一般質問日程
各日、午前は10時から、午後は1時から開会予定です。開始時間は前後することがありますので、あらかじめご了承ください。
 一般質問の時間は、答弁を含めて1人1時間を目途としています。
 
| 日程 | 議員名 | 会派名 | 質問内容 | |
|---|---|---|---|---|
| 6月15日 | 午 | 久保田 早紀 | 日本共産党 | コロナ感染症対策と誰ひとり取り残さない市政運営の基本について (1)国民健康保険の問題について (2)税の滞納、差押えについて (3)市広報について (4)家賃補助事業について (5)持続化給付金事業について (6)具体的対策の提案について (7)誰ひとり取り残さない市政運営の基本について | 
| 吉田 正樹 | 公明党 | 1.市民の移動手段について 2.市営住宅の入居条件について 3.合併処理浄化槽への転換について 4.放課後児童クラブについて 5.住吉地域の課題について 6.再接種について 7.指定管理について | ||
| 午 | 黒木 恒一郎 | 市政同志会 | 1.宮崎市立小学校空調設備整備事業について 2.コロナウイルス対策(経済、医療、教育)について 3.認可保育園の委託料について 4.新庁舎の建替えについて | |
| 小牧 義隆 | 政友会 | 1.タブレット端末による授業について 2.地域のお宝発掘・発展・発信事業について | ||
| 松山 清子 | はまゆう | 1.畑作営農の推進について 2.中学校の部活動について 3.天神ダムカヌー競技場の設置について 4.空き家対策について 5.河川の整備について | ||
| 6月16日 | 午 | 日髙 透 | 志誠会 | 2.GIGAスクール構想の早期実現について 3.使えるマイナンバーカードについて 4.定期監査指摘事項について 5.プレーパーク・冒険遊び場の実現について | 
| 松田 浩一 | 社民党 | 新型コロナウイルス感染症対策について | ||
| 午 | 近藤 慶子 | 前新会 | 1.新型コロナウイルス感染症対策について 2.宮崎市田野育英奨学基金条例について 3.ふるさと納税について 4.第35回国民文化祭・みやざき2020、第20回全国障害者芸術・文化祭みやざき大会について | |
| 下村 博史 | 政友会 | 1.橋梁工事について (1)昭和通線小戸之橋整備事業について (2)橋梁修繕について 2.教育行政について (1)学習指導要領について (2)学校授業・行事について (3)GIGAスクール構想について (4)学校施設について | ||
| 齊藤 義勝 | はまゆう | 1.企業誘致と雇用政策について 2.佐土原地域の排水機場について 3.久峰総合公園について | ||
| 6月17日 | 午 | 太場 祥子 | 公明党 | 2.学びの保障について 3.子宮がん予防について 4.市営住宅新町・追手団地建替え事業について 5.根井三郎の顕彰について | 
| 徳重 淳一 | 社民党 | 1.新型コロナウイルス等感染症対策について 2.小中学校休校の影響について 3.田野総合福祉館ESCO事業について | ||
| 午 | 伊地知 義友 | 同志会 | 1.交付金問題について (1)地域経済循環創造事業交付金について (2)空調設備設置について 2.ブロック塀について 3.介護予防について 4.立地適正化計画と地域公共交通について 5.国文祭・芸文祭について 6.学校・公営住宅について 7.大淀川トイレ設置について 8.天神山公園整備について 9.地域回想法について 10.チャイルドラインについて 11.建築確認について 12.新型コロナウイルス対策について | |
| 前本 尚登 | 前新会 | 1.これからの行政経営について (1)内部統制制度について (2)適材適所の職員配置について 2.幼児教育・保育について 3.新型コロナウイルス感染症対策について (1)経済対策について (2)地方創生の取組について | ||
| 時任 砂織 | 令政会 | 宮崎市における新型コロナウイルス感染症への対応について (1)市独自の支援策について (2)雇用について (3)食料自給率と農業のこれからについて (4)学校生活について (5)障がい者について | ||
| 6月18日 | 午 | 今田 裕信 | 同志会 | 2.大規模災害に対応できる整備について 3.公共交通網の施策について 4.高齢化社会に伴う介護施設拡充について 5.公共施設の維持管理について 6.観光産業について | 
| 冨永 千香 | 前新会 | 1.宮崎市の成人式について 2.女性活躍推進について 3.教育について (1)学校ICT環境整備促進事業について (2)不登校児童生徒対策について | ||
| 午 | 上野 悦男 | 公明党 | 1.新型コロナウイルス感染症対策について 2.避難所等対策について 3.消防団員の準中型免許取得について 4.廃棄物処理について | |
| 黒川 正信 | 民友会 | 1.新型コロナウイルス感染症対策について 2.地域経済循環創造事業交付金問題について 3.大瀬浄水場用地について 4.川原通線(高洲工区)について | ||
| 島田 健一 | 公明党 | 1.新型コロナウイルス感染症の第2波に備えたクラスター発生の防止対策について 2.新たな避難体制整備について 3.廃棄物処理における新型コロナウイルス対策について 4.社会・経済活動のV字回復フェーズについて | ||
| 6月19日 (金曜) | 午 | 図師 勝幸 | 市政同志会 | 1.島津豊久生誕450年記念事業について 2.コロナウイルス感染症の医療体制について 3.コロナウイルス感染症対策と学校教育について 4.これからの農業振興について | 
| 山口 俊樹 | 前新会 | 1.新型コロナウイルス対応について 2.庁舎のあり方について 3.アリーナについて 4.第2期宮崎市地方創生総合戦略について | ||
| 午 | 斉藤 了介 | 志誠会 | 1.地域経済循環創造事業交付金問題について 2.アリーナ構想について 3.新庁舎のあり方検討について 4.新型コロナウイルス対策について 5.小学校空調設備PFI事業について | |
| 外山 良則 | 前新会 | 1.新型コロナウイルス感染症対策について (1)学校教育について (2)公共施設について 2.地域自治区制度について 3.月知梅公園について | ||









