宮崎市国民健康保険はり・きゅう・あんま施術助成事業
宮崎市国民健康保険に加入している人が、はり・きゅう・あんま施術を受ける際に施術料の一部を助成します。利用される際には、あらかじめ国保の窓口で「はり・きゅう・あんま施設利用者証」の交付を受けてください。
※保険税に滞納がある場合は、利用者証の交付について一定の制限を受けることがあります。
※同一部位について、保険診療による治療とこの事業による施術の併用はできません。
助成額(平成31年4月1日~)
- 1回:1,200円
- 施術料金から助成額を引いた額を施術所にお支払いください。
- 施術料金が助成額未満の場合は、被保険者の負担はありません。
申請に必要なもの
- 申請される人の保険証
- 受領者(窓口に来られる人)の印かん
申請窓口
- 平日午前8時30分から午後5時15分まで
- 宮崎市役所国保年金課(第2庁舎1階)
- 各総合支所・各地域センター・一部の地域事務所(中央東・東大宮・大淀・大塚・檍・大塚台)
助成が受けられる施術所
宮崎市が指定した施術所に限ります。指定施術所は以下の関連書類を参照してください。