ホーム宮崎市議会議会をみる・きく令和6年第3回定例会一般質問

令和6年第3回定例会一般質問

一般質問日程(6月定例会)

各日、午前は10時から、午後は1時から開会予定です。開始時間は前後することがありますので、あらかじめご了承ください。

一般質問の時間は、答弁を含めて1人1時間以内としています。

一般質問チラシ(顔写真付き) (PDF 711KB)

 

6月17日一般質問日程
時間
議員名
(会派名)
質問内容
10:00~
11:00予定
押川 幸浩
(市政同志会)
1 市街化調整区域について
2 空き家対策について
3 北地区の通学路について
11:00~
12:00予定
河野 克武
(前新会)
1 宮崎県体育館について
2 サイクルトレイン、サーフィンの聖地化について
3 保育、子育て、教育、障がい福祉について
4 誹謗中傷等防止条例について
5 災害対策、消防行政について
13:00~
14:00予定
高山 秀明
(前新会)
1 学校給食の現状と課題について
2 消防行政について
3 内水被害軽減対策について
4 県総合防災訓練(宮崎市会場)について
5 クーリングシェルターについて
6 高岡温泉やすらぎの郷の進捗について
14:00~
15:00予定
西岡 昇司
(政友会)
1 財政について
2 公共施設等のマネジメントについて
3 資源ごみについて
4 市営住宅における孤独死について
5 畜産業支援及び農地の利活用について
15:00~
16:00予定
持原 将之
(前新会)
1 小規模化に対応した「魅力ある学校づくり」の考え方について
2 教育支援教室「まなビバ!」について
3 児童クラブについて
4 南海トラフ地震の津波発生時について
5 住宅街の街路樹について

 

6月18日一般質問日程
時間
議員名
(会派名)
質問内容
10:00~
11:00予定
伊地知 義友
(みやざき創成会)
1 「命を守る」について
(1)南海トラフ地震について
(2)幼児死亡事故について
2 公有施設の利活用について
 生目台西小学校と公営住宅について
3 まちなか再生について
4 オンデマンド交通について
5 こどもまんなかについて
(1)児童クラブについて
(2)ヤングケアラーについて
6 人口減少・少子化について
7 健康寿命について
8 自治会について
9 空き家対策について
10 悪臭対策について
11 小中学校トイレ改修について
12 生目古墳群について
11:00~
12:00予定
上田 武広
(公明党)
1 防災について
(1)災害ケースマネジメントについて
(2)大規模災害に備えるトイレ等の整備について
2 学校施設の老朽化対策と防災機能強化の推進について
3 高校生までの医療費助成について
4 通学路の安全対策について
5 自治体こども計画について
6 単身高齢者など身寄りのない人への支援について
7 聴覚補助機器について
8 AEDについて
13:00~
14:00予定
伊豆 康久
(日本共産党)
1 水道事業について
2 市民の要望について
3 開発行為について
4 赤江地区の道路について
5 暮らしの支援について
14:00~
15:00予定
上野 悦男
(公明党)
1 防災について
(1)地震対策について
(2)災害関連死について
(3)避難所運営について
(4)企業等との災害協定について
2 猫の保護シェルターについて
(1)猫の遺棄について
(2)同伴避難について
(3)保護シェルターについて
3 観光振興について
(1)ICカード改札機導入について
(2)ナイトタイムエコノミーについて
(3)ひなたフェスについて
(4)宿泊税について
15:00~
16:00予定
外山 ちぐさ
(日本維新の会)
1 大阪・関西万博について
2 児童相談所開設について
3 共同親権について
4 授乳室について
5 公共施設の設備について
6 通学路安全対策について
7 教職員採用について

 

6月19日一般質問日程
時間
議員名
(会派名)
質問内容
10:00~
11:00予定
嶋田 喜代子
(令政会)
1 子供たちを取り巻く状況について
(1)ヤングケアラーについて
(2)ハイリ―・センシティブ・チャイルド(HSC)(人一倍敏感な子供)について
(3)高次脳機能障がいについて
(4)不登校について
(5)オーバードーズ(OD)(薬の過剰摂取)について
2 避難所について
11:00~
12:00予定
松山 清子
(同志会)
1 地域自治区制度の終了について
2 宮崎市芸術文化連盟の今後について
3 敬老祝い金の見直し事業について
4 学校給食について
5 自治会加入率について
6 婚活について
13:00~
14:00予定
吉田 正樹
(公明党)
1 夜間中学について
2 児童クラブの時間管理について
3 市営住宅の連帯保証人の廃止について
4 マンション管理計画について
14:00~
15:00予定
片平 達也
(令政会)
1 防災・減災について
2 地区交流センターの利用について
3 エコクリーンプラザみやざきについて
15:00~
16:00予定
中川 義行
(立憲・国民・社民の会)
1 地方自治法改正(案)について
2 ふるさと納税について
3 市役所の働く環境について
4 生目の杜運動公園・久峰総合公園各テニスコート周辺の熱中症対策について
5 学校給食について

 

6月20日一般質問日程
時間
議員名
(会派名)
質問内容
10:00~
11:00予定
黒木 コウイチロウ
(市政同志会)
1 自治会について
2 宮崎市中央卸売市場業務条例(バナナ加工所)について
3 新消防庁舎の建設について
4 新市基本計画(宮ノ前谷ノ口線)について
11:00~
12:00予定
中村 鉄兵
(令政会)
1 自然災害時の防災環境について
2 宮崎市不法投棄の防止に関する条例等について
3 公園の遊具やトイレについて
13:00~
14:00予定
黒田 奈々
(立憲・国民・社民の会)
1 新庁舎整備におけるユニバーサルデザイン・ワークショップ(当事者の参画による検討)の実施について
2 宅配ボックスの設置促進に向けた取組について
3 高岡地域における児童館の設置について
14:00~
15:00予定
上野 信吾
(令政会)
1 将来の宮崎市について
2 買い物難民・交通弱者について
3 高齢者の運転について
4 介護・福祉事業について
5 子育て事業について
6 高次脳機能障がいについて
7 出前講座について
15:00~
16:00予定
金丸 勇太
(前新会)
1 ベビーシッター利用支援について
2 卵子凍結の支援について
3 (仮称)みやざきこどもセンターの設置について
4 誤送金の対応について