===================955text16=================== ぶらりみやざき 遊びあり、学びあり、癒しあり。 宮崎市とっておきのイベントをぜひお楽しみください!! 5月から6月 ※掲載の情報は4月1日現在のものです。新型コロナウイルス感染症の影響によりイベント中止や定員の変更などの可能性があります。詳しくは主催者にお問い合わせください。 イベントに参加する際は感染対策にご協力ください。 掲載以外の情報はこちらからご覧いただけます。 ----------------------------------------------- 出張スポーツジムin公民館「初めてのヨガ教室」 リラックスして無理をせず体力維持をしたい、健康づくりをしたい人におすすめです。ワンコイン(500円)で参加できます。 日時 5月から7月までの月曜(全12回)10時から11時まで 場所 大塚町中区自治公民館(大塚町1992-1) 定員 40人 料金 1回500円(共通チケット1枚売り500円、11枚売り5000円) 持参 ヨガマットまたはバスタオル、飲料水など 宮崎市スポーツ協会または会場でチケットを購入し参加 ※日程の詳細はホームページをご覧ください。 問い合わせ先 宮崎市スポーツ協会 電話21-1735 ファックス番号21-1736 ホームページ ----------------------------------------------- 第46回はなしょうぶまつり はなしょうぶのライトアップやキャンドルナイト、展示、セミナーなど、さまざまな催しを予定しています。皆さまのお越しをお待ちしています! 日時 5月27日(土曜)から6月4日(日曜) 10時から午後4時まで ※27日(土曜)10時から午後9時まで(夜間はライトアップ予定※雨天時は6月3日(土曜)へ順延) 場所 阿波岐原森林公園 市民の森(阿波岐原町産母128) 問い合わせ先 市民の森管理事務所 電話39-7308 ファックス番号39-7328 公園緑地課 電話21-1814 ファックス番号21-1816 ----------------------------------------------- 息軒会読「弁妄」詳解 全8回のうちの第4回、5回、6回を実施します。安井息軒の「弁妄」を解説しながら読んでいく読書会です。平岩愃保の「弁妄批評」も参照します。 日時 5月20日(土曜)、27日(土曜)、6月10日(土曜)    午後1時30分から午後3時30分まで 場所 安井息軒記念館(清武町加納甲3378-1) 定員 40人(定員になり次第締切) 料金 無料 持参 筆記用具 当日までに電話、ファックス番号または窓口で申込 問い合わせ先 同会場 電話84-0234 ファックス番号84-2634 休館・休園日 月曜 ===================955text17=================== チャレンジサイエンス「ブンブンこま」 糸を引っ張ると音が出る、不思議なコマを作ります。作ったコマはお持ち帰りいただけます。この機会にぜひ親子でお楽しみください♪ 日時 5月28日(日曜)午前の部 9時30分から11時30分まで    午後の部 午後1時から午後3時まで    ※作成時間の目安10分から15分 場所 宮崎科学技術館(宮崎駅東1-2-2) 定員 なし 料金 無料(入館料別) 上記時間内で随時受付 問い合わせ先 同会場 電話23-2700 ファックス番号23-0791 休館・休園日 月曜(祝日の場合は翌日) ----------------------------------------------- 歴史文化講座② テーマは「動物園と野生動物」その1です。宮崎市フェニックス自然動物園の竹田正人園長を講師に迎え、野生動物について詳しくお話ししていただきます。 日時 6月3日(土曜)10時から11時30分まで 場所 生目の杜遊古館(跡江4200-3) 定員 50人(多いときは抽選) 料金 無料 5月20日(土曜)までに電話、ファックスまたはホームページから申込 問い合わせ先 同会場 電話47-8001 ファックス番号47-8202 休館・休園日 月曜(祝日の場合は翌日) ホームページ ----------------------------------------------- 宮崎シティフィルハーモニー管弦楽団第24回ファミリーコンサート 見て、聴いて、参加する、家族で楽しめるコンサートです。今回はチャイコフスキーの「くるみ割り人形」「交響曲第5番」をお楽しみください♪ 日時 6月3日(土曜)午後6時30分から午後8時30分まで 場所 宮崎市民文化ホール(花山手東3-25-3) 定員 1800人 料金 一般券800円、    親子ペア券(小中学生対象)1000円、    小中学生券500円(全席自由) 問い合わせ先 宮崎シティフィルハーモニー管弦楽団事務局 電話65-6556 ファックス番号65-6557 ===================955text18=================== 佐土原花しょうぶまつり 花しょうぶを鑑賞しながら、野点や生演奏による コンサート、スタンプラリーなどを計画しています。花しょうぶに囲まれてゆったりとお過ごしください。 日時 6月3日(土曜)、4日(日曜)10時から午後3時まで    ※開催日時は変更となる場合がございます。 