===================966text01=================== みんなで魅力ある未来へ 宮崎市 Miyazaki 2024年4月号 966号 ひがしむら あきこさん制作 宮崎市制100周年 記念ロゴマーク決定 SMILE MIYAZAKI 100 宮崎市は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。 市広報オンライン フォーカス ーみらいの宮崎を創る人ー たかおか れんと さん(アンダー17 サッカー日本代表) 今月の一皿 野菜とジューシーチキンのおかずサラダ ===================966text0203=================== インフォメーション オリックス・バファローズ宮崎キャンプ10周年を記念して 「四季の夢」がバファローズカラーに塗り替えられました! 2015年から清武総合運動公園で始まったプロ野球オリックス・バファローズの宮崎キャンプも今年で10周年。これを記念してキャンプ地の清武町を「バファローズタウン」として盛り上げようと、地元特産品を販売し地域の憩いの場となっている交流プラザきよたけ「四季の夢」がバファローズカラーに塗り替えられ、2月1日(木曜)にオープニングセレモニーが行われました。このプロジェクトは、地元の協力会と球団が共同で企画し、クラウドファンディングで資金を募り、集まった約645万円で改装。外観をチームカラーの濃紺と白に塗り替え、球団ロゴやマスコットキャラクターもあしらいました。セレモニーには みやぎ ひろや選手、くればやし こうたろう選手、やました しゅんぺいた大選手も駆けつけ、清武みどり幼稚園の園児や集まったファンと一緒に完成を祝いました。同施設内にはサイン入りバットや帽子などの展示コーナーも新設。バファローズ愛にあふれる「四季の夢」で清武町の“四季オリオリ”の魅力を味わってみてください。 バファローズカラーに塗り替えられた「四季の夢」 みやぎ ひろや選手、くればやし こうたろう選手、やました しゅんぺいた選手と清武みどり幼稚園の園児たちほか関係者で記念撮影。 応援歌に合わせダンスを披露した清武みどり幼稚園の園児たち。 店内に新設されたサイン入りバットや帽子などの展示コーナー。 問い合わせ先 清武総合支所地域市民福祉課 電話85-1111 ファックス番号85-1496 ----------------------------------------------- 宮崎市は令和6年4月1日に市制施行100周年を迎えまし 宮崎市は大正13年4月1日に、宮崎町と大淀町、大宮村が合併して誕生しました。同日に市制施行した都城市とともに、県内で初めての市となりました。その後も昭和7年の檍村をはじめとして、周辺の町村との合併を重ねながら、市域を拡大していきました。そして平成の大合併では、佐土原町・田野町・高岡町・清武町が加わり、県都として、また南九州の中核都市として、日々発展を続けています。 宮崎市のあゆみ 大正13(1924)年 宮崎町、大淀町、大宮村が合併し、宮崎市が誕生 昭和7(1932)年 檍村合併 昭和18(1943)年 赤江町合併 昭和26(1951)年 瓜生野村、青島村、木花村、倉岡村合併 昭和32(1957)年 住吉村合併 昭和38(1963)年 生目村合併 平成18(2006)年 佐土原町、田野町、高岡町合併 平成22(2010)年 清武町合併 ----------------------------------------------- 戸籍証明書の取得や届出が便利になりました 3月1日から、戸籍法の一部を改正する法律が施行され、以下のことができるようになりました。 ポイント1 戸籍証明書の広域交付 本籍地以外の市区町村の窓口でも、戸籍証明書を請求できるようになりました(広域交付)。 請求できる戸籍:請求する本人の戸籍証明書および直系の父母・祖父母、子・孫などの戸籍証明書 ※コンピュータ化されていない一部の戸籍証明書、除籍証明書および一部事項証明、個人事項証明(抄本)を除きます。 交付場所:市民課証明係(市役所本庁舎1階) 持参するもの:顔写真付きの本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など) ※詳しくは市ホームページに掲載しています。 ポイント2 戸籍届時における戸籍証明書の添付省略 婚姻届、離婚届、転籍届などについて、本籍地ではない市区町村の窓口に戸籍の届出を行う場合でも、戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)の添付が原則不要となりました。 証明書の省略ができる届出:婚姻届、離婚届、養子縁組届、養子離縁届、入籍届、転籍届、分籍届など ※詳しくは市ホームページに掲載しています。 法務省 戸籍証明書などの広域交付制度に関するイメージキャラクター「コセキツネ」 市ホームページ 問い合わせ先 市民課 電話21-1752 ファックス番号26-9432 ----------------------------------------------- コンテンツ 市広報みやざき No.966 Apr.2024 02 インフォメーション 04 みやざきトピックス 06 特集1  ひがしむら あきこさん制作  宮崎市制100周年 記念ロゴマーク決定 08 特集2  令和6年度 当初予算  次の100年に向けた確かな一歩 14 子育て/間違いさがしにチャレンジ! 16 野菜とジューシーチキンのおかずサラダ 17 フォーカス ーみらいの宮崎を創る人ー  たかおか れんと さん(アンダー17 サッカー日本代表) 18 ぶらりみやざき 22 健康・福祉 24 今月の情報ひろば 30 読者の声/自治会宝自慢/市長コラム 31 今月の読者プレゼント/クロスワード 市コールセンター 電話25-2111 月曜から金曜日(祝日・休日を除く)受付時間8時から午後5時15分まで QRコードから市政に関する情報を配信中! 市役所のさまざまな制度や手続き、施設案内など、気軽にお問い合わせください。このほか、市政に対する要望などもお受けしています。 ファックス番号 38-4894  メール mzkwebm@city.miyazaki.miyazaki.jp ※ファクス・メールは、24時間受け付けています 人口と世帯数3月1日現在(前月比) 人口 396244人(355人減) 世帯数 187703世帯(81世帯減) 男性 187042人(166人減) 女性 209202人(189人減) ※掲載の情報は3月1日現在のものです。 ===================966text0405=================== みやざきトピックス トピックス #1 球春みやざきベースボールゲームズ プロ野球5球団が練習試合 プロ野球球団がキャンプの成果を練習試合形式で行う「球春みやざきベースボールゲームズ」が2月27日(火曜)、28日(水曜)の両日、アイビースタジアムほか市内2会場で開催されました(29日(木曜)は雨天中止)。今年は日本の福岡ソフトバンクホークス、オリックス・バファローズ、埼玉西武ライオンズ、千葉ロッテマリーンズに加え、4年ぶりに韓国の斗山ベアーズが参戦しました。試合前には各球場でセレモニーが行われ、アイビースタジアムでは、清山市長らが福岡ソフトバンクホークスと千葉ロッテマリーンズの両球団に特産品を贈呈しました。プロの試合が無料で観戦できるということで、会場には県内外から計16700人が訪れ、選手たちに熱い声援を送っていました。各球団とも多くの若手選手が出場し、今シーズンの飛躍が期待される2日間となりました。 多くの観客が声援を送った福岡ソフトバンクホークス対千葉ロッテマリーンズ戦。 オリックス・バファローズと千葉ロッテマリーンズはSOKKENスタジアムで熱戦を繰り広げました。 セレモニーに参加した福岡ソフトバンクホークス・こくぼ監督と千葉ロッテマリーンズ・よしい監督。 ----------------------------------------------- トピックス #2 食について考える「MVP350 特別企画 食育・地産知ショー2024 inみやざき」開催  市民を対象とした「MVP350 特別企画 食育・地産知ショー2024 in みやざき」を2月11日(日曜・祝日)に宮崎市民文化ホールで開催しました。子どもから大人まで楽しみながら食に関する知識を学び、興味関心を持ってもらうことを目的にした催しで、当日は事前申し込みをした市民約380人が参加しました。イベントでは食べ物に関するクイズ大会や、農業の魅力や厳しさを描いたアニメ「百姓貴族」が上映されました。また、会場では市食生活改善推進協議会の会員が手作りした「冬野菜のポタージュ」と「皮ごとかぼちゃのポタージュ」がふるまわれました。参加者は楽しみながら食について学び、野菜のおいしさを堪能しました。 クイズにマルかバツかで答えながら食べ物について学びました。 野菜をたっぷり使った2種類のポタージュがふるまわれました。 ----------------------------------------------- トピックス #3 科学する心と創造性を培う 「スペシャルサイエンスショー」開催  科学に親しむイベント「スペシャルサイエンスショー」が2月23日(金曜・祝日)に宮崎科学技術館で開催されました。科学する心と創造性を培うことを目的に、同館では毎週さまざまなイベントを開催しています。