Dish of the month 今月の一皿 栄養満点野菜たっぷりスタミナ焼きそば 香味野菜をたっぷり入れて夏バテ防止 挽肉はパラパラにせず肉っぽさを楽しんで 香味野菜と豚挽肉でつくる夏にぴったりの焼きそばです。しょうゆベースでさっぱりとした味付けで、食もどんどん進みます 分量:2人分 カロリー:約776キロカロリー ※1人あたり 調理時間:約25分 材料 ① 焼きそば中華麺 2袋(300グラム) ② ニラ(ザク切り) 1束(200グラム) ③ 長ねぎ(粗みじん切り) 2分の1本(60グラム) ④ しょうが(みじん切り) 2片(20グラム) ⑤ にんにく(みじん切り) 2片(20グラム) ⑥ もやし(ひげ根を取る) 1袋(200グラム) ⑦ 卵 2個 ⑧ 豚挽肉 200グラム   ごま油大さじ 1強   サラダ油小さじ 1   豆板醤小さじ 3分の1強   塩・こしょう 少々 A 酢 大さじ1 しょうゆ 大さじ3強 砂糖 小さじ2 鶏がらスープ(顆粒) 小さじ2 つくり方 1 フライパンにサラダ油を熱して目玉焼きをつくり、皿に取り出す。 2 フライパンにごま油を加えて長ねぎ・にんにく・しょうが・豆板醤を香りが出るまで炒める。 3 2と豚挽肉を炒め合わせ、肉の色が変わってきたらもやし・ニラ・焼きそば中華麺を加える。もやしが透き通ってきたら合わせたAを加えて手早く炒め合わせ、塩・こしょうで味を調整する。 4 3を皿に盛り、目玉焼きをのせ、お好みで長ねぎの青い部分(みじん切り)を盛る。