宮崎市旬の話題“みやトピ” まちなかが色鮮やかになりました  11月18日、「宮崎イルミネーションin2016点灯式」が宮崎アートセンターで開催されました。宮崎イルミネーションは今年で20周年を迎え、カウントダウンの合図で約50万球のイルミネーションが市街地を彩りました。開催期間中(11月18日から2月28日)は、宮崎市民だけでなく県内外からも観光客が訪れ、夜の街がにぎわいます。 芸術の秋を堪能しました  11月5日にみやざきアートセンターで第41回宮崎市美術展(11月5日から11月20日まで)の表彰式が行われました。平面・立体・書・写真の四部門に293点の出品があり、大賞5点をはじめとする入賞29点が選ばれました。期間中は、来場者による優秀作品の投票も行われ、多くの人でにぎわいました。また、関連イベントとしてオリジナル陶器のブローチ制作などが行われました。 若者の地元定着を応援します  11月30日、宮崎市と宮崎労働局は、企業の誘致・創業支援、若い世代の地元定着、移住促進を推進するため、雇用対策推進協定を締結しました。若者の都市部への流出が課題となっている本市にとって、中心市街地で3,000人の雇用創出を目指す“マチナカ3000”の取り組みがさらに効果的に展開され、企業立地の増加や若者の地元就職の促進などにつながることが期待されます。 女子ゴルフのトッププロ集結  11月24日から4日間、日本女子プロゴルフの4大公式戦の一つ「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」が、宮崎カントリークラブで開催されました。本市出身でリオ五輪代表となった大山志保選手をはじめ国内女子ツアーのトッププロが参加。会場には多くの観客が詰め掛け、選手達に熱い視線を送っていました。表彰式では、優勝者のキム・ハヌル選手に市長賞として宮崎牛が贈られました。 CatchyourDream! 夢をつかめ!第33回 全国大会を新記録で制覇! 「これからも全ての大会で優勝するぞ!」 あいこうまさはるさん 宮崎大学教育学部附属小学校 プロフィール 小学5年生。父の影響を受け、3歳からボウリングを始める。現在は宮崎ジュニアクラブに所属。昨年8月に行われた全日本小学生ボウリング競技大会に初出場し、小学5年生男子の部で優勝。自己最高得点は265点。 昨年8月に愛知県で行われた全日本小学生ボウリング競技大会に出場したあいこうさん。予選6ゲーム、決勝3ゲームの総得点で順位を争い、1804点という大会新記録で見事日本一に輝きました。あいこうさんは「総得点で順位が決まるので、一度も気が抜けませんでした。沖縄の選手がとても強く、予選では負けていたのですが、落ち着いて自分の投球をすることができました」と大会を振り返ります。  あいこうさんは、大会前の練習で1日50ゲームも投げることがあるそうで、「それだけ投げても疲れません。次の日にまた投げに行きたくなるくらいボウリングが好きです」と話します。調子が悪く結果がでないときでも弱音を吐かずに練習に取り組み、プロにとっても難しい、第一投目で2本以上のピンが離れて残った状態のスプリットを絶対に取ろうとする姿勢からは、ボウリングに対する強い気持ちを感じます。  3月に開催される全九州小中学・高校ボウリング選手権大会など、大きな大会を控えているあいこうさん。「簡単なことではありませんが、出場するからには全ての大会で優勝したいです」と強い決意を口にします。世界で活躍するプロボウラーという大きな夢に向け、さらに技術を磨いていきます。 動画はココから ※QRコードの読み取りには、アプリ「QR・JANコード読み取りバーコードリーダー」を推奨しています。 市長コラムねこのひげ日記 年頭に思う 酉年にちなんで、宮崎市にヒトやモノを取り込んでいきます!  明けましておめでとうございます。2016年は、東九州自動車道の北九州市から宮崎市間の全線開通により、新たな交通ネットワークが確立され、交流人口が飛躍的に拡大した記念の年となりました。また、11月には航空機部品を製造する日機装(株)が、同社で国内最大級の工場を高岡町に立地することが決まりました。