一般質問日程(9月定例会)
各日、午前は10時から、午後は1時から開会予定です。開始時間は前後することがありますので、あらかじめご了承ください。
一般質問の時間は、答弁を含めて1人1時間を目途としています。
※顔写真付きは、以下のPDFをご覧ください。
一般質問チラシ(顔写真付き) (PDF 379KB)
 
 
	9月12日一般質問日程
	
		
			| 
時間 | 
議員名
(会派名) | 
質問内容 | 
		
			| 
10:00~
11:00予定 | 黒川 正信(立憲・国民・社民の会)
 | 1 (仮称)処理場工区について2 高洲14号線について
 3 公共のバス路線について
 | 
		
			| 
11:00~
12:00予定 | 嶋田 喜代子(令政会)
 | 1 環境について(1)ごみ減量・資源化の取組について
 (2)こども5R学習事業について
 2 障がいについて
 (1)精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの構築について
 (2)日中一時支援について
 (3)放課後等デイサービスについて
 (4)障がい者手帳について
 3 今まで質問したことの振り返りについて
 (1)おくやみコーナーについて
 (2)児童相談所設置について
 (3)ヤングケアラーについて
 | 
		
			| 
13:00~
14:00予定 | 一ノ瀨 良尚(はまゆう)
 | 1 公共工事に伴うインフレスライド及び特例措置について2 公共工事に伴う工事看板設置について
 | 
		
			| 
14:00~
15:00予定 | 伊地知 義友(同志会)
 | 1 公共施設の保全について2 職員の育成について
 3 崖地、土砂災害警戒区域の対応について
 4 自治会活動の拠点について
 5 農業政策について
 6 公共交通オンデマンド運行について
 7 少子化対策について
 8 教育現場の課題について
 | 
		
			| 
15:00~
16:00予定 | 外山 順一(たまゆら会)
 | 1 経済対策について2 スポーツとまちづくりについて
 3 環境問題について
 4 自治会回覧について
 | 
	
 
	9月13日一般質問日程
	
		
			| 
時間 | 
議員名
(会派名) | 
質問内容 | 
		
			| 
10:00~
11:00予定 | 谷口 真理子(公明党)
 | 1 自然休養村センターについて2 木花公民館の建替えについて
 3 市営住宅の入居率改善について
 4 不登校対策について
 5 学齢期における発達障がいの相談と支援について
 6 こども家庭センターについて
 7 命名書について
 | 
		
			| 
11:00~
12:00予定 | 森 太(同志会)
 | 1 宮崎西インターチェンジ周辺の発展について2 観光について
 3 行政の管理について
 4 農業について
 5 消防行政について
 6 環境について
 | 
		
			| 
13:00~
14:00予定 | 時任 砂織(令政会)
 | 1 子宮頸がんワクチンについて2 学校給食について
 3 葬祭センターについて
 4 市営住宅について
 5 コミュニティ交通について
 | 
		
			| 
14:00~
15:00予定 | 前田 広之(前新会)
 | 1 福祉行政について2 ヤングケアラーについて
 3 教育行政について
 4 消防行政について
 5 道路行政について
 | 
		
			| 
15:00~
16:00予定 | 徳重 淳一(立憲・国民・社民の会)
 | 1 児童相談所と宮崎市総合発達支援センターについて2 中学校部活動の地域移行について
 3 公共施設について
 4 ホテル・旅館等魅力アップ支援事業について
 | 
	
 
	9月14日一般質問日程
	
		
			| 
時間 | 
議員名
(会派名) | 
質問内容 | 
		
			| 
10:00~
11:00予定 | 吉田 正樹(公明党)
 | 1 ワクチン予防接種助成について2 夜間中学について
 3 市立小中学校の老朽化について
 4 就職氷河期世代の雇用拡大について
 | 
		
			| 
11:00~
12:00予定 | 外山 良則(前新会)
 | 1 教育問題について2 高岡温泉やすらぎの郷について
 3 使用済み小型家電回収について
 4 農業後継者不足について
 | 
		
			| 
13:00~
14:00予定 | 島田 健一(公明党)
 | 1 災害に備える対策について2 熱中症対策について
 3 ひきこもり支援の取組について
 | 
		
			| 
14:00~
15:00予定 | 伊知地 孝美(政友会)
 | 1 農林水産業燃油等高騰緊急対策について2 土砂災害防止について
 3 物流工業団地の整備について
 4 脱炭素・リサイクル社会について
 5 田野地域における道路整備等について
 | 
		
			| 
15:00~
16:00予定 | 前本 尚登(前新会)
 | 1 本庁舎の建替えについて2 子ども・子育て支援プランの課題について
 | 
	
 
	9月15日一般質問日程
	
		
			| 
時間 | 
議員名
(会派名) | 
質問内容 | 
		
			| 
10:00~
11:00予定 | 冨永 千香(前新会)
 | 1 不登校児童生徒への支援について2 ひとり親家庭への支援について
 | 
		
			| 
11:00~
12:00予定 | 中川 義行(立憲・国民・社民の会)
 | 1 市役所の働く環境について2 公共下水処理場の汚泥処理について
 3 市住平和が丘団地の建替えについて
 4 生目の杜・久峰テニスコート周辺整備について
 5 中学校部活動の地域移行計画について
 | 
		
			| 
13:00~
14:00予定 | 日髙 昭彦(市政同志会)
 | 1 宮崎市の観光事業についてコロナ禍における観光について
 2 青島地区の現状と今後について
 (1)移住対策について
 (2)まちづくりについて
 (3)防災対策について
 3 宮崎市産材の活用について
 | 
		
			| 
14:00~
15:00予定 | 山口 俊樹(前新会)
 | 1 防災について2 リスクへの対応のあり方について
 3 公共施設のあり方について
 4 環境政策について
 5 諸問題(小中学校での性に関する課題、慶弔等対応、公文書)について
 |