===================954text12=================== 健康・福祉 HEALTH&WELFARE 「光化学オキシダント」にご注意ください 国が定める基準濃度を超えた場合、県が注意報などを発令し、市でもホームページなどでお知らせします。市防災メールで情報配信サービスも行っています。 光化学オキシダントとは 大気中の窒素酸化物や炭化水素に太陽の紫外線が作用して生成されます。日差しの強い夏季に発生しやすく、目や呼吸器を刺激することがあります。 注意報発令時の行動 不要不急の外出を控える 屋外での激しい運動は避ける 屋内でも換気や窓の開閉を必要最小限にする 問い合わせ先 環境指導課 電話21-1763 ファックス番号28-2235 ----------------------------------------------- 令和5年度新型コロナワクチン接種について(自己負担なし) 令和5年3月7日時点の国の方針は、以下のとおりです。詳細な方針が決まり次第、市ワクチン特設サイトなどでお知らせします。 12歳以上の追加接種(1・2回目接種済の人が対象) (1)令和5年春開始接種(期間 5月8日から8月まで) 対象 1 65歳以上の高齢者    2 65歳未満の基礎疾患を有する人、重症化リスクが高いと医師が認める人、医療機関・高齢者施設等の従事者 使用ワクチン オミクロン株対応ワクチン (2)令和5年秋開始接種(期間 9月から12月まで) 対象 5歳以上のすべての人(令和5年春開始接種を受けた人も対象) 使用ワクチン 未定 小児(5歳から11歳まで)の追加接種 4月以降、オミクロン株対応ワクチンを接種できるようになります。 初回接種(5歳以上の1・2回目接種、6か月から4歳までの1回から3回目接種) 令和5年度も継続して接種を実施します。 ※4月以降の接種は、原則、医療機関でのみ実施します。(4月以降、市の集団接種は予定していません) 市ワクチン特設サイト 問い合わせ先 市ワクチンコールセンター 電話78-0567 ----------------------------------------------- 2歳児歯科健康診査「フッ化物塗布券」無料化について 4月1日からフッ化物塗布券(2、3回目)の自己負担が500円から無料になります。さらに、歯ブラシをプレゼントします。対象者には2歳児歯科健康診査受診票およびフッ化物塗布券(3歳の誕生日前日まで有効)を郵送します。 対象 市内在住の2歳児 問い合わせ先 健康支援課 電話29-5286 ファックス番号29-5208 ----------------------------------------------- 手話奉仕員養成講座受講生募集 対象 市内在住または在勤で原則高校生以上の人 場所 期間 定員 市総合福祉保健センター 5月16日から令和6年3月19日の火曜 午後7時から午後9時まで 35人 清武総合福祉センター 5月18日から令和6年3月21日の木曜 午後7時から午後9時まで 25人 県立聴覚障害者センター 5月18日から令和6年3月21日の木曜 午後1時30分から午後3時30分まで 30人 料金 5850円(DVD付きテキスト代などを含む) 申込 4月24日(月曜)までに往復ハガキに住所、氏名、電話番号、希望する会場を記入し、宮崎県聴覚障害者協会(〒880-0051、宮崎市江平西2-1-20)へ。当日消印有効 問い合わせ先 宮崎県聴覚障害者協会 電話38-8733 29-2279 障がい福祉課 電話21-1772 ファックス番号21-1776 ----------------------------------------------- 相談窓口 こころの悩み 精神科医による「こころの健康相談」 相談日時 4月27日(木曜)午後1時30分、午後2時30分、午後3時30分(定員3組、各50分程度、事前に電話で申込) 場所 市保健所 問い合わせ先 健康支援課 電話29-5286 ファックス番号29-5208 こころのダイヤル 相談日時 月曜・水曜・金曜・日曜 午後8時から午後11時まで 問い合わせ先 宮崎自殺防止センター 電話77-9090 相談日時 365日対応 月曜・水曜・金曜 午後9時から翌4時まで 火曜・木曜・土曜・日曜 午後6時から翌4時まで 問い合わせ先 宮崎いのちの電話 電話0570-783-556 電話89-4343 相談日時 毎日午後4時から午後9時まで 毎月10日8時から翌8時まで 問い合わせ先 自殺予防いのちの電話 電話0120-783-556 人間関係など DV・セクハラなどの電話相談 相談日時 9時から午後5時まで(受付 午後4時30分まで)火曜、祝日、年末年始を除く 問い合わせ先 宮崎市男女共同参画センター「パレット」 電話25-2057 性的少数者専用の電話相談 相談日時 毎月第3日曜 9時から午後0時まで ※メール相談は随時(パレットのホームページから) 問い合わせ先 宮崎市男女共同参画センター「パレット」 電話22-0022 虐待など 相談日時 全て月曜から金曜まで 8時30分から午後5時15分まで(祝日、年末年始を除く) 児童虐待の相談 問い合わせ先 子育て支援課 子ども相談室 電話21-1766 ファックス番号27-0752 高齢者虐待の相談 問い合わせ先 介護保険課 電話21-1777 ファックス番号31-6337 または地域包括支援センター 障がい者虐待の相談 問い合わせ先 障がい福祉課 電話21-1772 ファックス番号21-1776 または市障がい者総合サポートセンター 電話63-2688 ファックス番号53-5540 こころの悩みに関するSNS相談窓口 市ホームページでもさまざまな相談について掲載しています。