レジャー&カルチャー ゆうがくかん[催し・講座] 市内の施設を中心に主なイベントをピックアップしてご紹介します。 フローランテ宮崎 春のフローラル祭 3月4日(土曜)から5月28日(日曜)9時から午後5時まで  コチョウランやラナンキュラスをはじめ、バラ、ゼラニウム、インパチェンスバウンスなど、さまざまな春の花が咲き誇ります。チューリップは昨年よりもボリュームアップ。珍しい品種を含む約90品種10万本が園内を埋め尽くします。 料金 入園料のみ 〒880-0836 山崎町浜山414-16 電話23-1510 ファックス番号23-1530 時間 9時から午後5時まで 休館・休園日 なし 料金 大人310円、小学生・中学生150円 イベントもたくさんあります♪ 職員 田中明日香 宮崎シティフィルハーモニー管弦楽団 第9回室内楽演奏会 3月25日(土曜)午後6時30分から午後8時30分まで  室内楽では弦楽器や管楽器など、いろいろな編成の演奏を楽しめます。また、打楽器アンサンブルによる「くるみ割り人形」や弦楽器を主体とした恒例の「ブランデンブルグ協奏曲」5番などを演奏します。 場所 宮崎市民プラザ 定員 500人 料金 入場無料 持参するもの 案内チラシ内の入場整理券 〒880-0930花山手東3-25-3 宮崎市民文化ホール内 電話65-6556 ファックス番号65-6557 時間 9時30分から午後5時まで 休館・休園日 土曜・日曜、祝日 整理券は公共施設などに置くチラシに付いています 団員 桐山葵 宮崎市あまがじょう歴史民俗資料館 あまがじょう 蔵出し展 4月3日(月曜)から5月14日(日曜)まで  未公開の資料や寄贈いただいた資料、学芸員が厳選したお勧め資料を一挙公開。期間中は小学生以下の子どもを対象に、景品がもらえる館内クイズラリーも行います。 料金 無料 〒880-2221高岡町内山3003-56 電話82-2950 ファックス番号82-2927 時間 9時から午後4時30分まで 休館・休園日 4月17日(月曜)から21日(金曜)まで、4月24日(月曜)から28日(金曜)まで 料金 無料 かぶとかぶって、ハイ、チーズ! 学芸員 小山幸子 宮崎科学技術館 絵本の読み聞かせinプラネタリウム 4月11日(火曜)10時から10時30分まで  プラネタリウムドームに大きな絵本を映し出して行う、絵本の読み聞かせです。 対象 幼児から一般 定員 240人 料金 入館料のみ(高校生以上540円、4歳から中学生210円) 〒880-0879宮崎駅東1-2-2 電話23-2700 ファックス番号23-0791 時間 9時から午後4時30分まで(イベント時は変更あり) 休館・休園日 月曜、4月28日(金曜) 料金 展示室・プラネタリウム高校生以上750円(4歳から中学生310円) 赤ちゃんも大歓迎です! 業務二課 井田成海 宮崎市きよたけ児童文化センター ハンドベル教室 4月1日から平成30年3月17日の土曜10時30分から11時30分まで  イングリッシュハンドベルの奏者として活躍している岩切雅子さんを講師に招き、ハンドベルを学びます。 対象 6歳から15歳 定員 11人 料金 無料 申し込み先・方法 電話、ファックスまたはEメールで同センターへ。 〒889-1613きよたけ町西新町1-6 電話85-6811 ファックス番号85-4244 Eメールjidoubunka@rice.ocn.ne.jp 休館・休園日 月曜 素敵な音色を奏でよう! 職員 黒木京美 大淀川学習館 水の生き物と仲良くなろう~ザリガニ展~ 4月8日(土曜)から6月11日(日曜)まで  子どもたちに人気のザリガニと触れ合えます。ザリガニの生態について学べるほか、ザリガニ釣りも体験できます。 料金 無料 〒880-0035下きたかた町5348-1 電話20-5685 ファックス番号22−8481 時間 9時から午後4時30分まで 休館・休園日 月曜 料金 無料 目指せ!