場所 佐土原歴史資料館「鶴松館」(佐土原町上田島8227−1) 問い合わせ先 佐土原総合支所地域市民福祉課 電話73-1111 ファックス番号73-4279    佐土原小学校区地域づくり協議会 電話 ファックス番号74-3471 ----------------------------------------------- 歯と口の健康週間イベント「歯の健康について考えよう!」 市郡歯科医師会と協力し、歯と食べ物を通して虫歯予防について考える特別ガイドを実施します。動物たちの歯のことを学んでみませんか。 日時 6月4日(日曜)午後0時15分から 動物の歯あれこれクイズ            午後0時30分から チンパンジーの歯の不思議 など            ※詳細はホームページをご覧ください。 場所 宮崎市フェニックス自然動物園(塩路浜山3083-42) 定員 なし 料金 無料(入園料別) 問い合わせ先 同会場 電話39-1306 ファックス番号39-1300 休館・休園日 水曜 ホームページ ----------------------------------------------- 革細工のコースターづくり 革のコースターにいろいろな模様のスタンプを打ち、世界にひとつだけのオリジナルコースターを作ります。持ち帰ってご家庭でも使用できます。 日時 6月18日(日曜)午後1時30分から午後3時30分まで 場所 生目の杜遊古館(跡江4200-3) 定員 子ども(小学3年生以上)と保護者、一般30人(多いときは抽選) 料金 1枚300円(1組2枚まで) 5月18日(木曜)から27日(土曜)までに電話、ファックスまたはホームページから申込 問い合わせ先 同会場 電話47-8001 ファックス番号47-8202 休館・休園日 月曜(祝日の場合は翌日) ホームページ ----------------------------------------------- ※写真はイメージです 大人のバックステージ体験 普段は入ることのできないオルブライトホールの裏側を見学・体験していただきます。高校生以上の大人向けを初開催!バックステージツアーを通して舞台の魅力をぜひ体感してください。 日時 6月24日(土曜)午後2時から午後4時まで 場所 宮崎市民プラザ オルブライトホール(橘通西1-1-2) 対象 高校生以上 定員 15人 料金 500円 5月31日(水曜)までに申込用紙または申込フォームから申込 問い合わせ先 同会場 電話86-7777 ファックス番号29-2244 休館・休園日 月曜(祝日の場合は翌日) 申込フォーム ===================955text19=================== 弓矢づくり 竹を使って弓矢を作ります。オリジナルの弓矢を作ってみてはいかがでしょう。子どもと大人が一緒になって楽しめます♪ 日時 6月25日(日曜)10時から午後0時まで 場所 天ケ城歴史民俗資料館(高岡町内山3003-56) 定員 子ども(小学生以上)と保護者15人(多いときは抽選) 料金 無料 5月25日(木曜)から6月3日(土曜)までに電話、ファックスまたはホームページから申込 問い合わせ先 生目の杜遊古館 電話47-8001 ファックス番号47-8202 休館・休園日 月曜(祝日の場合は翌日) ホームページ ----------------------------------------------- トワイライトZOO ウォッチャー 参加者募集 1班(約20人)に1人の飼育係が引率し、夕暮れの動物園を案内します。昼とは違った園内をぜひお楽しみください。皆さんのご応募、お待ちしています! 日時 7月14日(金曜)から17日(月曜・祝日)、21日(金曜)から23日(日曜)、28日(金曜)から30日(日曜)    午後6時から午後8時まで    ※参加はいずれか1日のみ 場所 宮崎市フェニックス自然動物園(塩路浜山3083-42) 定員 各日100人(定員になり次第締切) 料金 大人(高校生以上)2000円、中学生以下500円、未就学児無料(保護者の引率が必要) 持参 懐中電灯 6月1日(木曜)から30日(金曜)までにホームページから申込 ※詳細はホームページをご覧ください。 問い合わせ先 同会場 電話39-1306 ファックス番号39-1300 休館・休園日 水曜 ホームページ ----------------------------------------------- 動物園サマースクール参加者募集 小学生を対象にして飼育実習や水泳などを行う1日体験教室です。いろんな経験をして、たくさん思い出を作りましょう! 日時 8月1日(火曜)から4日(金曜)、8日(火曜)から10日(木曜)、16日(水曜)から18日(金曜)、22日(火曜)から24日(木曜)    8時30分から午後3時まで    ※参加はいずれか1日のみ 場所 宮崎市フェニックス自然動物園(塩路浜山3083-42) 定員 各日100人(低学年60人、高学年40人)(定員になり次第締切) 料金 3000円 持参 帽子、水筒、筆記用具、タオル、水着 6月1日(木曜)から30日(金曜)までにホームページから申込 ※詳細はホームページをご覧ください。 問い合わせ先 同会場 電話39-1306 ファックス番号39-1300 休館・休園日 水曜 ホームページ