===================943text19=================== 今月の情報ひろば Information from Miyazaki City お知らせ 01-12 募集 13-16 ※宮崎市役所へ郵送する場合は、〒880-8505、住所不要、担当課へ ※掲載の情報は4月1日現在のものです。新型コロナウイルス感染症の影響により日程等の変更や中止の可能性があります。詳しくは主催者にお問い合わせください。 ----------------------------------------------- 01 軽自動車税(種別割)の減免申請 納税義務者の申請により、軽自動車税(種別割)が減免されます(要件あり)。詳しくは5月送付の納税通知書裏面、もしくは市ホームページをご確認ください。 対象 身体障がい者手帳などを持っている人のために使用する軽自動車など(普通自動車を含み一人1台に限る) 申請期限 5月31日(火曜) 申請場所 市民税課、各総合支所地域市民福祉課 問い合わせ先 市民税課 電話21-1742 ファックス番号38-9557 ----------------------------------------------- 02 中小企業の皆さんに経営資金を融資しています 経営安定や設備投資などに必要な運転資金・設備資金を 融資します。信用保証料の一部または全部を補助します。資金ごとに要件があり、市税に滞納がないことなどの条件があります。 申込 各取扱金融機関で随時受付 問い合わせ先 商業政策課 電話21-1792 ファックス番号28-6572 ----------------------------------------------- 03 マイナンバーカード日曜開庁(交付・申請のお手伝い) マイナンバーカード交付、および申請のお手伝いのための窓口を日曜日に開きます。カード交付の場合は交付通知書に記載の受取場所へ、同通知書に記載の必要書類をご持参ください。カード申請の場合は、本人確認書類と通知カード(お持ちの方のみ)をご持参ください。 ※来庁者多数の場合は、予告なく受付を終了することがございます。 場所 開設日時 田野・高岡総合支所 赤江・生目地域センター 5月15日(日曜)、6月12日(日曜)9時から午後0時まで 市役所(第2庁舎1階)、佐土原・清武総合支所、住吉地域センター 5月15日(日曜)、6月12日(日曜)9時から午後1時まで 木花・青島・北地域センター 5月15日(日曜)9時から午後0時まで 推進センター(宮交シティ3階) 5月15日(日曜)、5月29日(日曜)、6月12日(日曜)10時から午後6時30分まで 問い合わせ先 マイナンバーカード推進室 電話42-2036 ファックス番号28-2767 ----------------------------------------------- 04 宮崎市(旧宮崎市南部)の遺跡範囲が変更になりました 教育委員会文化財課では、現在、市内の「周知の埋蔵文化財包蔵地(遺跡)」の見直し作業を行っており、佐土原・旧宮崎市北部(大淀川以北)エリアに続き、旧宮崎市南部(大淀川以南)の作業が終了しました。このエリアは遺跡の範囲が一部変更されていますので、開発行為等の際はご注意ください。詳しくは、文化財課までお問い合わせください。 問い合わせ先 文化財課 電話85-1178 ファックス番号84-2222 ===================943text20=================== 05 建築物のアスベスト分析調査・除去等の助成 対象建築物 分析調査 昭和31から平成元年までに着工された建築物のうち、一定規模以上のもの      ※補助要件等の詳細は市ホームページに掲載 除去等 吹付アスベスト等が施工された建築物 補助率(限度額) 分析調査 調査費用の10分の10(限度額25万円) 除去等 工事費用の3分の2(限度額300万円) 問い合わせ先 建築行政課 電話21-1813 ファックス番号21-1815 ----------------------------------------------- 06 建築物等の耐震化を支援します 補助内容等  予定件数 受付期間 補助率 補助限度額 木造住宅 耐震診断(無料) 50件 5月23日(月曜)から9月30日(金曜) 補強設計+耐震改修工事(総合支援) 50件 5月16日(月曜)から8月31日(水曜) 工事費の80% 100万円 除却工事 5件 5月16日(月曜)から9月30日(金曜) 工事費の23% 34.5万円 建替工事 1件 5月16日(月曜)から6月30日(木曜) 工事費の23% 38.1万円 特定建築物※ 耐震診断 1件 5月16日(月曜)から5月27日(金曜) 3分の2 150万円 危険ブロック塀 除却および建替え 20件 5月16日(月曜)から9月30日(金曜) 3分の2 23.8万円 ※一定規模以上の不特定多数の人が利用する建築物 定員に達し次第終了 問い合わせ先 建築行政課 電話21-1813 ファックス番号21-1815 ----------------------------------------------- 07 はかりの定期検査を実施します 小売店、教育・保育施設、医院などの事業所が取引や証明に使用する「はかり(質量計)」は、計量法で2年に1回の定期検査等が義務づけられています。 