議長コラム

議長コラム(令和7年9月号)

【女性活躍】

 残暑は立秋(8月7日頃)から秋分(9月23日頃)までの暑さを示す言葉ですが、今年は本当に暑い日が続いています。

 8月はみやざき青島国際ビールまつりや田野町太鼓フェスティバルなどの地域を代表する祭りに参加し、多くの方の来場もあり、大変盛会でした。

 うちわや携帯ファンなど暑さ対策グッズが大活躍!

 いつまでこの暑さが続くのか、10月過ぎまで続くとの話もありますので、皆様も体調管理に万全を期して下さい。

 さて、今年の5月12日、宮崎市議会100年の歴史の中で、初の女性副議長が誕生しました。そして、9月2日には宮崎市政100年で初めて、女性副市長が誕生しました。

 女性活躍とは「女性が自身の能力と個性を最大限に発揮し、職業生活を含む社会のあらゆる場面で活躍できる状態を目指す」取り組みです。

 今回の副市長の選任については、女性だからではなく、現職の市の部長として培われた、広い視野や豊富な知識、経験が評価されました。もちろん、副議長もです!

 宮崎市議会も、宮崎市も新たなステージに向けた第一歩を踏み出しました。
 誰もが活躍出来る宮崎市を、これからも連携して構築していきます。

副市長
袈裟丸副市長・嶋田副議長
まつりえれこっちゃ
7月26日 まつりえれこっちゃみやざき

 

みやざき青島国際ビールまつり
8月23日 みやざき青島国際ビールまつり
0830 田野町太鼓フェスティバル2_編集.jpg
8月30日 田野町太鼓フェスティバル

 

カテゴリー