ザリガニマスター! 学芸員 鮫島旭恵 宮崎市体育協会 チャレンジ! フィットネス教室 4月6日から平成30年3月29日の木曜10時から11時まで  有酸素運動、姿勢改善、バランス運動などを行います。 場所 市総合体育館 定員 40人 料金 1回500円(チケット:1枚売り500円、10枚つづり4,500円) 申し込み先・方法 電話または直接、当日までに同協会へ。 〒880-0879 宮崎駅東1-2-7 市総合体育館内 電話21-1735 ファックス番号21-1736 Eメールinfo@miyazaki-sports.or.jp 新しいことを始めてみませんか。 お気軽にお申し込みください。 職員 照屋考規 宮崎市フェニックス自然動物園 動物人気投票「動物総選挙」 3月25日(土曜)から4月2日(日曜)まで  飼育員が厳選した10種類の動物たちの人気投票を行います。結果は4月3日(月曜)に発表。1位の動物に投票した人の中から、抽選で5名に動物グッズをプレゼント。 〒880-0122おおあざ塩路3083-42 電話39-1306 ファックス番号39-1300 時間 10時から午後5時まで 休館・休園日 水曜 料金 大人830円(高校生以上)、中学生420円、小学生310円 オリジナルの選挙ポスターがおもしろいよ♪ 飼育課 郡健一郎 宮崎市いきめの杜ゆうこかん 春休み特別企画 3月25日(土曜)から4月6日(木曜)9時から午後3時まで  ミニリース・勾玉・土笛・はにわ作り、古代織り体験を行います。グラウンドゴルフもできます。 対象 幼児から一般 料金 80円から250円、グラウンドゴルフ道具貸出無料 申し込み先・方法 電話で当日までに同館へ。 〒880-2101おおあざあとえ4200-3 電話47-8001 ファックス番号47-8202 時間 9時から午後4時30分まで 休館・休園日 月曜 料金 無料 ミニリースは限定100セット! 体験学習係長 鳥枝誠 問い合わせ先 景観課 電話21-1817 ファックス番号21-1816 〒880-8505 橘通西1-1-1 イベント名 宮崎市版・365日誕生花 フラワーポットづくり講座 日時 4月14日(金曜) 10時から11時まで  内容 4月の誕生花を取り入れた寄せ植えの作り方などを学びます。初めての人を優先。 会場:赤江東地区交流センター 対象・定員 市内在住の人 20組 料金 1組500円 申し込み受付期間 電話 3月24日(金曜)まで 問い合わせ先 宮崎市きよたけふるさと農産物加工センター 電話ファックス番号84-2350 休館・休園日 日曜、祝日 〒889-1613きよたけ町西新町9-15 イベント名 日向夏マーマレード作り 日時 4月12日(水曜) 9時から正午まで 内容 宮崎産日向夏を使って、マーマレードを作ります。初めての人を優先。 対象・定員 市内在住の人 10人 料金 1,000円 申し込み受付期間 電話ファックス番号 3月22日(水曜)から31日(金曜)まで 問い合わせ先 宮崎市芸術文化連盟 事務局 電話・ファックス番号29-1368 〒880-0805 橘通東1-14-20 イベント名 宮崎市川柳大会 日時 3月26日(日曜) 10時から午後4時まで 内容 「迷子」「鬼」「コンビニ」「反対」「興奮」「乾杯」をテーマに未発表作品を募集します。 会場 宮崎市中央公民館 ※申込方法はお問い合わせください。 対象・定員 なし 料金 参加料1,500円 投句のみ1,000円 申し込み受付期間 直接会場 11時30分まで 問い合わせ先 宮崎科学技術館 電話23-2700 ファックス番号23-0791 イベント名 なんでもサイエンス 日時 3月20日(月曜・祝日)、26日(日曜) ①正午から  ②午後2時30分から 内容 インストラクターによる身近な物を使った体験型のお楽しみ実験ショーです。 