===================966text2425=================== 今月の情報ひろば Information from Miyazaki City くらしや情報収集に役立つ「掲示板」です。宮崎市役所へ書類などを郵送する必要がある場合は、〒880-8505、住所不要、担当課のみの記載で届きます。 ※ 掲載の情報は3月1日現在のものです。状況により変更になる場合がございます。詳しくは担当課(主催者)にお問い合わせください。 お知らせ 1から12 募集 13から16 ----------------------------------------------- 1 5月5日から11日は「こどもまんなか児童福祉週間」 こども家庭庁では、こどもや家庭、こどもの健やかな成長について国民全体で考えることを目的として、毎年5月5日(こどもの日)から1週間を「こどもまんなか児童福祉週間」と定めて、児童福祉の理念の普及・啓発のための各種事業および行事を行っています。 担当課からのメッセージ 市では、児童館・地域子育て支援センターなどでこいのぼりの掲揚やイベントを開催します。 問い合わせ先 子育て支援課 電話21-1765 ファックス番号27-0752 ----------------------------------------------- 2 中小企業の皆さんに経営資金を融資しています 市では中小企業を対象に、運転資金・設備資金を融資する制度を設立し、信用保証料の一部または全部を補助しています。ただし、資金ごとに要件があり、市税の滞納がないことなどの条件があります。申し込み先は各金融機関です。 担当課からのメッセージ 各取り扱い金融機関で随時受け付けています。ぜひご活用ください。 問い合わせ先 産業政策課 電話21-1792 ファックス番号28-6572 ----------------------------------------------- 3 物品等競争入札参加資格審査申請(基準年)の受け付け 市が発注する物品および清掃等業務委託の競争入札に参加するための登録申請を受け付けます。今回の登録から、有効期間が3年間となり、宮崎市スマート申請がご利用できます。郵送または持参でも受け付けますが、できる限りスマート申請をご利用ください。 登録期間:9月1日(日曜)から令和9年8月31日(火曜)まで 申込:5月1日(水曜)から31日(金曜)までに宮崎市スマート申請、申請書を郵送(〒880-8505、契約課、住所不要)または市役所第2庁舎3階会議室Aへ持参してお申し込みください。申請書は市ホームページからダウンロードできます。 問い合わせ先 契約課 電話21-1725 ファックス番号23-5517 ----------------------------------------------- 4 マイナンバーカード日曜開庁(交付・申請のお手伝い) マイナンバーカード交付および申請のお手伝いのための窓口を日曜日に開きます。カード交付の場合は交付通知書に記載の受取場所へ、同通知書に記載の必要書類をご持参ください。カード申請の場合は、本人確認書類と通知カード(お持ちの人のみ)をご持参ください。 ※ やむを得ない理由で代理受取をご希望の場合は必ず事前にお電話ください。 ※ 来庁者多数の場合は予告なく受付を終了することがございます。 場所 開設日時 市役所(第2庁舎1階)佐土原・高岡・清武総合支所 4月14日(日曜)9時から午後0時まで 問い合わせ先 マイナンバーカード推進室 電話42-2036 ファックス番号28-2767 ----------------------------------------------- 5 市営住宅の入居要件緩和について 市営住宅に単身で入居する際の年齢要件を緩和します。60歳以上としていた年齢要件を一部住宅に限り、18歳以上の人も対象とします。ただし、独立した生計を営む人に限ります。 担当課からのメッセージ 対象となる団地やその他の入居要件については市営住宅管理センターホームページをご覧ください。 問い合わせ先 建築住宅課 電話21-1804 ファックス番号42-6292 ----------------------------------------------- 6 宮崎市は創業を支援しています 市では創業を希望する人にさまざまな支援を行っています。 新規創業者チャレンジ補助金:新たに創業する人に対して費用の一部を補助します。 募集期間(第1期):4月26日(金曜)まで 補助額:基本額10万円(加算後最大50万円)※補助率2分の1 みやざきスタートアップハブ:中心市街地にある創業支援施設にてインキュベーションマネージャーによる総合的な支援を行います。 募集期間:4月26日(金曜)まで ※ 創業に関するセミナーも定期的に実施しています。詳しくは市ホームページまたはみやざきスタートアップハブホームページに掲載しています。 