===================963text30=================== 読者の声 いろいろなご意見お待ちしています! ヤングケアラーについて、CMでみたことがありますが、こんなにもたくさんの子どもたちが該当しているとは知りませんでした。子どものうちは子どもらしく暮らしてほしいと思います。 J・Kさん(55歳) 家族会議の日のことをはじめて知りました。歳を重ねると最期をどのように迎えたいか考えるのかなと思いますが、そうではなく元気な時にしっかり家族と話し合うことが大切だと思いました。 T・Kさん(33歳) インターネットトラブルの特集を読んで、他人事ではないと感じました。つい先日もとても微妙で分かりにくい表現から、ちょっとしたトラブルがありました。自分勝手な思い込みにも注意したいです。 M・Hさん(40歳) 自治会宝自慢 PICK UP 神宮西自治会 おもな地区 大宮地区  加入世帯数 430世帯 掲示板やインスタグラムで取り組みを発信  神宮西自治会では、安全で安心な住みよい地域づくりを目指して、防災訓練や安全パトロール、公園の植栽などさまざまな活動を行っています。毎年10月には親睦・交流イベントを開催。今年度は「ふれあい秋祭り」と称して自治会会員に限らず誰でも参加できるようにしたところ、約200人が参加。ゲームや抽選、フードコーナーなどが並び、子どもや家族連れでにぎわいました。自治会の取り組みは、地区内7か所の掲示板や会報、インスタグラム(@jingunishi_jichikai)で発信しています。今後もイベントを通して地域を盛り上げていきます。 会長 こだま さん 「ふれあい秋祭り」でスーパーボールすくいなどを楽しむ様子 問い合わせ先 宮崎市自治会連合会 電話61-9065 ファックス番号61-9066 市長コラム  新年明けましておめでとうございます。 今年は宮崎市が設置されてから100年という節目の年になります。  1924年(大正13年)、当時の宮崎郡宮崎町、大淀町、大宮村を廃し、その区域をもって宮崎市がスタートしました。人口は42920人と、現在の10分の1に近い規模でした。そこから檍、赤江、さらに周辺町村の合併を繰り返し、現在の姿に至ります。  本市は県庁所在地ですが、城下町として発展してきたわけではありません。宮崎平野を舞台に豊かな自然と温暖な気候に恵まれ、さまざまな地域からの移住者も流入、定着し、発展してきました。  その100年の歴史を振り返りつつ、次の100年に向けて市民の皆さんと本市への愛着や誇りを再認識する1年としたいと思います。  具体的には、初の本格的な市史編さん事業への着手に加え、市制100周年記念行事のほか、1年を通して皆さんとお祝いする機会をご用意したいと思います。公式ラインなどによる情報発信にぜひご注目ください!  本年もなにとぞよろしくお願い申し上げます。 宮崎市長 きよやま とものり