宮崎市葬祭センターにおける指定管理者の公募について、次のとおり実施します。
施設名 |
宮崎市葬祭センター |
所在地 |
宮崎市大字郡司分乙2356番地 |
設置目的 |
墓地、埋葬等に関する法律(昭和23年号外法律第48号)に基づく火葬業務を行うことを目的とする。 |
敷地面積 |
21,551.765平方メートル |
建物の概要 |
火葬棟、待合棟及び慰霊棟(鉄筋コンクリート造一部2階建) |
火葬等設備 |
太陽築炉株式会社製火葬炉(CREMA-2)13基 |
開所時間 |
午前9時から午後6時まで |
火葬等の処理時刻 |
宮崎市葬祭センター条例施行規則(昭和44年規則第10号)第4条に定めるとおりとする。 |
休所日 |
1月1日とする。 |
使用実績状況 |
令和2年度 取扱件数 4,244件 |
2.管理基準
「墓地、埋葬等に関する法律」、「宮崎市葬祭センター条例」その他労働関係法令等関係法令の規定に従い管理運営を行うものとします。
なお、詳細については「宮崎市葬祭センター管理運営業務仕様書」に記載のとおりです。
3.指定管理者が行う業務
(1) センターの運営に関する業務
(2) センターの施設、附属設備及び備品の維持管理に関する業務
(3) 前2号に掲げるもののほか、センターの設置目的を達成するために必要な業務
具体的な業務内容等については「宮崎市葬祭センター管理運営業務仕様書」に記載のとおりです。
4.指定予定期間
令和4年4月1日から令和 9年3月31日まで(5年間)
募集要項ホームページ掲載開始・告示 |
令和3年 7月19日(月)から |
合同説明会(施設・事業概要説明) |
令和3年 7月28日(水) |
第1次質問書受付 |
令和 3年 8月10日(火)から |
第1次質問書回答 |
令和 3年 8月20日(金) |
提出書類Aの提出締切 (第1次締切) |
令和 3年 8月27日(金) |
第2次質問書受付 |
令和3年 8月30日(月)から |
第2次質問書回答 |
令和3年 9月10日(金) |
提出書類Bの提出締切 (最終締切) |
令和3年9月21日(火) |
指定管理者候補者選定 (プレゼンテーション・ヒアリング) |
10月上旬から中旬の予定 ※日程調整のうえ、ご連絡いたします。 |
選定結果通知・公表 |
令和3年10月下旬の予定 |
ダウンロード
01_宮崎市葬祭センター_指定管理者募集要項 (PDF 1.05MB)
02-1_宮崎市葬祭センター_指定管理者募集に関する様式集(DOC 249KB)
02-2_宮崎市葬祭センター_指定管理者募集に関する様式集※様式18 (DOC 34.5KB)
03_宮崎市葬祭センター_管理運営業務仕様書 (PDF 349KB)
04_宮崎市葬祭センター_管理運営業務仕様書_図面等資料.pdf (PDF 1.89MB)
05_【参考】宮崎市葬祭センター条例(PDF 70.8KB)
06_【参考】宮崎市葬祭センター条例施行規則 (PDF 46.6KB)
6.提出書類に関する質問
(1)合同説明会・質問(1次)回答
07_合同説明会質疑回答(宮崎市葬祭センター) (PDF 105KB)
08_第1次質問書回答(宮崎市葬祭センター) (PDF 340KB)
(2)質問(1次)追加回答
09-1_第1次質問書回答(追加)(宮崎市葬祭センター)(PDF 166KB)
(3)質問(2次)回答
10_第2次質問書回答(宮崎市葬祭センター) (PDF 125KB)