この日は「空気があれば何でもできる!」がテーマで、カラのペットボトル内の空気をお湯で温めると栓が飛ぶのを実演で示しながら、テーマのとおり空気があればいろんなことができることを学んでいました。また、ドライヤーで温かい風を入れた薄いポリ袋が気球のように飛んでいくと、参加者から歓声と拍手が起こっていました。このほかにも、工作教室「チャレンジサイエンス」や「星空教室」など、親子で楽しめる催しを適宜開催しています。 薄いポリ袋に温かい空気を入れて気球のように飛ばす実演を楽しみました。 2月25日(日曜)のチャレンジサイエンスでは「おひなさま」作りが開かれました。 ===================966text0607=================== 特集1 ひがしむら あきこさん制作 宮崎市制100周年 記念ロゴマーク決定  今年4月1日に迎える市制100周年を記念し、宮崎市出身の漫画家・ひがしむら あきこさんが記念ロゴマークを制作。2月3日(土曜)には、市内高校生など200人を超える多くの人が参加したロゴマークのお披露目イベントを開催。ひがしむら あきこさんにロゴマークに込めた宮崎への想いを伺いました。 ロゴマークに関する情報はこちら 宮崎の人・自然・楽しい体験、いろんな想いを“スマイル”に込めてデザイン 疑問その1 宮崎市からロゴマーク制作の依頼があったときのお気持ちはいかがでしたか。 東村:宮崎のゆるキャラみたいなものを考えさせてもらえる機会はないかと思っていて、10年以上前から自分で考えていました。今回市制100周年ということでロゴマークのお話をいただき、喜んで制作させていただきました。当初「ロゴマーク」というお話だったのですが、ロゴマークをゆるキャラっぽい顔のものにしたら「ゆるキャラになる!」と思い、ロゴマークとセットで全身バージョンのキャラクターも提案させていただきました。 疑問その2 今回のロゴマークは10年くらい前から考えていたものがカタチになった感じでしょうか。東村:全国のゆるキャラをなんとなく研究していましたが、デザインとはその土地の名物を詰め込むのではなく、イメージを詰め込むことではないかと思いました。そこで、宮崎の一番いいところは何かと考えたときに「性格がみんな明るくて、いつも笑っている」イメージがあり、「笑顔=スマイル」をテーマにしたロゴマークやキャラクターにしようと決めました。 疑問その3 笑っている“スマイル”をテーマにどのような経緯でこのデザインになったのでしょうか。 東村:マンガ業界でもネコは人気がありますが、MIYAZAKIの「M」がネコの耳になりますし、宮崎 の「みや」は「にゃー」のように聞こえることから「みやねこ」がいいのではと思いました。「SMILE MIYAZAKI」というコピーは、宮崎のおいしいものを食べたときの笑顔、海に行って楽しかったとき の笑顔など、宮崎のいろんな楽しい思いをひとつに表現しています。 疑問その4 これからどのようにこのロゴマークを使ってほしいですか。 東村:お土産品などに「これは宮崎市の会社が作っている商品ですよ」と分かるように、ハンコや印のように載せていただけるとうれしいです。おいしいものもたくさんあって、人も優しくて、レジャーもいっぱいあるので、海外を含め多くの観光客の方々にも打ち出して、もっと宮崎市が元気になっていけばいいなと思っています。 100周年記念ロゴマーク メインロゴマークのブルーは青島や一ツ葉の海、大淀川を渡るときに見える真っ青な空と川の色をイメージ。また「SMILE MIYAZAKI」の文字は、子どもさんなども親しみやすいように丸っこくてかわいいオリジナルの書体で構成。 このロゴマークは、市民の皆さまはもちろん、事業者の皆さまも商用での利用が可能です。データは市ホームページで公開中!ガイドラインに沿ってご利用ください。 ①200人を超える観客およびYouTube中継で注目が集まるなか、ひがしむら あきこさんによる100周年記念ロゴマークがお披露目。 ②着ぐるみにもできそうなキャラクター「みやねこ」も発表。 ③会場にはひがしむら あきこさんの半生を描いた「かくかくしかじか」の原画も展示。熱心に鑑賞する来場者の姿も。 ④来場した高校生からの質問に楽しく丁寧に答えるひがしむら あきこさん。 ひがしむら あきこさん(漫画家) 宮崎市出身。宮崎西高校、金沢美術工芸大学油絵 科卒業。99年デビュー後、『ママはテンパリスト』『ひまわりっ~健一レジェンド~』など代表作多数。『海月姫』が第34回講談社漫画賞少女部門を受賞。『かくかくしかじか』が第8回マンガ大賞、第19回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞を受賞。17年『東京タラレバ娘』(日本テレビ)がテレビドラマ化。 ===================966text0809=================== 特集2 令和6年度 当初予算 次の100年に向けた 確かな一歩  令和6年度当初予算は「戦略プロジェクトの積極的な推進」「市役所改革推進プランの推進と健全財政の確立」「公民連携と自治体DXの推進」の3つの基本方針に基づき「真に必要な市民サービスの提供」と「健全財政の確立」を両立させ、次の100年に向けた確かな一歩を踏み出すための予算としました。ここでは、おもな事業を紹介します。 市長に聞く!新年度予算への想い 令和6年度当初予算は、厳しい財政状況のなか、市政の課題を解決するため、就任から議論を重ねてようやく具体化できた事業、公民連携による新たな試みの事業など、約5か月にわたってとりまとめ、宮崎市が次の100年に向けて力強く成長・発展に挑戦する「次の100年へ踏み出すチャレンジ予算」としました。 これから1年をとおして、市民の皆さまとともに市制100周年をお祝いする記念事業をはじめ、さまざまな分野において、市民生活を支える事業を展開していきます。宮崎市に暮らす皆さまが幸せになれるように、今後も、市政の課題を次世代に先送りすることなく向き合い、誠心誠意、解決に努めてまいります。 宮崎市長 きよやま とものり 市制100周年の取り組み 宮崎市は、2024年4月1日に市制100周年を迎えました。みんなでお祝いできるイベントなど、1年をとおして、宮崎市全体が笑顔あふれる事業に取り組みます。 “ミンナ”でお祝い 記念式典事業(10月26日)や記念イベント(11月23日・24日)などをとおして記憶に残る場をミンナで創出。 9事業 7046万円 “ミリョク”の発信 広報・PR事業などをとおして本市のミリョクを広く発信。 6事業 4991万円 “ミライ”への投資 中学生に海外派遣の機会を提供するなど、次の100年(ミライ)に向けて今行うべき投資を確実に実施。 6事業 3億5550万円 ----------------------------------------------- 戦略プロジェクト 力強い経済への挑戦 公民連携による成長戦略の推進や創業支援などを進め、市民の生活を支えるために必要な地域経済の成長を目指します。また、外貨を稼ぐ手段としてインバウンドの誘客強化などにも取り組みます。 宮崎経済の成長 新 公 宮崎オープンシティ推進協議会(MOC)関連事業 2事業 3700万円 民間主導で設立された宮崎オープンシティ推進協議会(MOC)が行う、地域企業のイノベーション創造などの取り組みを支援します。 雇用の創出・人材の確保 新 新規創業者チャレンジ支援事業 908万円 市内で創業を予定している方で、一定の要件を満たす場合、広告宣伝や店舗改修などの創業に係る費用の一部を助成します。 経済を支えるまちづくり 新 公 車両低速走行社会実験事業 500万円 広島通りを中心としたエリアで車速制限を時速20kmとする社会実験(ゾーン20)を実施し、歩行者を中心とした安全なまちづくりに取り組みます。 外貨を稼ぐ観光・スポーツ振興 新 インバウンド誘客強化事業 6500万円 東アジア圏を重点地域とした誘客、新たな市場の開拓、受け入れ環境の整備に取り組むなど、インバウンドの誘客を強化します。 ※新…令和6年度に新しく実施する事業 拡…令和5年度よりも事業費を増やした事業 公…民間事業者と連携して実施する事業 ===================966text1011=================== 多角的に経済対策を推進します 物価高・エネルギー高騰対策として、国の「デフレ完全脱却のための総合経済対策」のための重点支援地方交付金などを活用し、令和5年度12月補正・令和5年度3月補正・令和6年度当初予算において一体的に取り組みます。 物価高 物価高・エネルギー高騰に苦しむ、市民・事業者の負担を軽減するための事業に取り組みます プレミアム付商品券発行支援事業 4億5000万円 消費の下支えをとおして地域経済を活性化するため、プレミアム付商品券を発行します。(プレミアム率:30パーセント 発行予定数:10.5万セット) 農林水産業への力強い支援 6事業 1億9150万円 省エネ化や生産経費の削減を図るため、機材などの導入費用の一部を助成します。 歳入確保 稼ぐ市役所を意識し、歳入確保に取り組みます 新 宿泊税導入検討事業 拡 宮崎ふるさと愛寄附金推進事業 50億円 ふるさと納税寄附金額100億円を目指すため、本市の魅力を積極的にPRするとともに、返礼品の調達などを行います。 ----------------------------------------------- 防災・減災対策を推進します 南海トラフ巨大地震などの大規模災害への備えに関して、地域で取り組む防災対策、避難所などの整備、災害に備えた施設整備など、これまで以上に、防災・減災対策に取り組みます。 