若者の都市部への流出が課題となる中、本県待望の製造業の大型立地で、地元就職率の向上や地域経済の活性化につながるものと大いに期待しているところです。  2017年は、市制100周年を見据えたまちづくりビジョンとなる新たな総合計画を策定し、将来にわたって活力と魅力にあふれ、市民に愛されるまちづくりを目指していくこととしています。また、地方創生では5つの重点プロジェクトを強力に推進していきます。  中でも、中心市街地でクリエイティブ産業など3千人の雇用創出を目指す「マチナカ3000」に取り組むほか、青島ビーチパークを今年も開設し、「食」をテーマにしたイベントを開催するなど、観光地域づくりやフードシティの推進に努めます。今後も、官民が一体となり、知恵やノウハウを共有しながら、地域経済の持続的な発展を目指していきます。 ◎コラムタイトルは戸敷市長の「宮崎市版・365日誕生花」であるネコノヒゲ(8月31日)にちなんだものです。 “みやトピ”イベントニュース 福岡でICT企業が宮崎で働くことの魅力を紹介!  宮崎市内にあるICT企業の仕事内容や、ワークライフバランスの取り組みなどを広く知ってもらうため、福岡でPRイベントを開催します。市の企業誘致戦略アドバイザーで、メディア出演や著書の執筆などにおいても精力的に活動している潟qトメディア代表の森田正康氏による講演や、市内の企業で実際に働いている人を交えたトークセッションなどを開催。宮崎で働く魅力を感じてみませんか? 家族や知り合いで福岡近辺にお住まいの人に案内をお願いします。 森田正康氏 □日時 2月11日(土曜・祝日)午後1時から午後5時まで □場所 天神ビル(福岡市中央区天神2-12-1) □定員 100人 □料金 無料 □申し込み 氏名、年齢、住所、電話番号を、Eメール(miyazaki-ict@ahc-net.co.jp)で潟Aソウ・ヒューマニーセンターへ。 問い合わせ先 工業政策課 電話21-1793、ファックス番号28-6572 橿原市姉妹都市50周年記念 「第23回姉妹都市橿原と宮崎の物産展」  両市の特産品や工芸品などを一堂に集めて物産展を開催します。職人に教えてもらいながら「紙すき」などを体験できるコーナーを設置するほか、両市のゆるキャラとの写真撮影会を行います。また、会場で500円お買い上げごとに1枚もらえる補助券4枚で、ペアお食事券や特産品などが当たるお楽しみ抽選会もあります。 橿原市観光PRキャラクター さららちゃん □日時 1月18日(水曜)から23日(月曜)10時から午後8時まで ※23日は午後5時まで □場所 宮崎山形屋 新館5階 問い合わせ先 商業労政課 電話21-1792、ファックス番号28-6572 梅が見ごろを迎えます こうりんばいまつり □日時 2月11日(土曜・祝日)・12日(日曜)10時から午後3時まで □場所 青島自然休養村 梅園「こうりんばい」 ※当日は、会場周辺を一方通行で誘導します。 問い合わせ先 木花地域センター 電話58-1111、ファックス番号55-3013 安井そっけん梅まつり □日時 2月11日(土曜・祝日)10時から午後3時まで □場所 きよたけ歴史館、安井そっけん旧宅、香梅庵 ※駐車場は宮崎国際大学、宮崎学園短期大学をご利用ください。 問い合わせ先 安井そっけん梅まつり実行委員会 電話・ファックス番号89-2380、電話080-8589-0569 げっちばいうめまつり □日時 2月11日(土曜・祝日)9時45分から午後3時まで □場所 げっちばい公園 ※車は会場近くにある河川敷の臨時駐車場をご利用ください。 問い合わせ先 高岡総合支所地域総務課 電話82-1111、ファックス番号82-3779 宮崎市消防・防災フェスタ2017inイオンモール宮崎  はしご車や地震体験車の試乗のほか、最新の防火防災関連グッズの紹介、災害時に使用するドローンの展示を行います。また、ちびっ子消防隊体験や防災ゲーム、スタンプラリーなども開催。子どもから大人まで楽しみながら災害への備えや防災について学ぶことができます。 □日時 2月4日(土曜)10時(雨天決行) □場所 イオンモール宮崎 スペースコート・イオンホール・屋外 問い合わせ先 消防局警防課 電話32-4903、ファックス番号27-8675