対象 大淀川以北にある事業所 期間 5月23日(月曜)から6月6日(月曜)、6月20日(月曜)から22日(水曜) 検査手数料 はかりの種類、数による  ※日程·検査場所等の詳細は市ホームページに掲載 問い合わせ先 商業政策課 電話21-1755 ファックス番号28-6572 ----------------------------------------------- 08 6月第1日曜日は「環境美化の日」 お住まいの地域の各自治会等で、ごみの集積所や道路などの清掃活動を行います。開始時間や清掃・集積場所は、各自治会等へお問い合わせください。 日時 6月5日(日曜)小雨決行 ※荒天の場合は6月12日(日曜) 問い合わせ先 環境業務課 電話21-1762 ファックス番号21-1686 ----------------------------------------------- 09 生ごみ処理器の無料支給 微生物の働きで生ごみを堆肥化する処理器(コンポスト)を無料で支給しています。過去に支給を受けた人でも、破損等で使用不能かつ8年経過していれば再申請が可能です。詳しくは市ホームページに掲載しています。 対象 市内に住所を有し、かつ居住している人 種類 屋外型130L、屋内型15L 受付場所 環境業務課、総合支所、地域センター、地域事務所 問い合わせ先 環境業務課 電話21-1762 ファックス番号21-1686 ----------------------------------------------- 10 ご不要になった福祉機器はありませんか 福祉機器のリサイクルを進めています。提供された福祉機器は消毒したのち、障がい者等にお譲りしています。 対象機器 介護用ベッド、車椅子、ポータブルトイレ、歩行器、シャワーチェア、杖など 料金 無料回収(譲渡の場合は一部自己負担あり) 申込 電話またはファックスで(公財)宮崎身体障害者福祉協会(29-0887 25-1591)へ 問い合わせ先 障がい福祉課 電話21-1772 ファックス番号21-1776 ===================943text21=================== 11 道路に穴ぼこなどを発見したら連絡を 道路の穴ぼこは、転倒や事故を引き起こします。次のような状態を発見したら場所を特定し、道路維持課または総合支所農林建設課まで連絡してください。 道路の陥没、亀裂、冠水 道路側溝のふたのがたつき、破損 カーブミラーやガードレールの破損 問い合わせ先 道路維持課 電話21-1802 ファックス番号21-1575 ----------------------------------------------- 12 ライフスタイルに自転車を取り入れてみませんか 日頃の通勤や通学、買い物等の交通手段に自転車の活用を始めてみませんか。自転車は渋滞緩和や環境負荷の低減につながるとともに走った後の爽快感が味わえます。シティサイクル、クロスバイク、ロードバイク、シェアサイクルなど、さまざまな種類からライフスタイルに合った自転車を選ぶ楽しみもあります。交通ルールやマナーに気をつけて、安全で快適な自転車ライフを満喫しましょう。 問い合わせ先 都市計画課 電話21-1811 ファックス番号21-1816 ----------------------------------------------- 13 精神障がい者家族教室 病気の知識を学んだり、家族が抱える悩みや不安などを家族同士で話し合える場です。 対象 市内在住の精神障がい者の家族 内容 精神科医師による「統合失調症の理解と対応」についての講話および家族懇談会 日時 5月23日(月曜)午後1時30分から午後3時30分まで 場所 市保健所 定員 25人 料金 無料 問い合わせ先 健康支援課 電話29-5286 ファックス番号29-5208 ----------------------------------------------- 14 フレイル予防短期スクール 週1回、3か月間(7月から9月)通って、運動・口腔・栄養・認知症予防に取り組み、自宅でもできる介護予防を身につけましょう。 対象 65歳以上、身体や気持ちの衰えを感じている人 場所 市内10か所の通所介護事業所など 送迎 可能な範囲で行う(送迎できない場合あり) 料金 無料(送迎費の一部自己負担あり) 申込 6月15日(水曜)までに各事業所へ申込書を提出  ※地域包括ケア推進課へお電話ください。詳しい資料を郵送します。 問い合わせ先 地域包括ケア推進課 電話21-1773 ファックス番号31-6337 ----------------------------------------------- 15 防災ラジオを販売しています 対象 市内に居住する人、自治会、団体、事業所など 台数 100台(先着順) 料金 2000円(津波浸水が想定される自治会区域内に居住する75歳以上の人など)または実費相当額(10000円程度) 申込 令和5年2月17日(金曜)までに申込書を直接または郵送で危機管理課、総合支所地域市民福祉課、地域センター、地域事務所へ 問い合わせ先 危機管理課 電話21-1730 ファックス番号25-2145 ----------------------------------------------- 16 龍福寺墓園2区画貸し出し 高岡町の龍福寺墓園の2区画をお貸しします。 受付期間 5月9日(月曜)から27日(金曜)まで 場所 高岡町内山3117番地 貸出区画 2区画 使用料 市内在住の人13万円、市外在住の人19万5千円 申込 5月9日(月曜)から27日(金曜)までに高岡総合支所地域市民福祉課で配布する申込書を同課へ。応募者多数の場合は抽選 問い合わせ先 高岡総合支所地域市民福祉課 電話82-1111 ファックス番号82-3779