防災の充実 新 ウェブ版ハザードマップ構築事業 200万円 新 災害対応力向上促進事業 360万円 地域防災 拡 木造建築物等地震対策促進事業 5460万円 拡 自主防災力向上対策事業 500万円 避難所等 拡 危険ブロック塀等対策事業 687万円 拡 大規模災害時備蓄品整備事業 1500万円 施設整備 新 公共施設の再エネ導入・レジリエンス強化事業 3700万円 拡 水道幹線管路耐震化事業 4億1550万円 拡 下水道施設耐震・耐津波化 11億3158万円 ----------------------------------------------- 戦略プロジェクト 誰一人取り残さない社会づくり 健康の増進・福祉の充実、女性の活躍の推進や多様な市民が活躍する社会づくりをとおして、市民一人ひとりがそれぞれのポジションで活躍できる社会づくりに取り組みます。 健康の増進・福祉の充実 新 介護職・ケアマネジャー資格取得補助事業 300万円 今後ますます必要となる介護人材を確保するため、介護職やケアマネジャーの資格取得を支援し、介護従事者の定着や増員を目指します。 女性の活躍の推進 拡 子宮頸がん予防(HPV)ワクチン接種拡大事業 3120万円 宮崎大学および宮崎公立大学のキャンパス内に臨時無料接種会場を開設するとともに、平日の夜間などに接種時間を設けた医療機関に開設費用を支給し、対象者に接種機会を提供します。 多様な市民が活躍する社会づくり 新 外国人住民向けワンストップインフォメーションセンター設置事業 860万円 外国人住民が情報を迅速に入手できる環境を整えるため、ワンストップインフォメーションセンターを設置します。また、LINEを活用してプッシュ型で情報を発信します。 ----------------------------------------------- その他の新事業 1 自治体DXの推進 デジタル技術を最大限に活用し、市民一人ひとりが豊かに暮らせるまちづくりを推進します。 新 スーパーアプリ基盤構築事業 3388万円 行政サービスの利便性を向上させるため、宮崎市独自のアプリを構築し、情報発信の最適化を目指します。 新 教育DX推進事業 9499万円 学校における学習のあり方、働き方をリニューアルするため、AI型ドリル教材の活用やデジタル採点システムの利用校の拡大など、学習および仕事のデジタル化に取り組みます。 その他の新事業 2 新 市営住宅お風呂リニューアル事業 9202万円 今後10年以上供用する予定の団地(大坪団地ほか)のお風呂について、まずはその一部をリニューアルし、市営住宅の居住環境を改善します。 新 生目台地区小学校統合準備事業 3239万円 生目台東小学校に生目台西小学校を統合するに当たり、統合に必要な施設整備などに取り組みます。 ===================966text1213=================== 戦略プロジェクト 未来への投資 本市の未来を見据え、少子化対策や子育て支援、質の高い学校教育に取り組みます。また、環境面においてもゼロカーボンの実現に向け、取り組みを強化していきます。 少子化対策・子育て支援の推進 児童クラブ関連事業 3事業 11億6055万円 放課後の子どもの安全な居場所を確保するとともに、安心して子育てと仕事が両立できる環境を整備します。 開設時間の拡充 拡 児童クラブ運営事業 拡 きよたけ児童クラブ施設指定管理料 11億355万円 児童クラブの108教室を運営し、一部の児童クラブでは、開設時間を拡充します。 平日 放課後から18時 から 放課後から19時 土曜・長期休業期間 8時から18時 から 7時半から19時 定員枠の拡大 拡 児童クラブ施設整備事業 新 ゼロ予算児童クラブの面積要件の見直し 5700万円 小学校の余裕教室などを利用した児童クラブの整備や、面積要件の見直しにより、定員枠を拡大します。 施設整備 約225名増 要件見直し 約450名増 ----------------------------------------------- 質の高い学校教育の推進 拡 小・中学校トイレ洋式化推進事業 1億3750万円 小・中学校のトイレを生活様式に適した洋式トイレに改修し、快適な教育環境を整備します。 ※洋式化率 R5:47.9パーセント → R6:51.9パーセント ゼロカーボンシティの実現 新 サイクルシティ宮崎プロジェクト事業 1億8430万円 自転車・ヘルメットの購入や民間事業者が提案する自転車などへの転換促進の支援など、自転車の利用を進めます。 ----------------------------------------------- 令和6年度予算の特徴 予算の規模は、戦略プロジェクト関連の事業費や、障がい福祉サービス、児童手当などの扶助費が増えたため、過去最大となりました。なお、普通建設事業は、令和6年度当初予算から令和5年度に前倒して予算化した事業(約24億円)を加えると、過去10年の平均と同程度の予算規模(約157億円)になっています。 一般会計当初予算の規模 当初予算 1840億円(前年比25億2000万円増) 過去最大規模 おもな増要因 戦略プロジェクト事業関係:約20億円増 扶助費:約31億円増 歳入1840億円 自主財源 44.6パーセント 依存財源 55.4パーセント 市税 29.9パーセント 寄附金 5.5パーセント 諸収入 1.4パーセント 使用料及び手数料 1.1パーセント その他 6.7パーセント 地方交付税 12.8パーセント 国庫支出金 21.7パーセント 県支出金 8.3パーセント 地方譲与税・交付金 8.4パーセント 市債 4.2パーセント 歳出1840億円 義務的経費 56.1パーセント 投資的経費 7.4パーセント その他 36.5パーセント 人件費 11.9パーセント 扶助費 34.8パーセント 公債費 9.4パーセント 普通建設事業費 7.3パーセント 災害復旧事業費 0.1パーセント 繰出金 8.9パーセント 積立金 4.0パーセント 補助費等 5.6パーセント 物件費 16.5パーセント その他 1.5パーセント ----------------------------------------------- 財政健全化の取り組み 健全財政の確立の指針である中期財政計画では「市債残高の圧縮」と「財政調整基金の確保」を財政目標として設定しており、いずれの目標も達成する見込みです。都市の持続可能性 を確保するため、今後も不断の歳出の見直しと多角的な歳入確保に取り組みます。 財政目標① 市債残高の圧縮…目標額200億円以上(対平成29年度比) 平成29年度の市債残高1854億円に対して、令和6年度末は1582億円となり、272億円を圧縮できる見込みです。 達成見込 目標値 +72億円圧縮 市債残高の推移 H29年度 1854億円 H30年度 1814億円 R1年度 1777億円 R2年度 1794億円 R3年度 1766億円 R4年度 1715億円 R5年度 1672億円 R6年度 1582億円 目標ライン 1654億円 財政目標② 財政調整基金の確保…目標額90億円以上(令和6年度末残高) 令和6年度末の財政調整基金残高は、109億円を確保できる見込みです。 達成見込 目標値 +19億円確保 財政調整基金の推移 H29年度 105億円 H30年度 110億円 H30年度 101億円 R2年度 96億円 R3年度 115億円 R4年度 147億円 R5年度 143億円 R6年度 109億円 目標ライン 90億円 その他新規事業などの予算の詳細はこちら 問い合わせ先 財政課 電話21-1723 ファックス番号21-1522 ===================966text14=================== 子育て Child Care ファミサポ「依頼会員」登録会 育児の手助けを受ける人(依頼会員)になるための登録会を開催します。当日は会員証用の顔写真撮影があります。 対象  0歳から12歳(小学生)までの子どもがおり、ファミサポ事業に理解のある市内、国富町または綾町に住む人 日時  4月28日(日曜)10時から11時、午後2時から午後3時     5月10日(金曜)10時から11時、午後2時から午後3時 場所 宮崎市男女共同参画センター「パレット」(宮崎駅東3-6-7) 定員  各回10人程度 料金  無料 託児  あり(1週間前までにお申し込みください) 申込  前日までに電話でファミリー·サポート·センターみやざきへお申し込みください。 問い合わせ先 ファミリー・サポート・センターみやざき 電話62-0252 ファックス番号25-2056    子育て支援課 電話21-1765 ファックス番号27-0752 児童手当の手続きをお忘れなく 下記の場合は、児童手当の手続きが必要です。手続きが遅れると、受給できない期間や過払い分の返納が発生する場合がありますのでご注意ください。詳しくは市ホームページに掲載しています。 