===================950text22=================== 読者の声 Reader’s Voice いろいろなご意見お待ちしています! ピンクリボン月間の記事が気になりました。女性のがん1位が乳がんなので、セルフチェックの大切さをあらためて感じました。いつもは忘れているので、セルフチェックは良い機会だと思いました。 Y・Kさん(42歳) 宮崎市の歴史探訪の記事がおもしろかったです。宮崎市にも大きな歴史の遺産が残っていることを改めて認識しました。これらを将来に引き継いでいかなくてはと思いました。 K・Nさん(72歳) 夫から宮崎市防災メールがリニューアルされたことを聞きました。先日怖い思いをした台風や地震など、自然災害への防災意識のひとつとしてメール登録をしなければと思いました。 R・Nさん(44歳) 地域子育てセンターの親子講座一覧をよく活用しています。お盆からのコロナ禍で参加できなかった分、子どもたちを連れて出かけたいと思います。 A・Mさん(34歳) 市長コラムを読んで出生数の減少に驚きました。将来を背負っていく子どもたちが減少していることは大きな危機感がありますね。学校教育に携わっていますが、年々子どもたちの学力の低下と家庭教育力の差が気になります。 F・Yさん(64歳) 自治会「宝」自慢 松山自治会 主な地区 松山1丁目、2丁目の一部 加入世帯数 210世帯 地元ホテルも自治会員。お互いが地域を支える一員として  松山自治会は市の中心部、かつて川端康成が絶賛したとされる大淀河畔のすぐ近くに位置しており、古くからこの地に建つ宮崎観光ホテルも自治会に所属する一員です。その縁で、自治会側は総会や役員会を開催するときは同ホテルを利用。またホテル側も地域の清掃活動に参加したり、台風などの災害時に宿泊しやすい情報を自治会に提供するなど、お互いが地域を支える一員として協力関係が築けています。ホテルの存在は地域のシンボルであり支えにもなっています。 会長 ながのさん 宮崎観光ホテルとともに地域を支える自治会員の皆さん 問い合わせ先 宮崎市自治会連合会 電話61-9065 ファックス番号61-9066 市長コラム  早くも年の瀬の時期を迎えました。  本年は新型コロナウイルス感染症の第6波、第7波に見舞われ、さらにロシアによるウクライナ侵攻、安倍元総理の銃撃事件、急激な円安に物価高騰と市民の皆さんの生活にも影響を及ぼす重大事件が相次ぎました。  一方、本市の明るいニュースとしては餃子の購入額日本一に始まり、フェニックス自然動物園にてマサイキリンの赤ちゃん(ハルマ)が誕生、青島ビーチビレッジのオープン、WBC日本代表(侍ジャパン)合宿の決定、ジーセブンサミット農相会合の宮崎市開催の決定、全国和牛能力共進会にて清武町の増田さんが5区の高等登録群で優等2席を受賞、そして清武町でキャンプを行っているオリックス・バファローズの日本一などがありました。  ほか、市長室には吹奏楽、ロボットコンテスト、サーフィン、ラグビー、社会人野球など多岐にわたる分野で活躍された児童・生徒や社会人がおいでになり、その成果を報告してくださいました。市長としても大変誇らしく思います。  私も就任して10か月が経ちますが、山積している市政の課題に取り組みながら日々の行事をこなす、怒涛の日々でした。年末はゆっくりと今年一年の仕事を振り返り、反省や教訓を得る時間としたいと思います。  どうぞ皆さん、良いお年をお迎えください。 宮崎市長 きよやま とものり