対象・定員 各16組 料金 入館料のみ 申し込み受付期間 なし 問い合わせ先 宮崎科学技術館 電話23-2700 ファックス番号23-0791 イベント名 宮崎少年少女発明クラブ 日時 5月13日から平成30年1月20日までの土曜(全20回) 午後1時30分から午後4時まで 内容 約9か月間にわたり、経験豊かな講師のアドバイスを受けながら発明作品を作り上げていきます。 対象・定員 宮崎市、綾町、国富町の小学4年生から中学3年生 30人 料金 年間2,000円(友の会費2,000円が別途必要) 申し込み受付期間 ファックスEメール直接会場 4月9日(日曜・必着)まで 問い合わせ先 宮崎市体育協会 電話21-1735 ファックス番号21-1736 イベント名 “楽ラク”エンジョイ!体力アップ教室 日時 4月5日から平成30年3月28日までの水曜 10時から11時まで 内容 ストレッチ、ヨガ、体幹エクササイズ、全身運動などを行います。 対象・定員 40人 料金 1回500円(1枚売り/500円、10枚つづり4,500円) 申し込み受付期間 電話 当日まで 問い合わせ先 大淀川学習館 電話20-5685 ファックス番号22-8481 イベント名 ミツバチのハチミツをあつめよう! 日時 4月23日(日曜) 10時から11時30分まで 内容 身近な昆虫「ミツバチ」とその巣箱を観察し、ミツバチのおもしろい生態を学びます。 対象・定員 小学生以上 20組(保護者同伴) 料金 1組400円 申し込み受付期間 ファックスホームページ往復ハガキ 4月9日(日曜・必着)まで 問い合わせ先 大淀川学習館 電話20-5685 ファックス番号22-8481 イベント名 活動教室 アユの稚魚を放流しよう! 日時 4月22日(土曜) 10時から11時30分まで 内容 大淀川にアユの稚魚を放流します。 対象・定員 20組 料金 無料 申し込み受付期間 ファックスホームページ往復ハガキ 4月8日(土曜)まで 問い合わせ先 大淀川学習館 電話20-5685 ファックス番号22-8481 イベント名 ふれあいウイークエンド 紙コップで工作しよう 日時 4月15日(土曜) 午後2時15分から午後3時30分まで 内容 紙コップを使って、パクパク人形やおもちゃを作って遊びます。 対象・定員 40人 料金 無料 申し込み受付期間 直接会場 当日午後2時15分から 問い合わせ先 宮崎市青少年プラザ 電話24-9138 ファックス番号24-9137 休館・休園日 日曜、祝日 〒880-0056神宮1-2-27 イベント名 前期講座(全19講座/1講座7回・14回) 日時 5月中旬から9月の平日 午後7時から午後9時まで 内容 教養・趣味・語学・資格取得・スポーツなどの講座です。学生は不可。詳しくは、同プラザのホームページをご確認ください。  対象・定員 市内在住または在勤で15歳から40歳の人 各10人から25人 料金 無料(材料費別途) 申し込み受付期間 往復ハガキ 4月14日(金曜・消印有効)まで 問い合わせ先 みやざき歴史文化館 電話39-6911 ファックス番号39-9297 休館・休園日 月曜 〒880-0123 おおあざ芳士2258-3 イベント名 春のイベント 日時 3月18日(土曜)、19日(日曜) 9時から午後4時まで 内容 楽しい工作やクイズラリーなどを行います。 対象・定員 なし 料金 無料 申し込み受付期間 なし 問い合わせ先 みやざき歴史文化館 電話39-6911 ファックス番号39-9297 休館・休園日 月曜 〒880-0123 おおあざ芳士2258-3 イベント名 企画展「歴史文化館の1年間のあゆみ」 日時 4月15日(土曜)から5月7日(日曜) 9時から午後4時30分まで 内容 平成28年度の体験学習や講座などの様子をパネルで展示します。 