受給者が宮崎市へ転入したとき・市外へ転出するとき 出生など、子どもが増えたとき 受給者が婚姻または離婚したとき・子どもと別居したとき 受給者が公務員になったとき・公務員を退職したとき(出向および出向解除を含む) 場所  保育幼稚園課、総合支所地域市民福祉課 問い合わせ先 保育幼稚園課 電話42-7965 ファックス番号27-0712 ===================966text15=================== 地域子育て支援センターの親子講座 対象 未就学児と保護者 地域自治区 支援センター 講座名 日時 申込 その他 木花 加江田保育園 電話65-0067 ファックス番号65-0131 フォトアート①② ①4月15日(月曜)②4月17日(水曜)10時30分から11時30分まで 申込3月22(金曜)から 締切4月12日(金曜) 定員8組 ※①か②のどちらか一方をご予約ください(内容は同じです)。 中央東 おひさま保育園 電話26-5252 ファックス番号26-5217 季節の制作(こいのぼり作り) 4月16日(火曜)、17日(水曜)、18日(木曜)10時から11時30分まで 申込不要 ※先着順(材料がなくなり次第終了) 大宮 平和ヶ丘保育園 電話39-7755 ファックス番号39-3447 親子体操教室 4月17日(水曜)11時から11時30分まで 締切4月15日(月曜) 定員7組程度 住吉 島之内保育園 電話39-0694 ファックス番号39-0735 こいのぼり制作 4月17日(水曜)、18日(木曜)10時から11時まで 申込不要 中央東 みやざき(市男女共同参画センター「パレット」内) 電話25-2050 ファックス番号25-2050 あかちゃんの日 4月25日(木曜)午後1時30分から午後3時まで 申込4月11日(木曜)から 締切定員になり次第 定員15組 ※この時間は1歳以上のお子さまの入室をお断りしています(兄姉も不可)。 ★申込はウェブ受付のみ(先着順) 生目 跡江保育所 電話48-1523 ファックス番号48-1511 こいのぼり運動会 4月22日(月曜)10時30分から11時30分まで 締切4月19日(金曜) 定員10組 清武 清武(清武総合支所南隣) 電話84-2380 ファックス番号71-4559 誕生会 4月23日(火曜)10時から10時30分まで 締切4月22日(月曜) 定員10組 高岡 高岡(高岡福祉保健センター「穆園館」内) 電話090-9043-1635 ファックス番号82-5401 こいのぼりをつくろう 4月24日(水曜)10時から11時まで 申込4月3日(水曜)から 締切4月10日(水曜) 定員6組 ★申込はウェブ受付のみ(抽選) 生目 和(やわらぎ)保育園 電話47-2200 ファックス番号47-2243 ベビーマッサージ 4月24日(水曜)10時30分から11時30分まで 締切4月23日(火曜) 定員15組 東大宮 あおぞら保育園 電話65-5800 ファックス番号25-6852 こいのぼり制作 4月24日(水曜)、25日(木曜)10時から11時まで 締切4月23日(火曜) 定員10組 赤江 大坪保育園 電話51-1478 ファックス番号51-1486 母の日プレゼント制作 4月25日(木曜)、26日(金曜)10時から午後2時まで 締切4月22日(月曜) 定員10組 本郷 希望ケ丘こども園 電話56-2881 ファックス番号56-2912 母の日のプレゼント制作 5月9日(木曜)9時30分から午後0時まで 締切5月7日(火曜) 定員8組 大塚 ふたば認定こども園 電話53-3323 ファックス番号52-3324 親子ヨガ 5月16日(木曜)10時30分から11時30分まで 締切5月9日(木曜) 定員10組 田野 田野(田野児童センター内) 電話86-1390 ファックス番号86-1390 寝かしつけ講座 5月16日(木曜)10時30分から11時30分まで 締切5月15日(水曜) 定員10組 申込 詳しくは各地域センターへお問い合わせください。 ※ 「みやざき子育て支援センター」・「高岡地域子育て支援センター」へは市ホームページからお申し込みください。 問い合わせ先 子育て支援課 電話21-1765 ファックス番号27-0752 ===================966text16=================== Dish of the month 今月の一皿 野菜とジューシーチキンのおかずサラダ 温かいままでも冷蔵庫で冷やしてもおいしい 和風だしの代わりに鶏がらスープでもOK たっぷりの野菜と春雨、鶏ささみでボリュームいっぱいのサラダです。うまみ味が春雨にしみ込み、翌日もおいしくいただけます。 分量:5人から6人分 カロリー:約321キロカロリー ※1人あたり 調理時間:約30分 材料 1 きゅうり(5ミリメートル幅の細切り) 2本 2 しめじ(ほぐす) 100グラム 3 もやし 200グラム 4 鶏ささみ 6本(300グラム) 5 にんじん(5ミリメートル幅の細切り) 2本  6 春雨 200グラム 7 カラーピーマン(5ミリメートル幅の細切り) 2個  塩・砂糖(鶏ささみ用) 各小さじ1   塩(きゅうり用) 小さじ2分の1   ごま油 大さじ1   白ごま 大さじ3 A 和風だし(顆粒) 10グラム 砂糖 大さじ1 しょうゆ 大さじ2 みりん 大さじ2 酢 大さじ4 ごま油 大さじ2 つくり方 1 鶏ささみは筋を取り、塩・砂糖を全体にまぶして15分ほどおく。 2 きゅうりに塩をまぶし、水分が出たらしっかりと水気を切る。 3 にんじん・カラーピーマン・もやし・春雨はさっとゆでてザルに上げ、水気をしっかりと切る。 4 Aを混ぜ合わせておく。 5 フライパンにごま油を熱し、1の鶏ささみとしめじをフライパンで焼き、粗熱が取れたら鶏ささみを大きめにほぐす。 6 ボウルにそれぞれの具材と4を入れてしっかりと混ぜ合わせて味をなじませ、白ごまをふる。 ===================966text17=================== みらいの宮崎を創る人 フォーカス VOL.12 たかおか れんとさん アンダー17 サッカー日本代表 長所である足の速さを武器にアンダー17ワールドカップで活躍  昨年11月に開催されたFIFA アンダー17ワールドカップで、日章学園高校の高岡伶颯さんは日本代表として出場し、初戦で決勝点を決めチームを勝利に導きました。2戦目でも1点、3戦目では途中出場から2点のゴールを決め、チームの決勝トーナメント進出に貢献。活躍ぶりは連日新聞やテレビをにぎわせました。高岡さんがサッカーを始めたのは小学2年生から。父親にすすめられて地元の三股サッカースポーツ少年団(現リーラス三股)に入ったのがきっかけです。最初はうまくなりたいというより楽しむほうに重きを置いていました。強くなろうと意識したときを聞くと「高校1年生のインターハイです。そのときチームは県予選で優勝しましたが、私は準決勝までは出場しながらも、決勝だけベンチからはずれてしまいました。悔しかったです。そこから走り込みや声出しなど、地道に泥臭く練習を重ねました」と力強く答える高岡さん。努力が実を結び、2年生で出場した選手権県予選の決勝で3点を決め、チームに勝利をもたらしました。活躍が認められ、昨年3月のアンダー17アルジェリア遠征の際、初めて日本代表に召集され、ワールドカップでも素晴らしい結果を残すことができました。「これまで長所である足の速さを最大限伸ばしながら、ほかの部分も強化してきました。最終的には海外に行きたいですしA代表にも選ばれたいですね」と高岡さん。今後の活躍に期待が高まります。 悔しさをバネに成長を遂げてきた高岡さん。「最終学年となり、この1年でどういう道に進んで目標に近づくかを考えている」と話してくれました。 プリンスリーグ九州1部で16得点(13試合出場)をマークし、得点王を獲得。選手権予選では2年連続決勝でのハットトリックという偉業を成し遂げた。 プロフィール 三股町出身。小学2年生のときに父にすすめられサッカーを始め、三股中学校サッカー部を経て日章学園高校サッカー部に入部。昨年3月にアルジェリア遠征で初めてアンダー17日本代表に召集される。6月にはFIFA アンダー17 アジアカップで活躍し、同ワールドカップでも日本代表として4得点を決めた。 ===================966text1819=================== ぶらりみやざき 遊びあり、学びあり、癒しあり。 宮崎市とっておきのイベントをぜひお楽しみください!! 4月→5月 ※ 掲載の情報は3月1日現在のものです。イベントの内容は状況により変更になる場合がございます。参加する際は主催者にお問い合わせください。 掲載以外の情報はこちらからご覧いただけます。 ----------------------------------------------- フローランテ宮崎 ローズウィーク 宮崎の強い日差しを受けても色あせず、鮮やかに咲き誇るバラが園内に登場します。期間中はバラ株の販売もあります。美しいバラに癒やされにきませんか? 日時:4月20日(土曜)から5月26日(日曜)まで 場所:フローランテ宮崎(山崎町浜山414-16) 料金:無料(入園料別) 問い合わせ先  同会場 電話23-1510 ファックス番号23-1530 休館・休園日 火曜(祝日の場合は翌日) ----------------------------------------------- つかまえて育ててみよう!身近な生き物展 トカゲやバッタ、カエルなど、身近にいる生き物のつかまえ方や飼育方法を展示します。ぜひお越しいただき、生き物とのふれあいの参考にしてください♪ 日時: 4月23日(火曜)から6月2日(日曜)9時から午後4時30分まで 場所: 大淀川学習館(下北方町5348-1) 料金:無料 問い合わせ先  同会場 電話20-5685 ファックス番号22-8481 休館・休園日 月曜(祝日の場合は翌日) ----------------------------------------------- ゴールデンウィークは動物園で遊ぼう♪ ゴールデンウィークはワクワクするイベントが盛りだくさん!