問い合わせ先 産業政策課 電話21-1792 ファックス番号28-6572 ===================966text2627=================== 7 市税は納期内に納めましょう 市税は納付書で納められるほか、ウェブでいつでも口座振替の申請手続きができます。 納付書で納める人:納付書を持参し、金融機関、郵便局、納税管理課(第3庁舎3階)、国保収納課(第2庁舎3階)、総合支所、地域センターで納期内に納めてください。また、右表の税目はコンビニエンスストア、各種スマホ決済、ペイジー(インターネットバンキング、ATM)などでも納められます。詳しくは市ホームページで「市税 納付方法」と検索してください。 口座振替で納める人:口座振替日は各税目の納期限と同日ですが、軽自動車税(種別割)の振替日は5月20日(月曜)です。詳しくは市ホームページで「市税 口座振替」と検索してください。 税目 納期限(月曜) 固定資産税・都市計画税 1期:5月31日(金曜)、2期:7月31日(水曜)、3期:9月30日(月曜)、4期:1月6日(月曜) 市県民税・森林環境税(普通徴収) 1期:7月1日(月曜)、2期:9月2日(月曜)、3期:10月31日(木曜)、4期:1月31日(金曜) 軽自動車税(種別割) 全期:5月31日(金曜) 国民健康保険税 1期:7月1日(月曜)、2期:7月31日(水曜)、3期:9月2日(月曜)、4期:9月30日(月曜)、5期:10月31日(木曜)、6期:12月2日(月曜)、7期:1月6日(月曜)、8期:1月31日(金曜)、9期:2月28日(金曜)、10期:3月31日(月曜) 問い合わせ先 納税管理課 電話21-1741 ファックス番号21-1747 国保収納課 電話21-1744 ファックス番号42-8757 ----------------------------------------------- 8 「緑の募金」にご協力いただきありがとうございました 昨年実施した「緑の募金」活動には、市民の皆さまから多くのご善意をいただき、下記のとおり緑化推進のために活用しました(令和5年決算見込)。 募金額:4146654円 募金期間:令和5年1月1日から12月22日まで 活用実績:緑の少年団育成事業229640円(2団体)・苗木配布事業1942070円(14団体)・シンボルツリー植栽事業1126600円(5団体)・緑化事業助成金交付133056円(1団体)・PR事業152774円・緑の募金啓発事業739800円(4件)など 問い合わせ先 森林水産課 電話21-1919 ファックス番号31-2855 ----------------------------------------------- 9 松くい虫防除薬剤散布 ヘリコプターによる薬剤の空中散布を行います。当日は近隣の交通規制を実施します。 期間:5月中旬の2日間、5時から9時まで(前日に巡回車で広報)※雨天・強風の場合は順延 場所:ひなた宮崎県総合運動公園から佐土原クリーンパークの海岸松林 問い合わせ先 森林水産課 電話21-1919 ファックス番号31-2855    佐土原総合支所農林建設課 電話73-1114 ファックス番号72-2941 ----------------------------------------------- 10 オープンガーデン市民見学会開催 さまざまな花で彩られた個人の庭をバスでめぐる見学会を開催します。ぜひご自宅の庭づくりの参考にしてみてください。 日時:5月1日(水曜)9時から午後3時まで 場所:市内各所 定員:30人(多いときは抽選) 料金:500円 ※昼食持参 申込:4月22日(月曜)までに往復はがきに住所、氏名、年齢、電話番号(1枚につき2人)を記入し、オープンガーデン サン・フラワー宮崎(〒880-0051、江平西1-5-11 105号)へお申し込みください。 問い合わせ先 オープンガーデン サン・フラワー宮崎 電話090-5253-3351(担当:松尾) ----------------------------------------------- 11 宮崎みなとまつり2024開催 宮崎みなとまつりは今年でフィナーレを迎えます。子どもから大人まで楽しめる港にまつわるイベントが盛りだくさんです。詳しくは「宮崎みなとまつり2024」ホームページに掲載しています。 日時:5月5日(日曜・祝日)10時から午後4時まで 場所:宮崎港(国際観光船バース・みやざき臨海公園) 担当課からのメッセージ 天候などによっては中止や一部内容が変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 問い合わせ先 宮崎みなとまつり運営・企画係(AVC放送開発内) 電話51-5899 ファックス番号53-8922    宮崎みなとまつり実行委員会事務局(都市戦略課内) 電話40-1961 ファックス番号29-6547 ===================966text2829=================== 12 市制100周年記念 下水道マンホールふたデザインコンテストの入賞者を紹介します 市制100周年を記念して募集した、下水道マンホールふたのデザインコンテストの入賞者が下記のとおり決定し、表彰を行いました。