対象・定員 なし 料金 無料 申し込み受付期間 なし 問い合わせ先 宮崎市さどわら歴史資料館 電話74-1518 ファックス番号74-4655 休館・休園日 平日 〒880-0301さどわら町上田島8202-1 イベント名 さどわら城探検 日時 4月23日(日曜) 10時から正午まで 内容 さどわら城跡の構造の解説を聞きながら、山城ウオーキングを1時間程楽しみます。 対象・定員 子どもから一般 30人 料金 無料 申し込み受付期間 電話ファックスホームページ 実施日の1か月前から受け付け 4月からのお問い合わせはみやざき歴史文化館へ ※住所の記載のない施設はP18から19を参照してください。 ※申し込みが多いときは、抽選とします。 司書のおすすめ 数ある書籍の中から、図書館司書が厳選した本をご紹介します。 今月のテーマは「一日の始まりに」! 朝が来るのが楽しみになる本を選びました さどわら図書館 司書 久保千恵美さん 『一日がしあわせになる朝ごはん』  一日を元気に過ごすために大切な「朝ごはん」ですが、「朝は少しでも長く寝ていたい」「作るのが面倒で…」という人も多いはず。この本では、毎朝「起きるのが待ち遠しくなる」朝ごはんのさまざまなアイデアが紹介されています。ごはんやパンを使ったり、定番のおかずをひと工夫したりと、忙しい朝に5分以内で作ることができる簡単レシピが満載。この春新生活を始める人、早起きが苦手な人にもお勧めの1冊です。 小田真規子 料理 大野正人 文章 出版社 文響社 『あさ 朝』  朝をテーマに右側から開くと詩集、左側から開くと写真絵本という、どちらからでも読める珍しい本です。「よがあけて、あさがくるっていうのは、あたりまえのようでいて、じつはすごくすてきなこと」と語る詩と、美しく澄み切った朝の光景をとらえた写真が、すがすがしい気持ちにさせてくれます。少し早起きをして夜明けの空を眺めながら、親子で読んでみるのも良いのではないでしょうか。「今日も一日がんばろう」という力が湧いてくる1冊です。 谷川俊太郎 詩・文 吉村和敏 写真 出版社 アリス館 宮崎市立図書館 〒880-0930花山手東3-25-3 時間 一般閲覧室9時から午後7時まで(日曜・祝日は午後5時まで) 子ども図書館9時から午後5時まで  休館・休園日 火曜  電話52-7100 ファックス番号52-7158 日曜映画会(大人向け) ①3月19日(日曜) ②4月2日(日曜) 午後1時30分から午後3時30分まで ①僕らは歩く、ただそれだけ(邦画)            ②チャップリンからの贈りもの(洋画) 日曜映画会(子ども向け) ①3月26日(日曜) ②4月9日(日曜) 午後1時30分から午後2時30分まで ①やさしいおおかみ、走れメロス、あらしのよるに ②くじらぐも、からすのパンやさん、ろくれい 定員 80人 料金 無料   Eメールmzlibrary@city.miyazaki.miyazaki.jp さどわら図書館 〒880-0211さどわら町下田島20527-4 時間 9時から午後8時まで(日曜・祝日は午後6時まで) 休館・休園日 火曜 電話30-1037 ファックス番号72-2066 司書・ボランティアによる読み聞かせ おはなしのわっ! 3月15日・22日・29日、4月5日・12日(水曜) 午後3時45分から午後4時15分まで 司書によるおはなし会 3月18日・25日(土曜) 11時から11時30分まで 定員 なし 料金 無料 さどわら語りの会 4月1日(土曜) 11時から11時30分まで さどわら新鮮組のおはなし会 4月8日(土曜) 11時から11時30分まで さどわら音訳・朗読くじら会 随時行っています。朗読を希望する資料を持参してください。 Eメールswlibrary@city.miyazaki.miyazaki.jp