遊園地では遊具全機種乗り放題も実施します。子どもも大人も思いっきり楽しみましょう! 日時: 4月27日(土曜)から29日(月曜・祝日)、5月3日(金曜・祝日)から6日(月曜・休日) 場所: 宮崎市フェニックス自然動物園(塩路浜山3083-42) 料金:遊具全機種乗り放題2000円(入園料別) 問い合わせ先  同会場 電話39-1306 ファックス番号39-1300 休館・休園日 水曜 ----------------------------------------------- みやざき国際ストリート音楽祭2024 「宮崎の街に、音楽の花が咲く。」をテーマに、市内6か所(晴天時)のステージで多彩な楽曲が披露されます♪今年は楠並木ストリートマーケットもあわせて開催予定です。 日時:4月29日(月曜・祝日)午後0時から午後6時 場所: オルブライトホール(宮崎市民プラザ)、県庁前楠並木通り(県庁5号館前広場)、LAZARUS(ライブハウス)、太陽の広場(みやざきアートセンター)、一番街、四季ふれあいモール(宮崎山形屋)など(予定) ※詳細はホームページをご覧ください。 問い合わせ先  みやざき国際ストリート音楽祭 実行委員会事務局(みやざきアートセンター内) 電話22-3115 ファックス番号22-3116 ホームページ ----------------------------------------------- ゴールデンウィーク企画 〜安井息軒クイズラリーに挑戦〜 清武町出身の儒学者・安井息軒のクイズラリーを開催します。息軒の知られざる一面に触れることができるかも。クイズに挑戦して参加賞もゲットしましょう! 日時: 5月1日(水曜)から6日(月曜・休日)9時30分から午後4時30分まで(入館は午後4時まで) 場所:安井息軒記念館(清武町加納甲3378-1) 料金:無料 問い合わせ先  同会場 電話84-0234 ファックス番号84-2634 休館・休園日 月曜(祝日の場合は翌日) ----------------------------------------------- こどもの日イベント ~動物たちの初節句~ 昨年誕生したオスの動物(ワオキツネザル「ピスタ」、パルマワラビー「ギンナン」)の初節句を祝います。すくすくと元気に育った姿をぜひ見にきてください! 日時:5月5日(日曜・祝日) 10時30分から ワオキツネザル 10時45分から パルマワラビー 場所: 宮崎市フェニックス自然動物園(塩路浜山3083-42) 料金:無料(入園料別) 問い合わせ先  同会場 電話39-1306 ファックス番号39-1300 休館・休園日 水曜 ----------------------------------------------- フローランテの母の日 寄せ植え体験 inフラワーショップ 期間限定オープンの「フラワーショップ」では、2日間限定で購入された花苗を寄せ植えにしてお持ち帰りできます。12日(日曜)はお母さんは入園無料です! 日時:5月11日(土曜)、12日(日曜)7時から午後4時まで 場所:フローランテ宮崎(山崎町浜山414-16) 料金:購入した花苗・鉢代(入園料別) 問い合わせ先  同会場 電話23-1510 ファックス番号23-1530 休館・休園日 火曜(祝日の場合は翌日) ===================966text2021=================== パ・リーグ公式戦 福岡ソフトバンクホークスvsオリックス・バファローズ 当日は福岡ソフトバンクホークスの「ファイト!九州2024ユニフォーム」が入場者全員(ビジター応援席を除く)に配布されます。ぜひスタジアムで熱い声援をお送りください! 日時:5月11日(土曜)午後1時試合開始 場所:ひなたサンマリンスタジアム宮崎 ※チケットの購入方法など、詳しくは福岡ソフトバンクホークスの特設サイトをご確認ください。 問い合わせ先  スポーツランド推進課 電話20-5151 ファックス番号20-5171 特設サイト ----------------------------------------------- 愛鳥週間イベント ~巣箱作り教室~ 愛鳥週間(5月10日から16日)にちなんで野鳥の巣箱づくり教室を開催します。巣箱はお持ち帰りいただけます。野鳥を通して自然の大切さに触れてみませんか? 日時:5月12日(日曜)10時から11時30分まで 場所:宮崎市フェニックス自然動物園(塩路浜山3083-42) 定員:先着10組 料金:無料(入園料別) 問い合わせ先  同会場 電話39-1306 ファックス番号39-1300 休館・休園日 水曜 ----------------------------------------------- かぶとづくり 段ボールや組紐などを使って親子でかぶとづくりに挑戦しませんか?資料館には本物のよろいや兜の展示もあります。戦国時代にタイムスリップしましょう! 日時:5月12日(日曜)10時から午後0時まで 場所:天ケ城歴史民俗資料館(高岡町内山3003-56) 定員:子ども(小学生以上)と保護者15人(多いときは抽選) 料金:1個500円 4月12日(金曜)から21日(日曜)にホームページから申込 問い合わせ先  生目の杜遊古館 電話47-8001 ファックス番号47-8202 休館・休園日 月曜(祝日の場合は翌日) ホームページ ----------------------------------------------- レッツ!タイムワープ in 遊古館 ~発見!! 昔の人はこんなにすごかった!~ 歴史学習や創作活動を通して宮崎の歴史や文化について学びましょう。SDGsの考え方に沿った活動で、生きる力を身につけます。ぜひご参加ください! 日時: 5月19日(日曜)、7月15日(月曜・祝日)、9月23日(月曜・休日)、11月3日(日曜・祝日)、令和7年1月13日(月曜・祝日) 場所:生目の杜遊古館(跡江4200-3) 定員: 宮崎市、綾町および国富町の子ども(小学4年から6年生)30人(多いときは抽選) 料金:1人1000円(全5回分) 4月28日(日曜)までにホームページから申込 問い合わせ先  同会場 電話47-8001 ファックス番号47-8202 休館・休園日 月曜(祝日の場合は翌日) 市ホームページ ----------------------------------------------- 高岡麓のまちなみを歩こう 高岡町内の麓地区(高岡総合支所周辺)を散策しながら、高岡の歴史について学びます。初夏の心地よい時季、一緒に街並みを巡って高岡町の魅力に触れてみましょう! 日時:5月26日(日曜)10時から午後0時まで 場所:天ケ城歴史民俗資料館(高岡町内山3003-56) 定員: 子ども(小学5年生以上)と保護者および一般20人(多いときは抽選) 料金:無料 4月26日(金曜)から5月5日(日曜・祝日)までにホームページから申込 問い合わせ先  生目の杜遊古館 電話47-8001 ファックス番号47-8202 休館・休園日 月曜(祝日の場合は翌日) ホームページ ----------------------------------------------- 革細工のコースターづくり 革のコースターにいろいろな模様のスタンプを打ち、世界にひとつだけのオリジナルコースターを作りましょう!贈り物にしても喜ばれますよ♪ 日時:6月9日(日曜)午後1時30分から午後3時30分まで 場所:生目の杜遊古館(跡江4200-3) 定員: 子ども(小学3年生以上)と保護者および一般30人(多いときは抽選) 料金:1枚500円※1組2枚まで 5月9日(木曜)から18日(土曜)までにホームページから申込 問い合わせ先  同会場 電話47-8001 ファックス番号47-8202 休館・休園日 月曜(祝日の場合は翌日) ホームページ ===================966text2223=================== 健康・福祉 HEALTH & WELFARE 「光化学オキシダント」にご注意ください 国が定める基準濃度を超えた場合、県が注意報などを発令し、市でもホームページなどでお知らせします。市防災メールによる情報配信サービスも行っていますので「市からのお知らせ」を受信できるように設定してください。 光化学オキシダントとは 大気中の窒素酸化物や炭化水素に太陽の紫外線が作用して生成されます。日差しの強い夏季に発生しやすく、目や呼吸器を刺激することがあります。 注意報発令時の行動 不要不急の外出を控える 屋外での激しい運動は避ける 屋内でも換気や窓の開閉を必要最小限にする 問い合わせ先 環境指導課 電話21-1763 ファックス番号28-2235 ----------------------------------------------- 不妊治療にかかる費用を助成します 生殖補助医療(体外受精や顕微授精など)のうち保険適用後の自己負担分および保険適用後の治療と合わせて行った先進医療について費用の一部を助成します。詳しくは市ホームページに掲載しています。 市ホームページ 問い合わせ先 環境指導課 電話73-8200 ファックス番号29-5208 ----------------------------------------------- キッズ運動あそび教室(前期) 遊びながら体の成長を促します。