思ってもらえたらうれしいです。 ベンジャミン先生 ===================941text08=================== 宮崎市で活躍するALTの先生たち 1 ハモンド トーマス先生(カナダ) 2 バロン マシュー先生(カナダ) 3 ケニー先生(アメリカ) 4 ボリソフ マシュー先生(アメリカ) 5 レード トーマス先生(イギリス) 6 ジョナサン先生(アメリカ) 7 ライアン先生(アメリカ) 8 ベンジャミン先生(アメリカ) 9 アンドリュー先生(アメリカ) 10 イサム先生(アメリカ) 11 メリン先生(カナダ) 12 タナカ マイケル先生(アメリカ) 13 ヴァン ウィー ジュニア マイケル先生(アメリカ) 14 チャールズ先生(カナダ) 15 キース先生(オーストラリア) 16 ヴィクトリア先生(イギリス) 17 ケイラ先生(アメリカ) 18 サリナ先生(アメリカ) 19 アン先生(アメリカ) 20 ジョージアナ先生(アメリカ) 21 マライア先生(アメリカ) 22 フリーダ先生(ニュージーランド) 23 サラ先生(アメリカ)  ALTは学校以外でもたくさん活躍しています 地域を世界へ発信 ALTと一緒に中学生が地域の特産物や郷土の偉人などを英語で紹介する動画を撮影し、教育情報研修センターのホームページで公開しています。 Fun!Fan!English! 英語でチャレンジ体験 ALTと子どもたちが楽しく英語を学ぶイベントを開催。楽しみながら英語を聞いたり話したりして、英語によるコミュニケーションの楽しさを体験するイベントを開催しています。 コロナで休業中にメッセージ動画を配信 新型コロナウイルス感染症対策に伴う臨時休業期間中にはALTがメッセージ動画を作成。アルファベットの発音など楽しみながら家庭でも英語を学べるように動画を配信しました。 動画はこちら エスディージーズ 4 質の高い教育をみんなに 世界市民としての意識、さまざまな文化があることなどを理解できる教育をすすめる。 問い合わせ先 教育情報研修センター 電話28-2426 ファックス番号28-2436