詳しくは市上下水道局ホームページに掲載しています。 一般部門:  〈最優秀賞〉いぐち りなさん  〈優秀賞〉みずい えいこさん 〈優秀賞〉くろぎ まみさん  〈優秀賞〉なりさわ つづみさん  〈優秀賞〉くろぎ まりなさん 中学生以下部門:  〈最優秀賞〉くまい はるかさん  〈優秀賞〉みやもと ゆうまさん 〈優秀賞〉くじま きよたかさん  〈優秀賞〉くぼ しょうきさん 〈優秀賞〉ふるい ようまさん 問い合わせ先 上下水道局下水道整備課 電話26-7663 ファックス番号24-1047 ----------------------------------------------- 13 好みの野菜を育ててみませんか 家庭菜園で利用できる区画の貸し出しを行っています。管理者のサポートもありますので初心者でも安心して利用できます。 対象:18歳以上で、市内在住または市内勤務の人 場所:佐土原町東上那珂11780-1(津倉市民農園) 料金:1区画(約15m2)年間7330円(1人2区画まで利用可能です)  ※4月1日から1区画7660円 申込:申請書を直接持参または郵送で佐土原総合支所農林建設課へお申し込みください。詳しくは市ホームページに掲載しています。 問い合わせ先 佐土原総合支所農林建設課 電話73-1114 ファックス番号72-2941 ----------------------------------------------- 14 宮崎公立大学語学講座受講者募集 宮崎公立大学では、語学講座「韓国語初級(火曜)、英語中級(水曜)、中国語初級(木曜)」の受講者を募集しています。詳しくはホームページに掲載しています。 日時:5月14日から7月18日(毎週火曜・水曜・木曜)午後6時から午後7時30分まで 場所:宮崎公立大学交流センター 多目的ホール 対象:高校生以上(全10回を通じて受講できる人) 定員:韓国語15人、英語40人、中国語30人 料金:無料(中国語初級のみテキスト代が必要) 申込:グーグルフォームに必要事項を入力してお申し込みください。 問い合わせ先 宮崎公立大学地域研究センター 電話20-4772 ファックス番号20-4773 ----------------------------------------------- 15 児童プール監視員募集 市内12か所の児童プールの監視員を募集します。 対象:20歳以上で健康な人 期間:7月23日(火曜)から8月24日(土曜)まで 定員:48人 申込:5月17日(金曜)までに申込書または市販の履歴書を直接、子育て支援課へ持参してお申し込みください。詳しくは市ホームぺージに掲載しています。 担当課からのメッセージ 暑いなかでの業務となりますが、子どもたちの笑顔を見て癒やされましょう。 問い合わせ先 子育て支援課 電話21-1765 ファックス番号27-0752 ----------------------------------------------- 16 道路パトロールボランティア募集 道路の危険箇所に関する情報を提供するボランティアを募集します。登録済みの人は申し込み不要です。 対象:市内在住の15歳以上の人 開始:6月 申込:4月26日(金曜)までにはがき、ファックスまたは市ホームページの専用フォームのいずれかに氏名、住所、年齢、電話番号を記入し道路維持課へお申し込みください。 問い合わせ先 道路維持課 電話21-1802 ファックス番号21-1575 ----------------------------------------------- こちら消費生活センターです! 電気代が安くなる?メーターの計り方が変わる? 電力契約の訪問販売トラブルにご注意!! 太郎さん:一人暮らししているアパートに電力会社を名乗る人がやってきて、『メーターの計り方が変わります。このアパートの人は皆さん手続きされました』と言われたので、そういうものかと思って、言われるまま署名してしまいました。その後書類が届いて、契約している電力会社ではなく別会社との契約になっていることに気付きました。 相談員からのアドバイス:春から新生活を始める人も多いと思いますが、電気の契約切り替えトラブルにご注意ください。「アパート全体で切り替える」などと言われても、その場で契約せず、貸主や不動産会社にも確認しましょう。勧誘を受けた際は、料金や契約内容のほかにも、勧誘してきた会社と新たに契約する会社の社名やその問い合わせ先をよく確認しましょう。クーリング・オフができる場合もあります。困ったときは、すぐに消費生活センターにご相談ください。 問い合わせ先 消費者ホットライン(全国共通) 電話局番なし188 産業政策課消費生活センター 電話21-1755(相談専用電話) 電話受付時間:月曜から金曜 9時から午後0時、午後1時から午後4時 ※年末年始、祝日除く