みんなで一緒に楽しみましょう。 期間 Aコース(年少):5月から7月の金曜(全10回)午後2時20分から午後3時20分まで    B·Cコース:5月から7月の火曜(全10回)    Bコース(年中)午後2時20分から午後3時35分まで    Cコース(年長)午後4時から午後5時15分まで 場所 宮崎市総合体育館(宮崎駅東1-2-7) 内容 Aコース:親子で一緒に楽しく運動    B·Cコース:1回あたり1時間15分のなかで縄跳び、器械運動、スクーターボード、かけっこ、フラフープ、リレーなど、さまざまな運動を体験 定員 Aコース30組、B·Cコース35人(多いときは抽選) ※初めての人優先 料金 Aコース5000円、B·Cコース6000円 申込 4月22日(月曜)までにはがき、ファックス、窓口またはメール(info@miyazaki-sports.or.jp)でお申し込みください。詳細はお問い合わせください。    ※日程の詳細はホームページをご覧ください。 ホームページ 問い合わせ先 宮崎市スポーツ協会 電話21-1735 ファックス番号21-1736 ----------------------------------------------- 手話奉仕員養成講座受講生募集 手話に興味がある人や習ってみたい人のために、手話奉仕員養成講座手話講習会を実施します。 対象 市内在住または市内に通勤・通学している人(希望者が18歳未満の場合は保護者の同意が必要) 日時 ①5月14日から令和7年3月18日の毎週火曜 午後7時から午後9時まで    ②5月16日から令和7年3月20日の毎週木曜 午後7時から午後9時まで    ③5月16日から令和7年3月20日の毎週木曜 午後1時30分から午後3時30分まで 場所 ①宮崎市総合福祉保健センター    ②清武総合福祉センター    ③県立聴覚障害者センター(NHK宮崎放送局南隣) 定員 ①35人、②16人、③30人 料金 5850円(DVD付きテキスト代などを含む) 申込 4月22日(月曜)までに往復はがきまたはファックスに住所、氏名、電話番号、希望する会場番号を記入し、宮崎県聴覚障害者協会(〒880-0051、江平西2-1-20)へお申し込みください。電話でも受け付けます。 問い合わせ先 宮崎県聴覚障害者協会 電話38-8733 ファックス番号29-2279  障がい福祉課 電話21-1772 ファックス番号21-1776 ----------------------------------------------- 相談窓口 NEW 宮崎市こころつなぐライン相談 市ホームページでもさまざまな相談について掲載しています。 こころの悩み 精神科医による「こころの健康相談」 相談日時 4月25日(木曜) 午後1時30分、午後2時30分、午後3時30分(定員3組、各50分程度、事前に電話で申込) 場所 市保健所 問い合わせ先 健康支援課 電話29-5286 ファックス番号29-5208 こころのダイヤル 相談日時 月曜・水曜・金曜・日曜 午後8時から午後11時まで 問い合わせ先 宮崎自殺防止センター 電話77-9090 相談日時 365日対応 月曜・水曜・金曜 午後9時から翌4時まで 火曜・木曜・土曜・日曜 午後6時から翌4時まで 問い合わせ先 宮崎いのちの電話 電話0570-783-556/89-4343 相談日時 毎日 午後4時から午後9時まで 毎月10日 8時から翌8時まで 問い合わせ先 自殺予防いのちの電話 電話0120-783-556 専門家によるカウンセリング「こころナビゲーション」 対象 15歳から40歳までの市内在住または在勤の人(学生不可) 相談日時 第2・4木曜 午後7時から、午後8時から(祝日の場合は別日に振替) 申込 1週間前までの要予約。宮崎市青少年プラザホームページからでも申込可 問い合わせ先 宮崎市青少年プラザ 電話24-9138 ホームページ 人間関係など 宮崎市男女共同参画センター「パレット」での相談 ※休館日:火曜、祝日、12月29日から1月3日 総合相談(人間関係、家族、DV、ハラスメントなど) 電話相談:9時から午後5時(受付 午後4時30分まで) 電話25-2057 メール相談:随時(パレットHPから) 面接相談:9時から午後5時(要予約) 法律相談:毎月第3水曜 午後2時から午後4時30分(要予約) 性的少数者相談窓口 電話相談:毎月第3日曜 9時から午後0時まで 電話22-0022 メール相談:随時(パレットHPから) 虐待など 相談日時 全て月曜から金曜 8時30分から午後5時15分まで(祝日、年末年始を除く) 児童虐待の相談   問い合わせ先 子ども家庭支援課 電話21-1766 高齢者虐待の相談  問い合わせ先 地域包括ケア推進課 電話21-1773 ファックス番号31-6337または地域包括支援センター 障がい者虐待の相談 問い合わせ先 障がい福祉課 電話21-1772 ファックス番号21-1776 または市障がい者総合サポートセンター 電話63-2688 ファックス番号53-5540 ===================966text2425=================== 今月の情報ひろば Information from Miyazaki City くらしや情報収集に役立つ「掲示板」です。宮崎市役所へ書類などを郵送する必要がある場合は、〒880-8505、住所不要、担当課のみの記載で届きます。 ※ 掲載の情報は3月1日現在のものです。状況により変更になる場合がございます。詳しくは担当課(主催者)にお問い合わせください。 お知らせ 1から12 募集 13から16 ----------------------------------------------- 1 5月5日から11日は「こどもまんなか児童福祉週間」 こども家庭庁では、こどもや家庭、こどもの健やかな成長について国民全体で考えることを目的として、毎年5月5日(こどもの日)から1週間を「こどもまんなか児童福祉週間」と定めて、児童福祉の理念の普及・啓発のための各種事業および行事を行っています。 担当課からのメッセージ 市では、児童館・地域子育て支援センターなどでこいのぼりの掲揚やイベントを開催します。 問い合わせ先 子育て支援課 電話21-1765 ファックス番号27-0752 ----------------------------------------------- 2 中小企業の皆さんに経営資金を融資しています 市では中小企業を対象に、運転資金・設備資金を融資する制度を設立し、信用保証料の一部または全部を補助しています。ただし、資金ごとに要件があり、市税の滞納がないことなどの条件があります。申し込み先は各金融機関です。 担当課からのメッセージ 各取り扱い金融機関で随時受け付けています。ぜひご活用ください。 問い合わせ先 産業政策課 電話21-1792 ファックス番号28-6572 ----------------------------------------------- 3 物品等競争入札参加資格審査申請(基準年)の受け付け 市が発注する物品および清掃等業務委託の競争入札に参加するための登録申請を受け付けます。今回の登録から、有効期間が3年間となり、宮崎市スマート申請がご利用できます。郵送または持参でも受け付けますが、できる限りスマート申請をご利用ください。 登録期間:9月1日(日曜)から令和9年8月31日(火曜)まで 申込:5月1日(水曜)から31日(金曜)までに宮崎市スマート申請、申請書を郵送(〒880-8505、契約課、住所不要)または市役所第2庁舎3階会議室Aへ持参してお申し込みください。申請書は市ホームページからダウンロードできます。 問い合わせ先 契約課 電話21-1725 ファックス番号23-5517 ----------------------------------------------- 4 マイナンバーカード日曜開庁(交付・申請のお手伝い) マイナンバーカード交付および申請のお手伝いのための窓口を日曜日に開きます。カード交付の場合は交付通知書に記載の受取場所へ、同通知書に記載の必要書類をご持参ください。カード申請の場合は、本人確認書類と通知カード(お持ちの人のみ)をご持参ください。 ※ やむを得ない理由で代理受取をご希望の場合は必ず事前にお電話ください。 ※ 来庁者多数の場合は予告なく受付を終了することがございます。 場所 開設日時 市役所(第2庁舎1階)佐土原・高岡・清武総合支所 4月14日(日曜)9時から午後0時まで 問い合わせ先 マイナンバーカード推進室 電話42-2036 ファックス番号28-2767 ----------------------------------------------- 5 市営住宅の入居要件緩和について 市営住宅に単身で入居する際の年齢要件を緩和します。60歳以上としていた年齢要件を一部住宅に限り、18歳以上の人も対象とします。ただし、独立した生計を営む人に限ります。 担当課からのメッセージ 対象となる団地やその他の入居要件については市営住宅管理センターホームページをご覧ください。 問い合わせ先 建築住宅課 電話21-1804 ファックス番号42-6292 ----------------------------------------------- 6 宮崎市は創業を支援しています 市では創業を希望する人にさまざまな支援を行っています。 