===================951text23=================== プレゼント 今月の読者プレゼント クロスワードを解いてプレゼントに応募しよう!いつもたくさんのご応募をいただき、ありがとうございます。 A 巽繊維工業所 ならまき めっちゃ薄い腹巻き<金鵄> 10名様 薄手なので、冬はもちろん、夏の冷房対策にも便利。宮崎市と姉妹都市の奈良県橿原市発のブランドです。(ワンサイズ) B 宮崎市版365日誕生花 カレンダー2023 30名様 365日の誕生花のイラストと花言葉を掲載。市内の庭園で撮影した美しい花の写真が、暮らしの空間を華やかに彩ります。 C 平家の郷 お食事券 5000円分 4名様 霜降りハンバーグと宮崎牛ステーキの専門店「平家の郷」の各店舗で使えるお食事券です。宮崎を代表する名店の味をご堪能ください。 クロスワード 2重枠 あ から か の文字を順に並べた言葉が答えです。 タテのカギ 1 魚肉のすり身を成形して加熱した練り物。 2 病児保育とは、病気の児童を家庭で保育ができない時に、専用施設内で一時的に預かる制度で「○○」「インフルエンザ」などの症状の時に利用できます。 3 宮崎県を代表する川「『○○』よどがわ」は、都城盆地の金御岳が源流です。 4 スコットランドが原産とされる犬種「『○○○』犬」は、長く綺麗な毛とスマートで気品がある雰囲気が特徴で、映画「名犬ラッシー」にも登場しています。 5 日本建築で、座敷の床を一段高くし、掛け軸・置物・花などを飾る場所。「『○○』の間」 6 毎年11月に宮崎市で行われる男子プロゴルフトーナメントのひとつ。「『○○○』ップフェニックストーナメント」 ヨコのカギ 1 物事を思い切って行なうさま。W杯サッカーで日本は格上チームに「○○○」に挑みました。 2 市内企業のエスディージーズの取り組みのひとつとして開発された肥料は、原料を「○○」合わせただけの肥料で、土壌に合わせた肥料を製造できるのが特徴です。 3 単位。1000キログラムは1○○です。 4 「『○○○』豊かな笑顔あふれる宮崎へ」を合言葉に「みやざき健康ふくしまつり2022」が開催されました。 5 水が0度以下でなる固体の状態。 6 家庭で使用するエネルギーを電気のみでまかなう仕組みのことを「『○○○』電化」と言います。 11月号の答えは「いちはやく」でした。 プレゼントの応募方法 63円の郵便はがきまたは63円分の切手を貼ったはがきにクロスワードの答え、希望するプレゼント(AからCのうち1つ)、住所、氏名、年齢、電話番号、ご意見・ご感想を書いてご応募ください。頂いたご意見などの一部を22ページ「読者の声」に掲載。掲載を希望しない人は「掲載不可」と記入してください。 市HPからも応募可能! 上記QRコードを読み込むと応募画面が表示されます。必要事項を入力し送信してください。(毎月お1人様1回のみ有効) 応募先  〒880-8505 宮崎市秘書課(住所不要) 応募締切 1月31日(火曜)当日消印有効 当選発表 当選者には、翌月中旬ごろに連絡します。 ※市ホームページの応募締切は1月31日(火曜)となります。 ※当選されたプレゼントの転売、譲渡は固くお断りします。 ※プレゼントのご応募の際に頂いた個人情報については、データ集計およびプレゼント発送のみに使用し、責任をもって管理します。ご本人の同意を得ずに第三者に開示することはありません。 市長表彰 令和4年度宮崎市地域環境美化等功績表彰者(敬称略) 小川悦子、馬﨑幸和、鬼塚惠美子、川口セツ子、児玉勝美、樋口通男、桑原三武朗、図師宏恭、河野さよ子、川端多美、原哲夫、藤本久美子、嘉村章彦、黒木けさみ、川崎千恵子、今村照重、西新町さんさんクラブ 愛のご寄付 社会福祉事業への寄付(敬称略) 市社会福祉協議会  (株)湖月 香典返し寄付(敬称略) 市社会福祉協議会  大熊サチ子、髙橋晃弘、故)橋本ヒデ子、鎌田俊郎、棈松キクエ、横山徹雄、德丸カズ子、橋口捷子、下村明、桐山浩子、平原幸子、百市道廣、守屋チエ子、松浦靖彦、伊東涼子、三嶋章一郎 地区社会福祉協議会  脇坂峰子、川越満幸、井上ミサ子、橋本京子、田村力男、黒木安雄、安藤真奈美、谷口ヒサ子、坂本和子、森馨、髙畠憲子 「宮崎市防災メール」が新しくなりました!! ◎宮崎市の避難、気象、地震のほか「線状降水帯」の情報も配信! ◎外国人向け「多言語版」と「やさしい日本語版」の配信を開始! 登録方法 右記QRコードを読み取るか、宛先に下記登録用アドレスを入力し空メール送信してください。 bousai.miyazaki-city@raiden2.ktaiwork.jp ※多言語版、やさしい日本語版のQRコードは、市ホームページをご確認ください。 ※ 迷惑メール設定をされている場合は、「miyazaki-city@raiden2.ktaiwork.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いします。 ※ ご登録される端末がガラケーの場合は、直接、危機管理課までご連絡ください。 防災メールに関するお問い合わせ先 危機管理課 電話 21-1730 ファックス番号 25-2145       E-mail 03kiki@city.miyazaki.miyazaki.jp