新規創業者チャレンジ補助金:新たに創業する人に対して費用の一部を補助します。 募集期間(第1期):4月26日(金曜)まで 補助額:基本額10万円(加算後最大50万円)※補助率2分の1 みやざきスタートアップハブ:中心市街地にある創業支援施設にてインキュベーションマネージャーによる総合的な支援を行います。 募集期間:4月26日(金曜)まで ※ 創業に関するセミナーも定期的に実施しています。詳しくは市ホームページまたはみやざきスタートアップハブホームページに掲載しています。 問い合わせ先 産業政策課 電話21-1792 ファックス番号28-6572 ===================966text2627=================== 7 市税は納期内に納めましょう 市税は納付書で納められるほか、ウェブでいつでも口座振替の申請手続きができます。 納付書で納める人:納付書を持参し、金融機関、郵便局、納税管理課(第3庁舎3階)、国保収納課(第2庁舎3階)、総合支所、地域センターで納期内に納めてください。また、右表の税目はコンビニエンスストア、各種スマホ決済、ペイジー(インターネットバンキング、ATM)などでも納められます。詳しくは市ホームページで「市税 納付方法」と検索してください。 口座振替で納める人:口座振替日は各税目の納期限と同日ですが、軽自動車税(種別割)の振替日は5月20日(月曜)です。詳しくは市ホームページで「市税 口座振替」と検索してください。 税目 納期限(月曜) 固定資産税・都市計画税 1期:5月31日(金曜)、2期:7月31日(水曜)、3期:9月30日(月曜)、4期:1月6日(月曜) 市県民税・森林環境税(普通徴収) 1期:7月1日(月曜)、2期:9月2日(月曜)、3期:10月31日(木曜)、4期:1月31日(金曜) 軽自動車税(種別割) 全期:5月31日(金曜) 国民健康保険税 1期:7月1日(月曜)、2期:7月31日(水曜)、3期:9月2日(月曜)、4期:9月30日(月曜)、5期:10月31日(木曜)、6期:12月2日(月曜)、7期:1月6日(月曜)、8期:1月31日(金曜)、9期:2月28日(金曜)、10期:3月31日(月曜) 問い合わせ先 納税管理課 電話21-1741 ファックス番号21-1747 国保収納課 電話21-1744 ファックス番号42-8757 ----------------------------------------------- 8 「緑の募金」にご協力いただきありがとうございました 昨年実施した「緑の募金」活動には、市民の皆さまから多くのご善意をいただき、下記のとおり緑化推進のために活用しました(令和5年決算見込)。 募金額:4146654円 募金期間:令和5年1月1日から12月22日まで 活用実績:緑の少年団育成事業229640円(2団体)・苗木配布事業1942070円(14団体)・シンボルツリー植栽事業1126600円(5団体)・緑化事業助成金交付133056円(1団体)・PR事業152774円・緑の募金啓発事業739800円(4件)など 問い合わせ先 森林水産課 電話21-1919 ファックス番号31-2855 ----------------------------------------------- 9 松くい虫防除薬剤散布 ヘリコプターによる薬剤の空中散布を行います。当日は近隣の交通規制を実施します。 期間:5月中旬の2日間、5時から9時まで(前日に巡回車で広報)※雨天・強風の場合は順延 場所:ひなた宮崎県総合運動公園から佐土原クリーンパークの海岸松林 問い合わせ先 森林水産課 電話21-1919 ファックス番号31-2855    佐土原総合支所農林建設課 電話73-1114 ファックス番号72-2941 ----------------------------------------------- 10 オープンガーデン市民見学会開催 さまざまな花で彩られた個人の庭をバスでめぐる見学会を開催します。ぜひご自宅の庭づくりの参考にしてみてください。 日時:5月1日(水曜)9時から午後3時まで 場所:市内各所 定員:30人(多いときは抽選) 料金:500円 ※昼食持参 申込:4月22日(月曜)までに往復はがきに住所、氏名、年齢、電話番号(1枚につき2人)を記入し、オープンガーデン サン・フラワー宮崎(〒880-0051、江平西1-5-11 105号)へお申し込みください。 問い合わせ先 オープンガーデン サン・フラワー宮崎 電話090-5253-3351(担当:松尾) ----------------------------------------------- 11 宮崎みなとまつり2024開催 宮崎みなとまつりは今年でフィナーレを迎えます。子どもから大人まで楽しめる港にまつわるイベントが盛りだくさんです。詳しくは「宮崎みなとまつり2024」ホームページに掲載しています。 日時:5月5日(日曜・祝日)10時から午後4時まで 場所:宮崎港(国際観光船バース・みやざき臨海公園) 担当課からのメッセージ 天候などによっては中止や一部内容が変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 問い合わせ先 宮崎みなとまつり運営・企画係(AVC放送開発内) 電話51-5899 ファックス番号53-8922    宮崎みなとまつり実行委員会事務局(都市戦略課内) 電話40-1961 ファックス番号29-6547 ===================966text2829=================== 12 市制100周年記念 下水道マンホールふたデザインコンテストの入賞者を紹介します 市制100周年を記念して募集した、下水道マンホールふたのデザインコンテストの入賞者が下記のとおり決定し、表彰を行いました。詳しくは市上下水道局ホームページに掲載しています。 一般部門:  〈最優秀賞〉いぐち りなさん  〈優秀賞〉みずい えいこさん 〈優秀賞〉くろぎ まみさん  〈優秀賞〉なりさわ つづみさん  〈優秀賞〉くろぎ まりなさん 中学生以下部門:  〈最優秀賞〉くまい はるかさん  〈優秀賞〉みやもと ゆうまさん 〈優秀賞〉くじま きよたかさん  〈優秀賞〉くぼ しょうきさん 〈優秀賞〉ふるい ようまさん 問い合わせ先 上下水道局下水道整備課 電話26-7663 ファックス番号24-1047 ----------------------------------------------- 13 好みの野菜を育ててみませんか 家庭菜園で利用できる区画の貸し出しを行っています。管理者のサポートもありますので初心者でも安心して利用できます。 対象:18歳以上で、市内在住または市内勤務の人 場所:佐土原町東上那珂11780-1(津倉市民農園) 料金:1区画(約15m2)年間7330円(1人2区画まで利用可能です)  ※4月1日から1区画7660円 申込:申請書を直接持参または郵送で佐土原総合支所農林建設課へお申し込みください。詳しくは市ホームページに掲載しています。 問い合わせ先 佐土原総合支所農林建設課 電話73-1114 ファックス番号72-2941 ----------------------------------------------- 14 宮崎公立大学語学講座受講者募集 宮崎公立大学では、語学講座「韓国語初級(火曜)、英語中級(水曜)、中国語初級(木曜)」の受講者を募集しています。詳しくはホームページに掲載しています。 日時:5月14日から7月18日(毎週火曜・水曜・木曜)午後6時から午後7時30分まで 場所:宮崎公立大学交流センター 多目的ホール 対象:高校生以上(全10回を通じて受講できる人) 定員:韓国語15人、英語40人、中国語30人 料金:無料(中国語初級のみテキスト代が必要) 申込:グーグルフォームに必要事項を入力してお申し込みください。 問い合わせ先 宮崎公立大学地域研究センター 電話20-4772 ファックス番号20-4773 ----------------------------------------------- 15 児童プール監視員募集 市内12か所の児童プールの監視員を募集します。 対象:20歳以上で健康な人 期間:7月23日(火曜)から8月24日(土曜)まで 定員:48人 申込:5月17日(金曜)までに申込書または市販の履歴書を直接、子育て支援課へ持参してお申し込みください。詳しくは市ホームぺージに掲載しています。 担当課からのメッセージ 暑いなかでの業務となりますが、子どもたちの笑顔を見て癒やされましょう。 問い合わせ先 子育て支援課 電話21-1765 ファックス番号27-0752 ----------------------------------------------- 16 道路パトロールボランティア募集 道路の危険箇所に関する情報を提供するボランティアを募集します。登録済みの人は申し込み不要です。 対象:市内在住の15歳以上の人 開始:6月 申込:4月26日(金曜)までにはがき、ファックスまたは市ホームページの専用フォームのいずれかに氏名、住所、年齢、電話番号を記入し道路維持課へお申し込みください。 問い合わせ先 道路維持課 電話21-1802 ファックス番号21-1575 ----------------------------------------------- こちら消費生活センターです! 電気代が安くなる?メーターの計り方が変わる? 電力契約の訪問販売トラブルにご注意!! 太郎さん:一人暮らししているアパートに電力会社を名乗る人がやってきて、『メーターの計り方が変わります。このアパートの人は皆さん手続きされました』と言われたので、そういうものかと思って、言われるまま署名してしまいました。その後書類が届いて、契約している電力会社ではなく別会社との契約になっていることに気付きました。 相談員からのアドバイス:春から新生活を始める人も多いと思いますが、電気の契約切り替えトラブルにご注意ください。「アパート全体で切り替える」などと言われても、その場で契約せず、貸主や不動産会社にも確認しましょう。勧誘を受けた際は、料金や契約内容のほかにも、勧誘してきた会社と新たに契約する会社の社名やその問い合わせ先をよく確認しましょう。クーリング・オフができる場合もあります。困ったときは、すぐに消費生活センターにご相談ください。 問い合わせ先 消費者ホットライン(全国共通) 電話局番なし188 産業政策課消費生活センター 電話21-1755(相談専用電話) 電話受付時間:月曜から金曜 9時から午後0時、午後1時から午後4時 ※年末年始、祝日除く ===================966text30=================== 読者の声 いろいろなご意見お待ちしています! 根井三郎の記事を興味深く読みました。戦争を体験したことはないですが、今なおロシアやウクライナの地域ではつらい思いをしている人びとがいると思うと胸が痛くなります。改めて平和の尊さを考えさせられました。 A・Sさん(33歳) スマート窓口はとても便利ですね。届出は必要なものですが、手続きが難しいですし混雑の原因にもなるので、簡単にできるととても助かります。 K・Tさん(79歳) 情報量が多く毎月届くのが楽しみです。紙面がおしゃれでとにかく読みやすく、隅から隅までじっくり読んでいます。今月の一皿もとても参考になります。 K・Sさん(55歳) 自治会宝自慢 ピックアップ 西高松自治会 おもな地区:大工3丁目、大工2丁目の一部 ◆加入世帯数:約300世帯 まとまりのよさ活かし、誰もが住みたくなるまちへ  西高松自治会は、誰もが住みたくなるようなまちづくりを目指してさまざまな交流活動を行っています。恒例行事もいくつかあり4月は上水流公園でお花見会、6月は温泉、10月は一大イベント「上水流公園秋祭り」を開催しています。昨年の秋祭りでは屋台や大抽選会のほかカラオケやフラダンスが披露され、200人を超える人出でにぎわいました。また、12月の餅つき大会では子どもから大人まで順に杵を取り、最後はつきたての餅とうどんを味わいました。これからも自治会のまとまりのよさを活かして、住み良いまちづくりに貢献していきます。 会長 おばらさん 昨年12月末に行われた餅つき大会の様子。 問い合わせ先 宮崎市自治会連合会 電話61-9065 ファックス番号61-9066 市長コラム  この4月より、市制100周年を記念する新年度がスタートしました。  先だって発表しました記念ロゴマークは本市出身の漫画家、ひがしむら あきこさん制作のものですが、なんと二次利用は自由、商用も可能となっています。市ホームページへ利用ガイドラインを掲載していますので、ご確認のうえご活用いただければと思います。  また、市制100周年を記念して、小松孝英さんによるドキュメンタリー映画 「中村地平」が公開されました。淀川町に生まれ、台湾へ渡り、東京大学を卒業後は小説家として活躍、複数の作品が芥川賞へノミネートされた人物です。宮崎へ帰郷後は、県立図書館長や宮崎太陽銀行の前身である宮崎相互銀行の社長を務めています。  本市100年の歴史において、同氏のように後世に誇るべき業績を残された市民は多くいらっしゃると思います。この記念すべき年に本市の近年の歴史も振り返っていただけるよう、市の有する歴史資料の公開や、本市の歴史を伝える石碑などの整備、広報に努めてまいりたいと思います。 宮崎市長 清山知憲 ===================966text31=================== プレゼント 今月の読者プレゼント クロスワードを解いてプレゼントに応募しよう!いつもたくさんのご応募をいただき、ありがとうございます。 A 宮交シティ「美味しんぼタウン」 ナイトお食事券 2000円分 10名様 多彩なグルメが揃う宮交シティの「美味しんぼタウン」で、ご家族や友だちと楽しいひとときをお過ごしください。 B 複合店舗「DOMANO(ドマノ)」 商品券 1000円分 20名様 オーガニック米など体にやさしい素材にこだわったおにぎりやお惣菜、ロースイーツなどが人気。フラワーショップやカフェもあります。※写真はイメージです。 C みやねこアクリルスタンド 50名様 宮崎市出身の漫画家 ひがしむら あきこさんが手掛けた市制100周年記念キャラクター「みやねこ」を、かわいらしいアクリルスタンドにしました。 クロスワード 2重枠 あ から え の文字を順に並べた言葉が答えです。 タテのカギ 1 ○○○○○・バファローズの宮崎キャンプは今年で10周年を迎えました。 2 出たとこ勝負でやってみること。「『○○○』ばちか」 3 宮崎八幡宮の女○○○は県内でも珍しい女性のみで担ぐ○○○です。 4 はっきりしない・させない状態のこと。「問題を『○○』むやにする」 5 宮崎市フェニックス自然動物園ではワオ○○○○○「ビスタ」の初節句を祝います。 ヨコのカギ 1 オリーブ○○○は健康にいいと言われています。 2 物事を論理的に考える能力。「『○○』的な人」 3 5月に所定区域に○○くい虫の防除薬剤の空中散布を行います。 4 漫才やコントで、冒頭で使うギャグ。 5 市税は納付書で納められるほか、ウェブでいつでも○○○振替の申請手続きができます。 6 宮崎科学技術館で科学に親しむイベント「『○○○○○』サイエンスショー」が開催されました。 2月号の答えは「たつじん」でした。 プレゼントの応募方法 63円の郵便はがきまたは63円分の切手を貼ったはがきにクロスワードの答え、希望するプレゼント(AからCのうち1つ)、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、ご意見・ご感想を書いてご応募ください。頂いたご意見などの一部を30ページ「読者の声」に掲載。掲載を希望しない人は「掲載不可」と記入してください。 市HPからも応募可能! 上記QRコードを読み込むと応募画面が表示されます。必要事項を入力し送信してください。(毎月お1人様1回のみ有効) 応募先  〒880-8505 宮崎市秘書課(住所不要) 応募締切 4月30日(火曜)当日消印有効 当選発表 当選者には、翌月中旬ごろに連絡します。 ※市ホームページの応募締切は4月30日(火曜)となります。※当選されたプレゼントの転売、譲渡は固くお断りします。※プレゼントのご応募の際に頂いた個人情報については、データ集計およびプレゼント発送等に使用し、責任をもって管理します。ご本人の同意を得ずに第三者に開示することはありません。 愛のご寄付 社会福祉事業への寄付(敬称略) 市社会福祉協議会 (株)笑ごころ、宮崎ガス(株)、宮崎市グラウンド・ゴルフ協会 香典返し寄付(敬称略) 市社会福祉協議会 門田浩一、前﨑安幸、加藤多加子、宮永貞子、三好京子、黒木久範、蛯原博昭、田中タミ子、相賀千鶴子 地区社会福祉協議会 遠矢典、本田重利、外山サヨ、中武昭子、厚地宗 災害情報の自動応答サービスをご利用ください! 宮崎市の防災行政無線放送や避難情報の内容等を確認することができます。 電話050-5490-3990 音声案内に従い、確認したい情報の番号を押してください。 防災行政無線放送や避難情報の確認は「1」 気象情報や宮崎市からのお知らせなどの確認は「2」 ※通話料金は利用者の負担となります。 問い合わせ 危機管理課 電話 21-1730 ファックス番号 25-2145       Eメール 03kiki@city.miyazaki.miyazaki.jp ===================966text32=================== #miyazaki_colors 撮影者 celine_naoko_morikawa さんのコメント みやざきアートセンターにある木製の遊具のなかで楽しく動き回る子どもたちを撮ってみました。異空間のトンネルにいるかのような構図を目指しました。子ども以外に花や風景、おいしそうなスイーツの写真を撮るのも大好きです。今後いろいろな被写体にどんどん挑戦したいです。 宮崎市公式インスタグラム(miyazaki_city)から厳選した、今月の1枚をご紹介します。この他にも、宮崎市近郊で撮影した皆さんの素敵な写真を数多く掲載しています。お気軽にフォローください。 皆さまの声をお聞かせください 来庁者アンケート実施中!! 回答はこちら 市役所改革推進課 宮崎市公式SNS QRコードからそれぞれご覧いただけます ライン フェイスブック インスタグラム ユーチューブ 旧ツイッター ※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 Miyazaki みんなで魅力ある未来へ 宮崎市 市広報みやざき 4月号 令和6年4月1日発行(毎月1回発行) 編集・発行/宮崎市秘書課広報広聴室 〒880-8505 宮崎市橘通西1丁目1番1号 電話0985-21-1705 ファックス番号0985-29-6547 以上